開催報告の記事一覧

開催した「イベント、講演会、セミナー」などの開催報告記事です。

【とらこ先生相談会レポート】主訴は『HPVワクチン(子宮頸がんワクチン)接種後の副作用』20代女性のケース

梅雨の季節、紫陽花が雨に打たれて一層色鮮やかに輝きを増し、花や葉についた水滴も美しいですね。 6月23日(日)、とらこ先生は、埼玉で自然農コメ作りに取り組むNPO法人見沼の里様よりご招待を受け、『食・心・命を繋ぐ自然農』 […]続きを読む

【イベントレポート】6/23『食・心・命を繋ぐ自然農』をテーマにとらこ代表がさいたま市で講演

埼玉で自然農コメ作りに取り組むNPO法人見沼の里の招きで講演、100名以上の参加で盛会、感動的な講演となりました。 開催報告は日本豊受自然農のホームページからご覧ください 講演に先立ち6/15に開催された「第16回 日本 […]続きを読む

【イベントレポート】6/27「36種の基本のレメディーを使いこなす全3回講座」第1回目 櫛田美智恵先生 東京校ライブ

本日はファーマーホメオパスとしてご活躍の櫛田先生による、基本キットの12種類のレメディーのセミナーが開催されました。 JPHMA認定ホメオパス、ZENメソッド修得認定、JPHFインナーチャイルドセラピスト 無料見逃し配信 […]続きを読む

【イベントレポート】6/22 CHhomプロフェッショナルホメオパスコース11期・12期 卒業式 

CHhom東京校にて、プロフェッショナルコース第11期生、12期生の卒業式が行われました。 本日卒業を迎えたのは、ホメオパスの卵たち24名。晴れて学びを終えて巣立ちのときを迎えました。 由井名誉学長のメッセージから始まっ […]続きを読む

【とらこ先生相談会レポート】主訴は『子宮頸がん』50代女性のケース

本日(2024年6月21日)は、夏至です。日の出から日の入りまでの時間がもっとも長い日。『夏に至る』と書くように、夏至が過ぎると本格的な夏の到来。梅雨明け後は猛暑の予報も出ている様です。豊受の『海幸彦』を常備してミネラル […]続きを読む

【とらこ先生相談会レポート】主訴は『網膜分枝静脈閉塞症、右股関節痛と右足の痺れ、白斑』60代女性のケース

いよいよ明日、第16回日本の農業と食を考えるシンポジウム「私たちは安心安全で栄養のあるものが食べたい!」が開催されます。 そのものがそのものらしく生き、その独自の力を発揮する事が出来る遺伝情報を伝える遺伝子。神様が創造さ […]続きを読む

【とらこ先生相談会レポート】主訴は『両変形股関節症』50代女性のケース

6月に入り日々の天候の変化や朝晩の寒暖差も大きいこの時期、皆様、風邪にも負けずに健やかにいらっしゃいますでしょうか。 さて今回は『両変形股関節症』を主訴にもたれる50代女性のケースを紹介させて頂きます。 前回2か月前の相 […]続きを読む

【イベントレポート】6/1「ZENホメオパシーで内から歯を磨く!」松尾敬子先生 東京校ライブ

本日は行列のできるホメオパス・松尾先生による、歯のセミナーが開催されました。 無料見逃し配信のご案内 2024年6月7日(金) 26:00まで 本日の講演で紹介された主な商品 受講者アンケート ●大好きな松尾先生が、自分 […]続きを読む

【とらこ先生相談会レポート】主訴は『酷いめまい』40代女性のケース

5月も今日で終わりですね。皆様、いかがお過ごしでしょうか。とらこ先生が代表を務める日本豊受自然農では今年の豊作を願い『御田植え祭』が執り行われました。祝詞奏上に合わせてモリアオガエルが鳴いていて、とても素晴らしい神事でし […]続きを読む