講義レポートの記事一覧

11/22(月)「簡単・かしこい健康法」 ホメオパシー生命組織塩(12バイタルティッシュソルト)セミナーが行われました

CHhom名古屋校から、とらこ先生による新セミナー「簡単・かしこい健康法 ホメオパシー生命組織塩(ティッシュソルト)セミナー」が行われました。 本日は、名古屋での久しぶりのとらこ先生のライブに、夜の遅い時間にも関わらず、 […]続きを読む

11/14(日)沖縄にて「とらこ先生のホメオパシー入門」講演が行われました

とらこ先生の「九州縦断講演会」の2日目は大分から沖縄に会場を移し行われました。東京、大分の寒さが嘘のように、南国沖縄は汗ばむ陽気で日本列島の広さを実感しました。 本日は、とらこ先生がホメオパシーの基礎をお伝えする新しい講 […]続きを読む

11/13(土)大分にて「由井学長を囲む会」が行われました

2010年11月13日(土)大分文化会館にて、「人はなぜ病気になるのか?」講演会に先立ちまして『由井学長を囲む会』が開かれました。 由井学長が大分にいらっしゃるのが4年ぶりという事もあり、講演会開始前にも関わらず、約11 […]続きを読む

11/13(土)大分にて「人はなぜ病気になるのか」講演が行われました

2010年11月13日(土)由井先生のライブ講演「人はなぜ病気になるのか?」が、秋の紅葉が色づき始めた九州・大分の大分文化会館にて行われました。  大分での由井先生のライブ講演は、4年ぶりということもあっておよそ200名 […]続きを読む

10/9(土)ワールドフォーラム30周年で由井会長が小児の治癒ケースを発表

WF30周年記念で陰山康成医師と由井寅子会長がホメオパシー治癒の実際を講演し大きな反響! ワールドフォーラム創立30周年記念の特別講演は、ホメオパシーを臨床に実践する日本の代表的な2人が、初めてジョイントで行うホメオパシ […]続きを読む

8/15(日)東京にて【納涼特別講演】『人生を楽に生きるための奥義』講演が行われました

日本列島がお盆一色に染まる今日、カレッジ・オブ・ホリスティク・ホメオパシー(CHhom)では全国7拠点を中継で繋いで由井学長による講演会が行われ、約300名の方々にご来場いただく事ができました。 講演会では由井学長が「死 […]続きを読む

ホメオパシーの好転反応とは何か、そして現代医学との連携の重要性について

~JPHMA 由井寅子会長 見解~ ホメオパシーの好転反応とは ホメオパシーは自己治癒力を触発し、自分の力で治癒していけるように導く療法です。レメディーで自己治癒力が高まり、健康を取り戻す過程で、体から老廃物(体毒)が排 […]続きを読む

5/4(火・祝)静岡三島にて由井学長による「人はなぜ病気になるのか?治すのは自己治癒力です」講演が行われました。

2010/5/4(火・祝))由井学長のライブ講演「人はなぜ病気になるのか?治すのは自己治癒力です」が行われました。 やっと春らしく、新緑のまぶしい気候となったゴールデンウィーク終盤の本日、静岡県は三島市の三島市民文化会館 […]続きを読む