過去の講義レポートの記事一覧

【セミナーレポート】8/27(木)東昭史先生のファー・イースト・フラワーエッセンス入門&札幌会場限定座談会

【AM ファー・イースト・フラワーエッセンス入門】 本日は CHhom 札幌校をライブ会場に、各校を中継で結んで、フラワーエッセンス研究家の東昭史による「ファー・イースト・フラワーエッセンス入門」講座が開催されました。東 […]続きを読む

【レポート】8/27【大阪】ほめらば茶話会~ホメオパシー愛好者・初心者のための集い~が開催されました。

毎月定例で開催しているホメオパシー愛好者・初心者のための集い「ほめらば茶話会」。 今月は「秋に向けて、肺を強化しよう」というテーマで開催しております。 肺の役割や呼吸の仕組みなど基本的な事から、ホメオパシー的に季節(秋) […]続きを読む

【講義レポート】8/23(日) プロフェッショナルコース CH11期スクーリング 由井学長DVD講義

本日は由井学長によるマヤズムのDVD授業が行われました。1年生にとって初めて触れる「マヤズム」というホメオパシーの概念。 マヤズムの理論は現代医学とは全く別の医学体系を持つホメオパシーの中でも、最も深い理解が必要とされる […]続きを読む

【講義レポート】8/22(土) プロフェッショナルコース CH8期9期10期11期合同スクーリング 由井先生ライブ講義

本日は由井学長のホメオパシー病理の授業「筋肉と運動」が行われました。 人気のホメオパシー病理の授業という事もあって卒業生の参加も多くありました。 筋肉というテーマでしたが表層的なフィジカルな部分だけではなく、霊的な見方や […]続きを読む

【上映会レポート】8/20(木) PM「ホルモンを味方につける①」講師:新城先生(DVD)

本日は、CHhomの講師であり、沖縄でホメオパスとしてご活躍の新城先生によります「ホルモンを味方につける」のDVD上映会が全国中継で開催されました。 ココロとカラダの仕組みを理解し、ホルモンを味方に付ける事で、ストレスに […]続きを読む

【セミナーレポート】8/20(木)ホルモンを味方につける 第2回目 松尾先生

本日は松尾先生による「ホルモンを味方につける(全2回)」講演が開催されました。 はじめての方から学生・卒業生の方も必見の講演となりました。 新型コロナウィルス感染拡大防止の影響で、日々の生活環境は一変しました。 人は気持 […]続きを読む

8/15 とらこ先生の-コロナを越えてタブーを越えて- この時代を生き抜く10の講座 第3回<歴史>東京ライブ講演

暑中お見舞い申し上げます。 新型コロナというこれまでなかった状況の中で迎えるお盆、終戦記念の日です。 本日は、恒例の納涼 お盆のとらこ先生イベント 「とらこ先生のコロナを超えてタブーを越えてこの時代を生き抜く、10の講座 […]続きを読む

【講演会レポート】8/8(土) とらこ先生納涼講演「人生を幸せに生きるためのコツ」東京校ライブ

とらこ先生納涼講演 「人生を幸せに生きるためのコツ-暗闇に光を-」が開催されました。 最初にとらこ先生が熊野の神様に呼ばれ、7月大雨が降る中に熊野古道を歩き、神様と感応する峯入りをした映像が上映されました。 古代の人達が […]続きを読む

【講義レポート】8/2 (日) プロフェッショナルコース CH11期スクーリング 由井先生DVD講義

本日の講義は由井学長による「オルガノン講読」のDVD講義が行われました。 CH11期生、1年生にとっては初めてのオルガノンを紐説く講義でした。 ホメオパシーの基礎原理が記されたオルガノンはハーネマンが確立したホメオパシー […]続きを読む

【講義レポート】8/2 (日) プロフェッショナルコース CH8期スクーリング 由井先生DVD講義

本日は、由井学長によるホメオパシー病理「膵臓・肝臓・胆嚢」のDVD授業が行われました。 物質的な側面、気の流れ、エネルギー的な側面から各臓器の生理・病理学だけでなく、抑圧した感情が臓器に与える影響も学びました。さらに、霊 […]続きを読む