【セミナーレポート】 1/19「感染症の病原体レメディーを使いこなすキット2回講座」第2回 【東京ライブ】(都築先生)

 

本日1/19は、都築先生による「冬の感染症対策セミナー」感染症の病原体レメディーを使いこなすキット2回講座パンデミック?いつきても怖くない! が開催されました。

第2回目は、感染症対策として、Polio / ポリオ、Scarlatinium / スカーラティナム、Streptococcinum /ストレプトコカイナム、Staphylococcinum /スタフィロコカイナム、Tetanus /テタナスなどをテーマに扱いました。

都築先生は、感染症への具体的な対策、体と心をサポートするレメディーの活用法などを分かりやすく丁寧に説明され、すぐにでも活用できる実践的なセミナーとなりました。

アフターコロナにおいて、感染症に対する備え、長引く症状、後遺症対策について、ホームキットを巧みに使いこなす事で不必要に恐れる事はなくなります。レメディーをとる事で、自己治癒力を触発し、症状が長引いたり複雑になったりする事を防ぎます。ホメオパシーは赤ちゃんから大人まで、動物や植物にも使える副作用のない自然な療法です。皆様も是非、本日学んだ感染症の病原体レメディーを活用していきましょう!

【関連書籍】
本日の講座に関連ある書籍は豊受モールにて販売中です。

●ガイドブック⑥ホメオパシー的予防(新装版)
https://mall.toyouke.com/index.php/product/111

●病原体とインナーチャイルド BOOK
https://mall.toyouke.com/index.php/product/1281

【参加者・配信視聴者アンケート】
●本日も明快に冬の感染症対策を教えてくださいましてありがとうございます。オープニングのお話から都築先生のおっしゃる通りだとうなずきながらお聴きしました。病理、ノゾーズ、関連レメディー、補足レメディー、腸内細菌のレメディーとキーノートが分かりやすく整理され、使ってみたいレメディーが多く見つかったのも良かったです。世界的なノゾーズ事情は初めて知りましたし、効果のあるものは使えなくなるという国もある中で、日本はまだまだ多数のノゾーズが使えるのだから活用しなければもったいないと感じました。英文の論文を含め、都築先生ならではの広い視野で学べるのも良いと思いました。また今期は腸内細菌のレメディーも学ぶことができ、エドワードバッチ博士についても写真付きで解説があって嬉しかったですs。腸内細菌のレメディーは相談会で出して頂き飲み始めてからお腹がスッキリとして精神状態も良いので、今後も取り続けて行きたいと思います。都築先生の仰っていらした通りメディアの力は大きく、大手企業が「冬の私は弱いから」と乳酸菌飲料のCMを繰り返し流しています。本当に免疫アップさせたいのなら腸内細菌も感染症もインチャも全て解決できるホメオパシーがあるのにと目が覚める人達が増えてほしいです。これからますますCHhomのセミナーは大切になりますね。

●腸の炎症があり、対策をどのようにしたら良いのかと思い、参加させて頂きました。昨年秋よりレメディーを使い始めてわからないことだらけですが、自分の感覚を確認しながら、続けていこうと思っております。セミナーの内容は、入門者の私にとっては情報量が多すぎて、とまどいますが、これは自分にあっているなとかそういった感じで聴いております。ありがとうございました。

●ありがとうございました。エドガーケイシーの本を照らし合わせてやっています。食のこのみ、性格で、臓器のあちこちに菌が住みつき、ショックなことがおきて免疫が低下していき、ワッと出てきて病気になるとあり、腸内細菌の話、とても興味深かったです。

●感染症対策も重要ですね。御古菌さまを使ってみようと思いました。いつもありがとうございます。

●大変大切なレメディーが多くあり、難しかったですが、有意義なセミナーだったと思います。御古菌さまが全てを解決してくれそうで良かったです。

●病原菌のノゾーズの他に腸内細菌の解説があり、レメディーを選択する上で、よい勉強になりました。そして、腸内細菌のレメディーを始めたのが、バッチ博士であったことやそれを引き継いだDr.ジョン・パターソンの文献を知ることができたことはとても良かったです。また、破傷風の補足レメディーとしてのHydrocyanicum acidは、初めて知ることができました。豊受でも購入できるとのことでしたので、試してみたいと思いました。そして、バッチ博士の腸内細菌のレメディーの中にあったFaecalis AlkaligenesとCole Mutabileがどのようなものなのかと興味を持ちました。ありがとうございました。

