開催報告の記事一覧

開催した「イベント、講演会、セミナー」などの開催報告記事です。

★ライブ授業 とらこ先生相談会レポート【主訴は『鬱傾向(子供達の問題による落ち込み)』】

12月も中旬となってしまいました!大晦日までのカウントダウンペースも加速している感じですが、皆様、お元気にお過ごしでしょうか。 今回は、『鬱傾向(子供達の問題による落ち込み)』を主訴にもたれる40代女性のケースを紹介させ […]続きを読む

【セミナーレポート】12/14 サポートチンクチャー活用塾 その弐「腸と土」 【zoomライブ】 井手麻子先生

本日12/14は井手麻子先生による「サポートチンクチャー活用塾」その弐・腸と土が、山梨県より配信されました。 新シリーズである「サポートチンクチャー活用塾」。その弐は、井手先生が「腸と土」をメインテーマにして開催されまし […]続きを読む

【セミナーレポート】12/9 家庭で出来るホメオパシー・冬の養生法「かぜ、インフルエンザ対策」 【東京ライブ】 菊田雄介先生

本日12/9は、菊田雄介先生による2023年LastLive『家庭で出来るホメオパシー・冬の養生法 かぜ・インフルエンザ対策』が行われました。 風邪・インフルエンザへの最新ZENホメオパシー的アプローチを、菊田ホメオパス […]続きを読む

★ライブ授業 とらこ先生相談会レポート【主訴は『両変形股関節症』】

街がクリスマスのイルミネーションに彩られ、寒さもひとしお身にしみる今日この頃ですが、皆様、お変わりありませんか。 今回ご紹介させて頂くのは、『両変形股関節症』を主訴にもたれる女性のケースとなります。『先天性股関節脱臼から […]続きを読む

【講義レポート】12/2  JPHMAスキルアップ講座  東京校ライブ

本日CHhomでは第4回JPHMAとしてのスキルアップ講座が行われました。 道繁会長 挨拶「ホメオパシーを潰す力について」 工藤聖子ホメオパス「好転反応を怖れない!~好転反応にこそ気づきがある~」 井手麻子ホメオパス「皮 […]続きを読む

★ライブ授業 とらこ先生相談会レポート【主訴は『全身麻痺』】

今日は12月1日。今年もとうとう師走に突入、気忙しい日々になって参りましたが、皆様、いかがお過ごしでしょうか? 本日は、『全身麻痺』を主訴にもたれる若い女性のケースを紹介させて頂きます。 約14年前に大きな交通事故があり […]続きを読む

あきたこまちR問題を考える 11/14参議院議員会館に自然農で米作りを行う農家として参加

秋田県から届いた「あきたこまち」の籾米からの訴えにも耳を傾けました 豊受「新嘗祭」特別講演 とらこ先生が今話題の あきたこまちRの奥にある 本質的問題について話します! どこでも聞けないここだけの話です。 アーカイブ配信 […]続きを読む

【講義レポート】11/25 CHhom特別講座『新 霊性オルガノン』講読コース 全6回 第4回 byハーネマン神&由井寅子名誉学長 東京校ライブ

本日CHhomでは由井名誉学長による「新 霊性オルガノンコース」第4回が行われました。 このコースは、ハーネマンのオルガノンを踏まえた実践経験を重ねられた由井名誉学長ならではの内容となっており、貴重な機会です。 由井名誉 […]続きを読む

★ライブ授業 とらこ先生相談会レポート【主訴は『1型糖尿病』】

昨日(11月23日)は、新嘗祭。とらこ先生には、豊受新嘗祭講演にご登壇頂きました♪日本のお米が危険な状況にいる事、食と母性のお話し。。。今の私達にとても大切なメッセージ満載の講演でした。見逃されてしまった方はぜひアーカイ […]続きを読む