お知らせの記事一覧

9/13(火)札幌にて「ホメオパシーってなぁに?セルフケアセミナー テーマ デトックス(1)」が行われました

今回から始まったセルフケアセミナー in 札幌。 日本ホメオパシーセンター札幌本部ホメオパスの藤山道子JPHMA認定ホメオパスに講師をご担当いただきました。 今月のテーマは、お客様からリクエストの声も高かった” […]続きを読む

2011年09月11日(日)

CHhom1期・2期合同 「解剖生理1-7、8」 講師:増田先生 今日は増田敬子先生による解剖生理学の授業でした。 テーマは「神経系」です。 ・神経系の発生と構造 ・脊髄と脳 ・脊髄神経と脳神経 ・自律神経 と、ボリュー […]続きを読む

2011年09月10日(土)

CHhom2期 「オルガノン講読1-3、4」 講師:由井学長 本日は由井学長によるオーガノン講読の講義がCH2期生に行われました。 本日の講義では、オーガノンの格言の中でも重要なホメオパシー根本原理の核となる「バイタルフ […]続きを読む

2011年9月7日(水)

CHhomフラワーエッセンス学「概論~歴史、製造方法、使用方法」講師:東先生 本日は、CHhom ハーブ・フラワーエッセンス講師、東昭史先生による『CHhomフラワーエッセンス学』が開催されました。 第1回はフラワーエッ […]続きを読む

2011年9月7日(水)

ファミリーホメオパス養成1年間コース 「マヤズム」 講師:由井学長 東京は秋晴れの空に、爽やかな秋風が吹きました。 本日はファミリーホメオパスコース学生に由井学長の講義が行われ、ホメオパシー医学の中核とも言える「マヤズム […]続きを読む

2011年08月28日(日)

CHhom1期「方法論 ハーネマンを超えて(Beyond Hahnemann)」講師:由井学長 8月最後の週になり、秋のような涼しい風が吹き始めました。 東京校の近くでは盆踊り大会が行われ、陽気な歌と共に笛や太鼓の音色、 […]続きを読む