━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ホメオパシー出版新刊
『ファー・イースト・
フラワーエッセンスの研究』
ペーパーバック版発売!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このたび、2023年1月に電子書籍で出版されていた
『ファー・イースト・フラワーエッセンスの研究』が、
ペーパーバック版で出版されました。
https://mall.toyouke.com/index.php/product/5749
豊受モールにて、好評発売中です。
「心を癒す花の療法」
ファー・イースト・フラワーエッセンスは、
日本の花から作られた、
日本人の心を癒すエッセンスです。
現在も新たなエッセンスが生まれ、
その性質が研究されています。
本書では、アヤメ、サカキ、スイセン、
ツユクサ、ドクダミなど、
リサーチ中のエッセンス21種を紹介。
バッチ博士のタイプ論との対応や、
緊急時用コンビネーションの
歴史と提案などの研究もあわせて掲載し、
ファー・イースト・フラワーエッセンスの
新たな可能性を提示します。
<目次>
まえがき
序章 フラワーエッセンスの基礎
第1章 リサーチエッセンス第1期
アヤメ/サカキ/スカシユリ/
ツボスミレ/ツワブキ/
ニワトコ/ヤマツツジ
第2章 リサーチエッセンス第2期
ウメバチソウ/カタクリ/
キクニガナ/スイセン/マツムシソウ/
ヤマラッキョウ/リンドウ
第3章 リサーチエッセンス第3期
オオチドメ/ガガイモ/キツリフネ/
ツユクサ/ドクダミ/
フタリシズカ/ヤマユリ
第4章 エドワード・バッチの腸内細菌研究とタイプ論
バッチの腸内細菌ワクチン/
ホメオパシーからフラワーエッセンスへ/
病気の真の原因と12タイプ/
12の花ごよみとタイプ
第5章 緊急時用フラワーエッセンスのコンビネーション
バッチの緊急時用フラワーエッセンス/
アーサー・ベイリーのコンビネーション/
ウェストレイクの放射線対策コンビネーション/
フラワーエッセンス協会の環境フォーミュラ/
緊急時用フラワーエッセンスに求められる要素/
日本の花で緊急時に役立つフラワーエッセンス
付録 簡易レパートリー
参考文献
--------------------------------------
4/26に上記書籍を参考文献にした
フラワーエッセンスの講演会を開催
--------------------------------------
講演会「リサーチエッセンスの活用」
■開催日時
2025年4月26日(土) 10:00~13:00
■参加費 無料
■講師 東 昭史
■参加会場
・CHhom東京校(ライブ会場)
・「豊受自然農の健康食生活」京都店(中継会場)
・自宅受講(オンライン配信)
お申し込み
https://ec.homoeopathy.ac/index.php/product/5674
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
次回のメルマガをお楽しみに!
メルマガ登録のおすすめ
ZENホメオパシー&”豊受”式ライフスタイルに関わるトピックスをほぼ毎日ぐらいの頻度で豊受モール会員メールマガジン(会員登録無料)で発信しています。タイムリーは情報入手には会員登録がお勧めです。会員特典として、豊受モール通販、豊受オーガニクスショップでのお買い物で豊受モールポイントが還元されるためお得です。
豊受モール会員