講義レポートの記事一覧

【講義レポート】12/13(金)ファミリーホメオパスコース「予防のレメディー①」講師:秋山先生

本日のFH9期では、弁護士であり、ホメオパスとしてご活躍されている 秋山先生による「予防のレメディー①」の講義が行われました。 秋山先生は「Bac.」「Morb.」「Rubel.」「Varic.」など 予防のレメディーを […]続きを読む

【レポート】12/12【大阪】ほめらば茶話会~ホメオパシー愛好者・初心者のための集い~が開催されました。

本日12/12、ほめらば茶話会~ホメオパシー愛好者・初心者のための集い~ が開催されました。 今回12月のテーマは「ジェムレメディー 初級編」。神秘的で奥深い、宝石のレメディーの世界を初めての方にもわかりやすく、優しく丁 […]続きを読む

【講演会レポート】12/8(日)とらこ先生 東京ライブ講演「幸せに生きるための講演会」アンケート

本日CHhomでは2019年を締めくくるとらこ先生の講演会が開催されました。 タイトルは「幸せに生きるための講演会2」。今回は第一弾の内容を一新し、新たなエピソード、ケース、とらこ先生の哲学と愛が盛り沢山のさらに深化した […]続きを読む

12/7(土) CH10期 午前:新城先生DVD講義 午後:澤元先生ライブ講義 

本日のCH10期は、午前中に新城先生の「ホメオパシー方法論① レパートリー、TBR」後半のDVD上映授業、午後に澤元先生の「ホメオパシー基礎(歴史)」後半の授業が行われました。 午前中の新城先生パートでは、前回学んだ基礎 […]続きを読む

【講義レポート】12/6(金)ファミリーホメオパスコース「予防と予防接種概説」(DVD)講師:由井学長

本日は、由井学長による「予防と予防接種概説」のDVD上映授業でした。 本日の授業は公開講座として一般の方々にも参加いただき、CHhomの魅力あふれる講義の様子を肌で感じて体験していただきました。 由井学長は20年前、日本 […]続きを読む

【セミナーレポート】12/5冬のホメオパシーキット活用セミナー「すぐに役立つ 冬の感染症対策!」竹内先生

冬晴れの中、CHhom名古屋校発信・全国中継にて、竹内基幸ホメオパスによる 冬のホメオパシーキット活用セミナー「すぐに役立つ 冬の感染症対策!」が開催されました。 最初に、病原体のこと、マスク・うがい・手洗いの有効性、抗 […]続きを読む

【講義レポート】12/1(日) プロフェッショナルコース CH9期・10期スクーリング 増田先生ライブ講義

本日はCH9期10期合同で増田先生の「解剖生理④ 神経系」の授業が行われました。脊髄と脳の中枢神経を中心にお話頂きました。 脳神経は体の構造上一番複雑な部分のため、多くの構造名称があり、把握しにくい内容ですが、医学的な専 […]続きを読む

【講義レポート】11/30 (土) プロフェッショナルコース CH7期・8期・9期スクーリング 由井学長ライブ講義

「オルガノン講読⑫ 精神の病気と感情の病気」 ハーネマンが生涯をかけて研究したホメオパシーの原理が書かれた「オルガノン」。この難解な著書を何度も読み込んだ由井学長による深い解釈が、学生たちに丁寧に分かりやすく伝えられまし […]続きを読む

【講義レポート】11/29(金)ファミリーホメオパスコース「マヤズム概論②」講師:由井学長

  本日は由井学長による「マヤズム概要」の第2回目の授業が行われました。 前回に引き続き、Psor(疥癬マヤズム)、Tub(結核傾向)、Carc(癌傾向)などのそれぞれのマヤズムについて解説されました。 現代医 […]続きを読む