【イベントレポート】 9/18(木)マイクロキットセミナー活用法③ 藤山道子先生 札幌からzoomライブ

本日は、マイクロキットセミナー活用法の第3回セミナーが開催されました。

講師:藤山道子ホメオパス / 日本ホメオパシーセンター札幌南2条                   

無料見逃し配信のご案内

2025年10/1(水)23:59まで

本日の講義で紹介された主な商品

受講者アンケート

●最近マイクロキットを購入しました。普段から使って、いざという時に使いこなせるようになりたく、只今実践中でしたので、詳しく教えて頂けて勉強になりました。ありがとうございました。骨折のレメディーも試してみます!

●とてもわかりやすいお話でした。ありがとうございました。ただ今回が初めてでしたので、前回の①②も視聴してみたかったなと思いました。使ってみたいとは思いますが、保管場所はどうするか、また持ち運ぶ際にスマホなど、電磁波の強いものと一緒にバッグに入れるのは大丈夫なのかと、わからないことがあります。また機会があれば視聴させていただきたいと思います。ありがとうございました。

●災害に対する備えを重要視されている昨今でホメオパシーは本当に力強い存在だと感じる講義でした。心の状態から選択するレメディーと身体の状態から選択するレメディー等、比較の表も分かりやすかったです。コロナが世界を震撼させた5年前から病院に受診するのも非常に容易ではない世の中になったことを私も幾度か経験したので、病院を頼らず自分で学んで自分の身体は守る自助、藤山先生のお話で心に響きました。ファミリーホメオパスコースで習わない内容をこうして教えて頂けてとても有難く思いました。

●現物質の特徴の説明も詳しくあったので、とてもわかりやすかったです。ますます興味深く感じました。また、実際の藤山ホメオパスの事例をご紹介いただき、非常に参考になりました。今回の講義の中では個人的にsep.verat.が必要なのかなと思ったので、災害時ではないけれど早速試しに摂ってみようと思います。ありがとうございました。

●藤山先生3回目の講座をありがとうございました。ご自分やご家族のケースに始まり、具体的な症例からのお話がわかりやすかったです。災害用キットは普段あまり使う機会がなかったですが、これからはもっと普段の暮らしに対応させてみたいと思いました。培った知識を、よどみなく楽しそうに伝えてくださる様子がとてもよかったです。

●ありがとうございました。内容をぐっと凝縮頂きポイントが分かりやすかったです。冒頭の事例も大変に参考になります。いざという時に思い出して活用したいと思います。それには日頃から活用なれをしていく事ですね!

●無料の資料と講演会をありがとうございました。今から体つくりをするのいいですね、やっておきたいです。現物質の特徴などから覚えやすく解説ありがたいです。なかなか覚えられないので。。シリカは すごい効果あるのですね。そこまであるとは知りませんでした。マイクロキットがよくわからないものから つかえるのもへ変換してきました。ありがとうございました。

●レメディーの比較がとても参考になりました。避難所に行った時を想定したレメディー像は、なるほど!で、とってもらうレメディーが違うこと、またそれを見極められる力をつけたいな、と思いました。このような学び方がしっくりくるな、と思いました。ありがとうございました!

●テンポよくわかりやすい説明をありがとうございました。基本キットを普段持ち歩いているのでマイクロキットは中々使えていませんが、災害対策につくられたマイクロキットの便利さを改めて知ることが出来ました。ありがとうございました。