●腸内細菌はなかなか選択することがなく、今後積極的に使って見ようと思いました。説明を聞きながら、色々な方の顔が浮かびました。自分自身にも必要だと。とても勉強になりました。ありがとうございました。

●先生のお話がわかりやすかったです。釘を踏んだ時のレメディなど具体的な説明があり納得できた。(まだレメディは使ったことはありませんがイメージできました)ありがとうございました。

●インチャと病原菌 腸内細菌のことを学び改めて自分を振り返る機会となりました。真の免疫とは… 先ずは自分の生き方から。毎日の暮らしから。ありがとうございました。

●腸内細菌のレメディーを教えていただけたのが、すごく良かったです。ありがとうございました。

●わかりやすい講義をありがとうございました。当日は視聴できなかったため、後日視聴させていただきました(数日後でも視聴させていただけて大変ありがたいです)。ワクチンの正体や免疫のこと、腸内細菌のこと、病原体のレメディのことなど、とても勉強になりました(資料のプリントが書き込み式になっていたので、とても助かりました)。特に、腸内細菌レメディのお話では当てはまる症状がたくさんあったので、是非試してみたいと思いました。また、今までレメディだけで症状を取ろうすることが多かったので、お話にあったように、なぜ症状が起こっているのか、体は何を知らせたいのか、心はどんな状態かなどの根本的なことを考えるようにしたいと思います。それに気づかせてくれるのが症状なのですね。

●事前案内メルマガに腸内細菌のレメディーのお話をしていただけると書かれてあったので参加させていただきました。由井先生の最新のレメディー選択で腸内細菌のレメディーが頻繁に選択されるのですが、各レメディーの特徴がわからなくて困っていました。12月の強化学習でも軽く説明があったので助かりましたが、今講座ではそれぞれの特徴をもう少し深堀していただきとても勉強になりました。今後、自信を持って選べると思います。英語の文献から紹介していただけるのは都築先生ならではですね。ありがとうございました。

●都築先生は英語が堪能であり、資料を翻訳もしていただいた講義は面白かったです。腸内細菌も詳しく知ることができました。ありがとうございました。資料が豊富で、わかりやすかったです。

●新しいレメディー選択の仕方で、腸内細菌を入れるという事でしたので、違いがわかりありがとうございました。自分にも、必要ですね。

●ありがとうございました。やはり自己免疫ですね。全ては自分。子供の皮膚症状も日々変化しています。

●本日は冬の感染症対策セミナーありがとうございました。腸内細菌がインナーチャイルドや宿主である人の性格や病気に関係あるとは。驚きました。確かに便秘しているときは考え方に柔軟さがなかったりイライラしやすかったりするので腸を整えることは大切なことだと感じていました。発酵食品が体にいいことに納得できました。とても興味深い講義でした。ありがとうございました。

●腸内細菌のレメディーについては、初めてだったので、とても勉強になりました。ありがとうございました。

●都築先生、ありがとうございました。腸内細菌ノゾーズは、強化学習以降使う機会が増えていました。とても参考になりました。ありがとうございます。

●初めの部分の再配信ありがとうございました。結構前振りが面白いので良かったです。また今回は腸内細菌レメディも紹介していただいて難しかったですが、興味深かったです。特徴の中に、自分に合うものが有れば使ってみて良いでしょうか。ホメオパシーは知れば知るほど奥深く、ますます医者いらずの楽な生活にとても満足しています。これからも宜しくお願い致します。

●前回の講義も受けましたが、復習としてもとてもわかりやすくまた、腸内細菌のレメディーはとても勉強になりました。ありがとうございました。