お知らせの記事一覧

2012年2月25日(土)

CHhom ホメオパシー統合医療コース 1期・2期「ホメオパシー病理学・免疫」講師:由井学長 先月、ドイツ語で出版された由井学長の著書「予防接種トンデモ論」は、ドイツで飛ぶように売れ、大きな反響を呼んでいるようです。 本 […]続きを読む

2012年2月22日(水)

ファミリーホメオパス養成1年間コース「予防のレメディー(2)」講師:秋山先生 本日は、JPHMA認定ホメオパスとしてご活躍されております秋山佳胤先生に「予防のレメディー(2)」の講義を行なっていただきました。 「Bell […]続きを読む

2/22(水)統合医療展にて「あなたの心を救う愛あるホメオパシー」のセミナーが行われました

東京ビッグサイト「統合医療展2012」におきましてとらこ先生による特別講演「あなたの心を救う愛あるホメオパシー」が行われました。 ホメオパシーは体の問題だけでなく心の問題も治癒に導くことができる療法です。昨年の東日本大震 […]続きを読む

和歌山市にてとらこ先生DVD上映会「母が幸せだと家族も地球も幸せになる」が開催されました

21日(火)、昨年12月3日に行われたとらこ先生「母が幸せだと家族も地球も幸せになる」のDVD上映会が開催されました。とらのこ会員を中心とした和歌山市内で自然育児や出産のお母様方などが中心となった「カレンデュラの会」の皆 […]続きを読む

2/21(水)統合医療展にて「活きた土壌の気の中で野菜はもっと自然になる!」のプレゼンを行いました

2012年2月21日~22日の2日間、東京ビッグサイトで開催中の『第8回統合医療展』にブース出展いたしました。 21日は、日本豊受自然農株式会社の工藤暢彦氏による「活きた土壌の気の中で野菜はもっと自然になる!~ホメオパシ […]続きを読む

2012年2月15日

ファミリーホメオパス養成1年間コース 「予防のレメディー」 講師:片桐先生 本日は片桐先生による「予防のレメディー」の講義が行われました。 ホメオパスとして活躍されている幅広い実践経験をもとに、予防のレメディーをひとつひ […]続きを読む

2012年2月12日(日)

CHhomアニマルホメオパス1年制コース 「動物の行動問題と感情の対応」講師:由井学長 由井学長が教鞭をとった本日の動物コースは、ワンちゃんの行動問題が取り上げられ噛む犬、過剰に吠える犬、不可思議な行動をとる犬などの臨床 […]続きを読む

2012年2月11日(土)

CHhomアニマルホメオパス1年制コース 「動物病院でよく見られるケース」講師:笹木先生 本日は大阪校より、笹木先生による動物コースの講義、「動物病院でよく見られるケース」が行われました。 動物病院でもよくみかける慢性症 […]続きを読む

2/9(木)札幌校でセルフケアセミナー「経皮毒って知ってますか?」が開催されました。

本日札幌校で開催されましたセルフケアセミナーのテーマは、「経皮毒って知ってますか?」。皮膚の果たす役割、日用品で使われる洗剤の持つ有毒性、それに対処するためのレメディーのご紹介など、とてもためになるセミナーでした。 お客 […]続きを読む

2012年2月8日(水)

ファミリーホメオパス養成1年間コース「予防と予防接種概説」講師:由井学長 本日のファミリーホメオパスコースは、「予防と予防接種概説」というテーマで、由井学長による授業がおこなわれました。 本日の授業は学校に興味をお持ちの […]続きを読む