過去の講義レポートの記事一覧

「ホメオパシー用語」 講師:由井学長 CH7期プロフェッショナルホメオパス養成コース

本日、CHhomでは、ホメオパシーの基礎となる「ホメオパシー用語」、1年生の授業が行われました。 ホメオパシーで使用する沢山の専門用語とその概念、意味を由井学長から学びました。世界で10億人が利用するホメオパシーの専門用 […]続きを読む

「ホメオパシー基礎②「歴史」」 DVD上映 講師:由井学長 CH7期プロフェッショナルホメオパス養成コース

本日は、今から250年前にホメオパシー医学を確立したホメオパシーの父、サミュエル・ハーネマンの激動の人生について学ぶ歴史について、由井学長によるDVD上映講義が行われました。 最初医師として活動していたハーネマンでしたが […]続きを読む

5/5(木・祝)とらこ先生GWライブ講演「とらのこDay 第2回ホメオパシーとらのこコングレス」が開催されました。

5月5日は未来を担う子どもたちとご家族のための日。 私たちもホメオパシーファミリーであるとらのこ会員の皆様の健康を願って、この日をとらのこ会員の日「とらのこDAY」として、会員の皆さまに集まっていただき、いろいろな企画で […]続きを読む

5/1(日)とらこ先生GWライブ講演「ミネラル、食、インナーチャイルド」が開催されました。

野の花々が咲きほこり、木々の新緑が眩しい春の盛りに、CHhomではゴールデンウイーク第1弾とらこ先生ライブ講演「ミネラル,食,インナーチャイルド」が開演しました。CHhom東京校ではたくさんのお客様が席を埋めました。 本 […]続きを読む

4/29(金・祝)【大阪ライブ】とらこ先生 春の全国講演ツアー2016今を満足するコツ ― 求める女性性から与える母性へ ― が開催されました。

全国で大好評開催中「とらこ先生春の全国講演ツアー2016」千秋楽は新しく江坂駅前に移転したCHhom大阪校新校舎で行われました。 講演会に先立って午前中には「遺伝子組み換えルーレット」「とらこ先生講演 土と腸は同じ」DV […]続きを読む

「ホメオパシーの基礎」「ホメオパスとしての心構え」  講師:由井学長 CH7期プロフェッショナルホメオパス養成コース

今年度の新入生、CH7期の皆様、CHhomへのご入学おめでとうございます。 本日は由井学長による初回授業として「ホメオパシーの基礎」ならびに「ホメオパスとしての心構え」の講義が行われました。 初めての授業は、もちろん由井 […]続きを読む

「マヤズム」 DVD上映  講師:由井学長 CH6期プロフェッショナルホメオパス養成コース

CHhom2年生(CH6期)は、由井学長によるマヤズムのDVD上映授業が行われました。 現代医学と全く別の医学体系を持つホメオパシーの中で、最もホメオパシーらしいダイナミックな箇所がマヤズム医学に関する部分です。 人間を […]続きを読む

「ケーステイクと分析」 講師:由井学長 CH4・5期プロフェッショナルホメオパス養成コース

春が到来し、2016年度の講義が本日より始まりました。第一回目の授業は3、4年生に対して、由井学長のケーステイクと分析の講義が行われました。 臨場感あふれる学長のケーステイクの様子が上映されると皆さん真剣に聴き入り、クラ […]続きを読む