【メルマガ】いざという時の応急ケアを」高野先生・石田先生メッセージ

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2/15開催!
症状別セミナー2025 緊急時編
高野先生・石田先生メッセージ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

2/15(土)午前 東京ライブ
いざという時の応急ケア
「症状別セミナー2025 緊急時編」を開催します。
https://ec.homoeopathy.ac/index.php/product/5604

--------------------------------------
高野先生メッセージ
--------------------------------------

明日の講演前半を担当する
高野弘之医師(豊受クリニック院長)より

「ホメオパシーの良い所は、自己治癒力を
高めることを目的にしていることです。
怪我でも病気でも、治してくれるのは
自己治癒力だからです。

明日は、それぞれの症状ごとに
病院に行った方がいいか?それとも
家で自分で対処できるか?の見極め方を
現代医学的見地からお伝えします。

やけど、かぜ、感染症、咳、嘔吐下痢、
インフルエンザ、熱性けいれん等…

いざという時にどのように応急ケアするか?
薬は本当に必要なのか?

この講座でお母さん方が学び知っておけば
いざという時に対応できて安心です。
ライブ会場にぜひお越しください」

--------------------------------------
石田先生メッセージ
--------------------------------------

明日の講演後半を担当する
石田信子先生(日本ホメオパシーセンター
東京本部・ホメオパス)より

「皆さんこんにちは。石田信子です。
明日のセミナー後半で、主に基本キットの
レメディーを使った、日常の急性症状や
応急対応をご紹介します。

私やファミリーホメオパスコースを開催する
ホメオパスの体験を中心にご案内します。

どなたにもあるあるの事例になりますので
明日からすぐに使えるようになります。

どなたの事例を見ても、
応急対応初動No1のレメディーは
やっぱり〇〇でした!

セミナーでもお伝えしますが、
私が以前緊急の状態になった時、
頭が真っ白になり、何も考えられず何も
対応できなかったことが数回ありました。

そのような時どうすればいいのか、
自分の経験を元に、
こんなものがあったらいいな!を
今回形にしました。

配布資料としてお渡ししますので、
是非東京校まで奮ってご参加下さい。」

--------------------------------------
明日!いざという時の応急ケアを
--------------------------------------

「症状別セミナー2025 緊急時編」

開催日時:
2月15日(土)10:00~13:00

見逃し配信:
2月21日(金)26:00まで

講師:
高野弘之医師(豊受クリニック院長)
石田信子JPHMA認定ホメオパス(日本ホメオパシーセンター東京本部)

お申し込み▼
https://ec.homoeopathy.ac/index.php/product/5604

--------------------------------------

明日の午後14:00~17:00には
東京ライブ 増田先生の
「ノーモアムズムズ大会」を開催!

今日のニュースでは
スギ花粉飛散量は例年の3倍?
花粉症も応急ケアと
花粉症に負けない体づくりを
早めのスタートが肝心!
午前と合わせて

お申し込み▼
https://ec.homoeopathy.ac/index.php/product/5591

最後までお読みいただき、ありがとうございました。
次回のメルマガをお楽しみに!

メルマガ登録のおすすめ

ZENホメオパシー&”豊受”式ライフスタイルに関わるトピックスをほぼ毎日ぐらいの頻度で豊受モール会員メールマガジン(会員登録無料)で発信しています。タイムリーは情報入手には会員登録がお勧めです。会員特典として、豊受モール通販、豊受オーガニクスショップでのお買い物で豊受モールポイントが還元されるためお得です。

豊受モール会員

登録方法
https://mall.toyouke.com/index.php/facility/signup

会員特典
https://mall.toyouke.com/index.php/about