お知らせの記事一覧

11/22(月)「簡単・かしこい健康法」 ホメオパシー生命組織塩(12バイタルティッシュソルト)セミナーが行われました

CHhom名古屋校から、とらこ先生による新セミナー「簡単・かしこい健康法 ホメオパシー生命組織塩(ティッシュソルト)セミナー」が行われました。 本日は、名古屋での久しぶりのとらこ先生のライブに、夜の遅い時間にも関わらず、 […]続きを読む

2010年11月21日(日)

2日目講義:植物体系学 講師:ウルリッヒ・ベルテ氏 ウルリッヒ・ベルテ氏、2日目の講演が行われました。     ドイツより来日されました、ウルリッヒ・ベルテ氏の講演会2日目が開催されました。 初日に続 […]続きを読む

2010年11月20日(土)

1日目講義:ミネラルレメディーと周期表 講師:ウルリッヒ・ベルテ氏 本日よりウルリッヒ・ベルテ氏をお迎えし、1日目の講演が行われました。     気持ちの良い見事な秋晴れの中、ウルリッヒ・ベルテ氏の3 […]続きを読む

11/14(日)沖縄にて「とらこ先生のホメオパシー入門」講演が行われました

とらこ先生の「九州縦断講演会」の2日目は大分から沖縄に会場を移し行われました。東京、大分の寒さが嘘のように、南国沖縄は汗ばむ陽気で日本列島の広さを実感しました。 本日は、とらこ先生がホメオパシーの基礎をお伝えする新しい講 […]続きを読む

11/13(土)大分にて「由井学長を囲む会」が行われました

2010年11月13日(土)大分文化会館にて、「人はなぜ病気になるのか?」講演会に先立ちまして『由井学長を囲む会』が開かれました。 由井学長が大分にいらっしゃるのが4年ぶりという事もあり、講演会開始前にも関わらず、約11 […]続きを読む

11/13(土)大分にて「人はなぜ病気になるのか」講演が行われました

2010年11月13日(土)由井先生のライブ講演「人はなぜ病気になるのか?」が、秋の紅葉が色づき始めた九州・大分の大分文化会館にて行われました。  大分での由井先生のライブ講演は、4年ぶりということもあっておよそ200名 […]続きを読む

2010年11月7日(日)

CHhom1期 RAH13期合同授業「TBR演習」(オープンキャンパス)講師:由井学長 本日は由井学長によるCHhom1年生、RAH13期生の合同講義をオープンキャンパスとして、一般の方にも開放し、多くの方に受講していた […]続きを読む

2010年11月6日(土)

CHhom1期 RAH13期合同授業「解剖生理」 講師:増田敬子講師 本日の解剖生理学のテーマは、循環器系という事で、心臓に始まり、それを作る血管へ、というように流れて行きましたが、授業や学生の姿勢も血液の流れのように、 […]続きを読む