講義レポートの記事一覧

【講義レポート】12/6(金)ファミリーホメオパスコース「予防と予防接種概説」(DVD)講師:由井学長

本日は、由井学長による「予防と予防接種概説」のDVD上映授業でした。 本日の授業は公開講座として一般の方々にも参加いただき、CHhomの魅力あふれる講義の様子を肌で感じて体験していただきました。 由井学長は20年前、日本 […]続きを読む

【セミナーレポート】12/5冬のホメオパシーキット活用セミナー「すぐに役立つ 冬の感染症対策!」竹内先生

冬晴れの中、CHhom名古屋校発信・全国中継にて、竹内基幸ホメオパスによる 冬のホメオパシーキット活用セミナー「すぐに役立つ 冬の感染症対策!」が開催されました。 最初に、病原体のこと、マスク・うがい・手洗いの有効性、抗 […]続きを読む

【講義レポート】12/1(日) プロフェッショナルコース CH9期・10期スクーリング 増田先生ライブ講義

本日はCH9期10期合同で増田先生の「解剖生理④ 神経系」の授業が行われました。脊髄と脳の中枢神経を中心にお話頂きました。 脳神経は体の構造上一番複雑な部分のため、多くの構造名称があり、把握しにくい内容ですが、医学的な専 […]続きを読む

【講義レポート】11/30 (土) プロフェッショナルコース CH7期・8期・9期スクーリング 由井学長ライブ講義

「オルガノン講読⑫ 精神の病気と感情の病気」 ハーネマンが生涯をかけて研究したホメオパシーの原理が書かれた「オルガノン」。この難解な著書を何度も読み込んだ由井学長による深い解釈が、学生たちに丁寧に分かりやすく伝えられまし […]続きを読む

【講義レポート】11/29(金)ファミリーホメオパスコース「マヤズム概論②」講師:由井学長

  本日は由井学長による「マヤズム概要」の第2回目の授業が行われました。 前回に引き続き、Psor(疥癬マヤズム)、Tub(結核傾向)、Carc(癌傾向)などのそれぞれのマヤズムについて解説されました。 現代医 […]続きを読む

【セミナーレポート】11/24 安城市アンフォーレ「かんたん!ホメオパシー入門」竹内先生

愛知県安城市アンフォーレで開催した「うぶや祭り」にて、竹内基幸ホメオパスによるホメオパシー勉強会「かんたん!ホメオパシー入門」を行いました。 最初に、世界のホメオパシーや日本のホメオパシーの状況、レメディーの作り方から毒 […]続きを読む

【講義レポート】11/23 (土) プロフェッショナルコース CH9期10期スクーリング 酒向先生ライブ講義

本日はCH9期10期合同で、酒向先生による『臨床病理学』の講義が行われました。 酒向先生は外科として活躍するかたわら、現代西洋医学のみでなく千島学説、ゲルソン療法、統合医学などにも精通しています。講義は「筋組織」をテーマ […]続きを読む

【講義レポート】11/22(金)ファミリーホメオパスコース「救急医学」講師:高野先生

本日のファミリーホメオパスコースは、豊受クリニックの高野先生による「現代救急医学講座」の講義が行われました。 高野先生は、人工呼吸などの救急処置の方法や、熱性けいれんの分類などに関して、写真やグラフ、組織図などを用いてひ […]続きを読む

【セミナーレポート】 11/7 白魔術のハーブ サポートティンクチャーを使いこなす2回講座 第1回目DVD上映会 渡邊先生

11/7開催の帰って来た薬草魔女セミナー「白魔術のハーブ・サポートチンクチャーを使いこなす2回講座 第1回目」のリクエスト上映会が行われました。 講師は渡邊公代先生。大人気シリーズの薬草魔女セミナーが帰ってきました。 広 […]続きを読む

【セミナーレポート】11/21 白魔術のハーブ、サポートティンクチャーを使いこなす2回講座 第2回 菊田先生セミナー

本日のCHhomでは「白魔術のハーブ&マザーチンクチャーを使いこなす2回講座」の第2回目が、菊田先生を講師にお迎えして開催されました。 セミナーでは、広大な自然の中で咲き誇る花々、木々、薬草たちから癒しの力と栄養分、有効 […]続きを読む