とらこ先生便りの記事一覧

★とらこ先生相談会レポート『慢性腎臓病の夫の腎移植への恐怖・夫への不満』

春風がとても気持ちの良い日々となりました。皆さま、いかがお過ごしでしょうか。 本日ご紹介させて頂くケースは、「慢性腎臓病の夫の腎移植への恐怖・夫への不満」という主訴を持たれる40代女性のケースです。 その他にも「職場で年 […]続きを読む

★とらこ先生相談会レポート『夜になると、残尿感があるため、トイレに長い時間引きこもる。ティーンエイジャーの女子のケース』

4月も中旬となりました。未だ寒さを感じるものの、春の花が美しく咲き乱れていますね。 本日ご紹介するのは、ティーンエイジャーの女子のケースです。 主訴は、「腹部にまきこんでねじるような激しい痛み」だったのですが、とらこ先生 […]続きを読む

★とらこ先生相談会レポート『大事故による首から下の麻痺』

東京では、暖かくなったかと思えば、少し寒さがぶり返しておりますが、皆さま、お元気にされていますか? 昨日、4月8日は、お釈迦様の誕生を祝う灌仏会でした。 本日、4月9日は、大仏の日、奈良・東大寺の大仏開眼供養が行われた日 […]続きを読む

★とらこ先生相談会レポート1件目『前立腺癌』

春爛漫。4月に入り、新生活がはじまる季節となりました。 皆様、桜は堪能されましたか? ほんの短い期間だけに咲き誇り、風と共に薄い花びらはさらさらと散っていく桜は、本当に美しいものですね。 本日、とらこ先生のもとを訪れたク […]続きを読む

★とらこ先生相談会レポート1件目『アッシャー症候群 タイプⅡ(網膜色素変性症と先天性難聴をあわせもつ)』2件目『脳出血・右半身まひ・高血圧』

万物が躍動し、心身ともに蘇る春となりました。 とらこ先生は、先週末より酷い風邪を引かれ、傍目から見るとお辛そうなのですが、「これも体の大掃除ができて良い事です!」と、スピリッツは絶好調のご様子。 本日も、難治のケースばか […]続きを読む

★とらこ先生相談会レポート『生理痛 ・手の平に湿疹』

春のあたたかな日差しが心地よい季節となりました。 季節の変わり目、肝機能が高まり、体内に溜まった老廃物や毒素をデトックスする排泄症状が出たりして、大変な時期でもありますが、 ホメオパシーを使って、上手く乗り切っていきまし […]続きを読む

★とらこ先生相談会レポート『強迫性障害(確認強迫)・慢性副鼻腔炎』

東京地方、激しい突風や雷も伴う激しい雨のお天気の中、とらこ先生の相談会が開催されました。 本日は、雨が降ろうが槍が降ろうが!とらこ先生の相談会を受ける一心で、遠方からお越しいただきました50代男性のケースを紹介させて頂き […]続きを読む

★とらこ先生相談会レポート『重度のリウマチ』

桃の節句も過ぎ、風にも日差しにも春らしさを感じられるようになってきましたね。 本日も、とらこ先生による相談会が、日本ホメオパシーセンター東京総本部で行われました。 今回ご紹介させて頂くのは、重度のリウマチを患われる60代 […]続きを読む

★とらこ先生相談会レポート『左胸腋のしこり』

早春の冷ややかな空気に白梅や紅梅をみると、心も弾んできますね。 皆様、お元気にされていますか? さて、本日のとらこ先生の相談会レポートでは、50代女性のケースを紹介させて頂きます。 主訴は『左胸腋のしこり』で、乳癌の疑い […]続きを読む