講義レポートの記事一覧

【講義レポート】9/8 (日) プロフェッショナルホメオパス養成コース 9期・10期 現代解剖生理 増田先生

          本日は、CH9・10期合同で増田先生によります「解剖生理学③ 筋系」の講義が行われました。 授業では実際に骨格の模型を用いながら、全身の骨格と筋肉の構造とそれぞれの機能について、詳しい解説をしていただ […]続きを読む

【講義レポート】9/7 (土) プロフェッショナルホメオパス養成コース 9期・10期 現代臨床病理 酒向先生

           本日は、CH9期CH10期合同で酒向先生の『臨床病理学7』の講義が行われました。 酒向先生は現在、外科としてご活躍なされており、千島学説、統合医学などにも精通していてる医療の第一線で活躍されています […]続きを読む

【講義レポート】2019年9月6日(金)ファミリーホメオパスコース「フラワーエッセンス1」講師:東先生

   本日は東昭史先生による「フラワーエッセンス」講義が行われました。 東先生はフラワーエッセンスの研究家として、また自ら日本の花を中心にエッセンスの研究に着手していらっしゃいます。 講義の初めには、まず、フラワーエッセ […]続きを読む

【レポート】〜ホメオパシーセミナー 賢者の薬草箱シリーズ〜9/5 (木) 秋のホメオパシーキット活用セミナー 全2回講座 (1回目) 増田先生 

  本日のCHhomでは、大人気シリーズのホメオパシーキット活用法を学べる「賢者の薬草箱シリーズ」を、増田敬子先生を講師にお迎えし開催されました。 増田先生は、大学の講師として運動生理学、実技全般を担当し、日本ホメオパシ […]続きを読む

【講義レポート】9/1 (日) プロフェッショナルコースCH7期・8期スクーリング 由井学長・東先生DVD講義

本日CH7期8期に向けて「ハーブ、MT、農業 基礎・実践」のDVD上映授業が行われました。 午前は東先生が、午後は由井学長が担当です。 まずは午前、古代の薬草学について、東先生がハーブ療法の歴史を中心にお話をされました。 […]続きを読む

【講義レポート】8/31(日) プロフェッショナルコースCH7期・8期スクーリング 由井学長講義

本日CHhomではCH7・8期生対象の由井学長による「ケーステイクと分析」の講義が行われました。 この講義は、由井学長の相談会を共有し、学生が各自でレメディー選択に取り組む、ホメオパスとしての感覚を養うための実践的な講義 […]続きを読む

【講義レポート】2019年8月30日(金)ファミリーホメオパスコース 「解剖生理学②」 講師:増田先生

本日のファミリーホメオパスコースは「解剖生理学②」が行われました。 増田ホメオパスによる、とても学びの多い講義となりました。 消化器系(腹部や内臓)と骨格系(骨や筋)の構造と機能をテーマに行われ、各器官の組織図と、増田先 […]続きを読む