【講義レポート】6/28 (日) プロフェッショナルコース CH10期11期スクーリング 増田先生ライブ講義

本日は CH10・11期合同で増田先生による「解剖生理⑦血液 呼吸器」の授業が行なわれました。

午前は「呼吸器系」を、上気道・下気道に分けて、数々の図表で鼻、口、気管支、肺などを示しながら、先生の体験談なども交え、優しく分かりやすく丁寧に解説されました。

午後の「血液・リンパ系」では、1年生の皆さんも、TBRに慣れ親しんできたようで、先生の出された問題に対して、あまり迷うことなく速やかに答えが見つかっていたのが印象的でした。

講義の中では、実際に学生達が体の部位からレメディーを選択するためのTBRを使い、各自で考え、参加するという形式で授業が進み、学生の皆さまには、とても理解しやすかったようです。学生の皆様からの質問も多く、とても活気のある授業となりました。

増田先生ありがとうございました。学生の皆様お疲れ様でした。

【講義アンケート】

●学問的な問題を楽しく分かりやすい事例を用いて話してくださり素晴らしい授業でした。TBRを使いながらの授業実践的で役に立ちます。人体の素晴らしさにも毎度ながら感動です。自分の体の中にも複雑な免疫システムが働いていると思うと感動です。

●増田先生がにこやかに楽しい雰囲気で授業をすすめていただいたので、楽しく聞けました。どうもありがとうございました。増田先生の授業の経験談、ご家族の話しが大好きです。この症状には、このレメディーというのも参考になります。eランを復習のために聞きましたが、ライブの方が楽しさを感じて違うなと思いました。TBRを引くのも勉強になりました。(ここにあるんだ、とか専門用語がここに書いてある等)

解剖生理と病理の症状が必ずしもTBRのルーブリックと合致しない中で、最も近いものにたどり付くことが難しいと感じました。症状の根本を見極める力とTBR全般に慣れておくことが必要であること、そのためには日々継続した積み重ねが大切なのだと思います。また、ホメオパシー だけではなく、病院へいくよう適切なアドバイスができることが必要であると、ひしひしと感じました。そのためにも正確な知識を身につけたいとお
もいました。

●前回に引き続き体の中をぐるぐる循環する、今回は血液リンパについて学び、解剖生理学なのですが、どこかで滞ったり、詰まったりしては、不調になるから、それに対して正常になる様にレメディやマザーチンクチャーがあるのだなと改めて思いました。前回の血流と同じ様な働きをするリンパについて今一つ何たるかが分からなかったので、家に帰ってよく学び直します。TBRにももっと慣れていかないとと思いました。今日もありがとうございました。

●本日は呼吸器系、血液、造血、リンパ系を学びました。途中何度かTBRで調べる練習をしますが、TBRの表現にも慣れていかないと引きづらいと感じました。授業は、ついていくのが精一杯で、復習をしないと理解できているかどうかも分からない状態です。資料には多方面からの説明を載せて下さっているので、助かります。いつもありがとうございます。

●解剖生理は興味があって楽しみに来ましたが、前回同様、なかなか入って来なくて、頭がパンパンになります。それぞれの働きやつながりが、実体験とつながっていくことで理解していけるのかなと思うのですが・・・。どうして、こんなに繊細な働きが備わっているのか・・・どれもこれも自分にあるのに存在すら知らないことばかりだと感じます。パワーポイントを立体映像などで見れたらもう少しイメージや流れがつかめるのか・・・頭がフリーズしてしまうので、復習をしてみます。症状、レメディーとのつながりなどが出てくるのを楽しみに進みたいと思います。

●本日の講義内容は自分とペットの猫がそれぞれ抱えている症状に関係することが多くあり、非常に興味を持って受けることができました。ペットの猫は慢性腎不全による貧血で、貧血によいMTを知りたい時に血のサポートを講義で聴くことができたので早速試してみたいと思います。ありがとうございました。

●呼吸器、血液、免疫、リンパ系、初めて勉強する内容だったので、新鮮にお話をお聞きしました。これまで疑問だったことがたくさん解けました。自宅でも勉強したいと思います。

●本日も貴重なお話、お時間をありがとうございました。先生の上手な話し方で、舟を漕ぐのは少しで済みました。私も勉強していますが、T細胞も勉強していることを知って、より頑張ろうと思いました(笑)有難うございました。感謝。

●増田先生の講義は症状にあったレメディーも紹介して下さるので、明日からできることが沢山あり毎回楽しみです。人の体はこんなに精密にできているのかといつも驚きです。

●時々入るTBRのワークが今回も息抜きにもなり良かったです。今日は頭の中がパンパンです。今回の授業もありがとうございました。

●運動時の呼吸の速さのところが難しかったです。体の中のことを知ることは楽しいです。驚きと尊敬の気持ちが湧いてきました。ありがとうございました。

●呼吸器系と血液、造血器、リンパ系の講義をありがとうございました。無意識に酸素を取り込みガス交換をしている私達の体の精密さに驚きと感謝を覚えます。また、コロナ下の現代において免疫細胞の役割はとても勉強になりました。

●たくさんの事例を織り交ぜて話してくださるので、イメージしやすくわかりやすいです。

●免疫機能はとても複雑ですがわかりやすく教えていただいて、何度も勉強し理解したい。

●呼吸器のサーファクタントの所は難しかったです。ありがとうございました。

●専門用語が沢山あった。現代医学の良いところも紹介して下さりありがとうございます。

●難しいので良く復習したいと思います。TBRは少し早くひけるようになりました。

●TBRの引き方が色々あり、教えてくださり楽しかったです。

●とても参考になりました。ありがとうございました。

●わかりやすかったです。

●難しいですが面白かったです。