開催報告の記事一覧

開催した「イベント、講演会、セミナー」などの開催報告記事です。

【とらこ先生相談会レポート】『1型糖尿病』を主訴にもたれる若い女性のケース

日が暮れるのが一段と早くなり、朝晩の冷え込みに晩秋の訪れを感じますね。とらこ先生が代表を務める豊受自然農では、とても良いさつま芋が豊作♪無農薬・無化学肥料で育てた安心安全で、美味しいさつま芋、是非ご賞味下さい。https […]続きを読む

【講義レポート】10/26 「インナーチャイルドを癒すフラワーエッセンス③」東昭史先生

本日午前は東先生による、インナーチャイルドを癒すフラワーエッセンス③が開催されました。 フラワーエッセンス研究家/CHhom講師 本日の講義で紹介された主な商品 受講者アンケート ●東先生、ありがとうございました。バッチ […]続きを読む

【とらこ先生相談会レポート】『パニック障害、抑鬱状態、無力感、偏頭痛、強い生理痛、母親との関係に難あり……』を主訴にもたれる若い女性のケース

日足はすっかり短くなり、秋風の冷たさを感じる季節となりましたね。 先週末に開催されました第25回JPHMAコングレスは、皆様のお陰を持ちまして、大盛況に終わりました。誠にありがとうございました!https://cong. […]続きを読む

【とらこ先生相談会レポート】『アトピー性皮膚炎、食物アレルギー、白内障』を主訴にもたれる青年のケース

秋たけなわのこの頃、皆様いかがお過ごしでしょうか?豊受では、本格的なお米の収穫が行われていますよ♪ 来週末(10月19日&20日)には、とらこ先生が名誉会長を務めるJPHMAコングレスが開催されます!25周年を記念するJ […]続きを読む

【開催報告】10/5 RAGHルーマニア ジェモセラピー&ホメオパシー協会 年次カンファレンス「ZENホメオパシー」由井寅子ホメオパシー博士 学術発表 ZOOM中継

植物療法の先進国ルーマニアのジェモセラピー&ホメオパシー協会 年次カンファレンスにとらこ先生が招聘されました。 このルーマニアの協会の会長であり、今回のカンファレンスの大会長でもあるマリナ先生はルーマニア人でありながら日 […]続きを読む

【イベントレポート】10/5「神聖なるサポートチンクチャー7」菊田先生 東京校ライブ

本日は、菊田先生による大人気のサポートチンクチャーシリーズの第7弾が開催されました。 JPHMA認定ホメオパス、JPHF認定インナーチャイルドセラピスト/活動センター:日本ホメオパシーセンター本部 無料見逃し配信のご案内 […]続きを読む

【とらこ先生相談会レポート】『生理時のつれるような痛み・左胸の違和感・貧血っぽさ・歯ぎしり・慢性疲労で力が湧かない・右鼻の詰まり』を主訴にもたれる40代女性のケース

コスモスの花が風に揺れ、鈴虫の鳴き声が心地良く、日に日に秋らしくなって参りましたね。 秋と言えば、JPHMAコングレスの季節です。10月19日&20日にとらこ先生が名誉会長を務めるJPHMAコングレスが開催されます!今年 […]続きを読む

【イベントレポート】9/28「インナーチャイルド概論」由井名誉学長 特別公開講座上映会&質疑応答 東京校ライブ

由井名誉学長の人生経験と膨大な臨床ケースから体系化されたインナーチャイルド癒しのエッセンスが凝縮された講義を特別公開し、終了後は、ZOOM参加の皆さまからの、ご質問にお答えしました。 見逃し配信のご案内 2024年10月 […]続きを読む

【とらこ先生相談会レポート】『筋ジストロフィー 肢帯型2A』を主訴にもたれる40代女性のケース

朝夕の涼しく心地よい風に、秋の訪れを感じる時期となりましたね。豊受の田んぼでは、先日、もち米の稲刈りが行われました♪豊受農民の呟き。。。『毎年稲刈りの時は、自分達が栽培した、刈り終えた稲株や田んぼを眺めると、言葉で説明で […]続きを読む

【講演会レポート】9/21 とらこ先生 「秋のお彼岸 特別講演2024」東京校ライブ

開催前から豊受Xなどで話題になっていました「とらこ先生 秋のお彼岸講演2024」が本日CHhomで行われました。 「2025年から本格的な淘汰が始まる」という衝撃的なトピックから本日の講演は幕を開けました。「日本に住む人 […]続きを読む