【配信視聴レポート】 ●分かりやすいご説明ありがとうございます。息子が打ってしまっているので何とか次も知りたいです。 ●とてもわかりやすかったです。 ●寅子先生、貴重なお話しをありがとうございました!私は長年自然療法で過 […]
続きを読む...【配信視聴レポート】エリック・クラプトン氏からの報告
【配信視聴レポート】 ●お彼岸とは何かということがよくわかりました。そして、肉体を持てることのありがたさを知ることができました。カルマは、「この世で肉体をもって解消される。」とのこと。声帯があるから心経を唱えられ、浄化で […]
続きを読む...【DVD上映会】4/29(木祝) 公開講座「インナーチャイルドセラピスト養成コース」由井名誉学長
本日午後、インナーチャイルドセラピスト養成コース公開講座として 第9期初回講義のDVD上映会が開催されました。 【参加者アンケート】 ●心や意識に本気でとりくむようなワークは、今までもしたことがあるが、とらこ先生の考え方 […]
続きを読む...【CH在校生イベント】CH9,10,11,12期 Zoom交流会開催
本日はプロフェッショナルホメオパス養成4年生eラーニングコースの Zoom交流会をおこないました。 eラーニング学生に対して、菊田、高宮、菅野ホメオパスが対応、 日々お一人で自宅で学んでいる皆様にとって 講義に対して質問 […]
続きを読む...【講義レポート】3/28(日) プロフェッショナルコース CH9期・日本のフラワーエッセンスコース合同スクーリング 東先生ライブ講義
本日はフラワーエッセンス研究家の東昭史先生による「日本のフラワーエッセンス」講義が行われました。 日本のフラワーエッセンスの背景、性質、可能性を学び、実践家として必要な知識を得ることを目的とする講義となりま […]
続きを読む...【講義レポート】3/11(木)フラワーエッセンス診断の理論と実際
昨日3/10のFE講演『春の花のエッセンスによる癒し』に続き、 本日も東昭史先生を講師にお迎えし、『フラワーエッセンス診断の理論と実際』を 札幌校限定イベントとして開催いたしました。 前半は、フラワーエッセンス療法のカウ […]
続きを読む...【講義レポート】3/11(木) 賢者の薬箱シリーズ「震災から10年。災害時に備えるホメオパシーキットのレメディーを学ぶ3回講座」第3回目小林先生
大人気シリーズのホメオパシーキット活用法を学べる「賢者の薬草箱シリーズ」全3回シリーズの第3回目は小林先生が担当されました。 東日本大震災から10年ということで「災害時に備えるホメオパシーキットのレメディー […]
続きを読む...【講義レポート】3/10(水)~札幌校限定~『フラワーエッセンス研究会~札幌の植物のフラワーエッセンス的研究』
本日の午後、CHhom札幌校では、東昭史先生によるイベント、 「フラワーエッセンス研究会~札幌の植物のフラワーエッセンス的研究」 が開催されました。 フラワーエッセンスの研究は、 植物研究と実際の体験を柱として深められま […]
続きを読む...【講義レポート】2/25(木) 賢者の薬箱シリーズ「震災から10年。災害時に備えるホメオパシーキットのレメディーを学ぶ3回講座」第1回目 高宮先生
大人気シリーズのホメオパシーキット活用法を学べる「賢者の薬草箱シリーズ」 全3回シリーズの第1回目は高宮先生が担当されました。 「災害時に備えるホメオパシーキットのレメディーを学ぶ」というテーマで 災害や有事に遭遇したと […]
続きを読む...【セミナーレポート】11/7(土) ウィズコロナ時代の『もう、だいじょうぶ』セミナー 講師:新城先生
本日は新城先生による「怒りを成長に変えるセミナー」が行われました。 自然が豊かな沖縄からやってきた新城先生は穏やかで優しい語り口で、会場全体が暖かい空気に包まれました。 しかし、かつて新城先生は人からの愛を受け取ることが […]
続きを読む...