開催報告の記事一覧

開催した「イベント、講演会、セミナー」などの開催報告記事です。

11/4 とらこ先生緊急ライブ講演【東京校ライブ】

本日CHhom東京校ではとらこ先生緊急生ライブが行われ、前日の夕方、直前のご連絡になってしまったにも関わらず会場には多くの方々にお越しいただきました。 これにはとらこ先生もビックリ。ご来場いただいた皆様本当にありがとうご […]続きを読む

★ライブ授業 とらこ先生相談会レポート【主訴は『自己肯定感が低い』】

昨日、11月3日(金・祝)は、雲一つない爽やかな秋晴れの空の下、くっきりと雄大な姿を見せて下さった富士山に見守られながら『とらこ先生と行く!豊受自然農 秋の収穫祭2023』が開催されました。豊受自然農圃場のフカフカな土の […]続きを読む

【イベントレポート】11/3 とらこ先生と行く!秋の収穫祭 ~こころもおなかも大満足!自然農を楽しく学ぶ豊受自然農体験ツアー~日本のお米が本当に危ない!緊急アピールを行いました。

11/3 とらこ先生と行く!秋の収穫祭 こころもおなかも大満足!!~自然農を楽しく学ぶ豊受自然農体験ツアー~ 「#あきたこまちR全量転換反対!放射線育種米反対!遺伝子組み換え花粉症緩和米反対!」お米の問題について、とらこ […]続きを読む

【講義レポート】11/2 インナーチャイルドセラピスト公開講座〜癒しのレメディー③【香り】~ 都築先生 東京校ライブ 

本日はインナーチャイルドセラピスト養成コースのインナーチャイルドを癒やすレメディ3「香り」をテーマに都築先生によるライブ授業が行われました。 まず最初に、新型コロナ感染症の後遺症として嗅覚障害が起こった場合の対応に関して […]続きを読む

【講義レポート】10/28 日本のフラワーエッセンスコース公開講座〜応用、リサーチMM及びケーステイク分析~ 東先生 東京校ライブ 

本日CHhomでは「日本のフラワーエッセンスコース」のライブ授業が東京校で行われ同時にライブ配信されました。 講師は東昭史さん。日本で咲く草花のエッセンスとしての応用やケーステイクの分析などを解説されました。 ツユクサや […]続きを読む

★ライブ授業 とらこ先生相談会レポート【主訴は『便秘、アトピー(敏感肌)、貧血、低血圧、目が疲れやすい、近眼』】

さわやかな秋晴れの日が続いておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。とらこ先生が代表を務める日本豊受自然農では、11月3日(金祝)に開催される『秋の収穫祭』を控えて大忙しです!告知と同時に満員御礼になってしまうほどの大 […]続きを読む

★ライブ授業 とらこ先生相談会レポート【主訴は『肺腺がんで肺内転移、多発脳転移、多発骨転移、肝臓転移』】

いよいよ秋も深まり夜寒を覚えるこの頃ですが、皆様、お元気に過ごされていますか? 先週末は、とらこ先生が名誉会長を務める日本ホメオパシー医学協会(JPHMA)の年次コングレスが盛大に開催されました。ご参加されていない方に吉 […]続きを読む

★コングレス基調講演 2日目 過去世の影響を今世で受ける霊的なケース

ケース① 50代女性主訴:子宮腺筋症による大量出血この方が毎月大出血が起こるのはなぜか?その背景にある問題は? ケース② 30代男性主訴:引きこもり 緘黙(かんもく)この方がなぜ緘黙になり雨が降ると不安になるのはなぜか […]続きを読む

★コングレス基調講演 1日目 医原病と霊的側面の両面からのアプローチ

《1日目基調講演》「ワクチンによって癌になったケース・子宮頸がんが子宮頸がんのレメディーで治癒したケース、ステロイドによって病気になったケース。医原病と霊的側面の両面からのアプローチ」由井寅子名誉会長 詳細はコングレス特 […]続きを読む

★ライブ授業 とらこ先生相談会レポート【主訴は『手の酷いアレルギー』】

秋気さわやかな季節となりましたが、いかがお過ごしでしょうか。 豊受のX(ツイッター)では、とらこ先生が『放射能育種米「あきたこまちR」の現在』についてコメントされ、大きな反響を呼んでいるようです。その霊的見解とホメオパシ […]続きを読む