2020年7月の記事一覧

8/9(日)【再配信自宅受講】〜賢者の薬草箱シリーズ〜夏のホメオパシーキット活用セミナー
(【再】7/9(木)東京校ライブ)

好評につき再配信! 7月9日(木)に行われた東京校ライブを8月9日(日)にWEB再配信いたします。 ホメオパシーセミナー 【賢者の薬草箱シリーズ】 夏のホメオパシーキット活用セミナー 夏到来!熱中症、夏バテ(暑さによる食 […]続きを読む

9/10(木)【賢者の薬草箱シリーズ】 秋のホメオパシーキット活用セミナー

ホメオパシーセミナー【賢者の薬草箱】 秋のホメオパシーキット活用セミナー 大人気シリーズのホメオパシーキット活用法を学べる「賢者の薬草箱シリーズ」。 夏疲れや、秋に起こりやすいお肌のトラブルなどに対して、レメディーキット […]続きを読む

【イベントレポート】7/10(金)JPHF「ファミリーホメオパス認定試験」&CHhom「ファミホメ会」

本日、日本ホメオパシー財団のファミリーホメオパス認定試験が行われ、ファミリーホメオパスコース修了者の方が全国で受験されました。 試験終了後には、年に1回のファミリーホメオパスコースの卒業生の交流会、「ファミホメ会」が開か […]続きを読む

【名古屋】9/2 ホメオパシー“インチャ”座談会「イライラ・ざわざわ・もやもや 何?この気持ち…断捨離したい 解放したい!」

ちょっとしたことでイライラしたり、何気ない一言にもやっときたり。 些細なことでざわざわしたり、やり場のない、名前のないこの気持ちはどこから生まれてくるのか? 皆さんの経験や出来事をシェアすることで客観的に自分を見つめ直し […]続きを読む

【セミナーレポート】7/9 (木)【賢者の薬草箱シリーズ】 夏のホメオパシーキット活用セミナー 講師:増田先生

  夏到来!熱中症、夏バテ(暑さによる食欲不振、だるさ、疲れ、夏の冷え性など)、夏かぜ、美容分野、アウトドア・レジャー、虫刺され。。。など、 夏に多く起こる急性のトラブルも、レメディーキットを使いこなして乗り越 […]続きを読む

8/13(木)オープンキャンパス
「インナーチャイルドセラピスト養成コース公開講座」

由井学長はホメオパスとしてこれまで多くの難病のケースを治癒に導いて来ました。 『病気の大元はインナーチャイルドにあり』 体の病気であってもその背景に心の問題、インナーチャイルド(抑圧した感情、未解決な感情)が深く関係する […]続きを読む

【講義レポート】7/5 (日) プロフェッショナルコース CH8期スクーリング 由井学長DVD講義

本日は、4年生に対して由井学長によるオーガノンのDVD授業が行われました。 オーガノンはハーネマンが確立したホメオパシーの原点となる書物です。 難解な内容の為、現在、世界のホメオパス達も深く学ぶ者は少なくなってきておりま […]続きを読む

【講義レポート】7/4(土)スピリチュアル・フィトセラピストコース1期 第6回「ハーブ・サポートMTの特徴②」講師:渡邊先生

本日は、渡邊公代先生によるスピリチュアル・フィトセラピストの講義が行われました。 渡邊先生の実体験に基づくサポートチンクチャーの様々な症例や詳しい紹介など、 実際のハーブを見ながら情報満載の充実した講義となりました。 広 […]続きを読む

2012年度ドイツスクーリング

2012年度のCHhomスクーリングはドイツで行われました。−1ホメオパシー発祥の地であるドイツにてハーネマンの足跡を由井学長と共に訪ねました。 ホメオパシーの歴史的施設や博物館、ハーネマンの生誕の地の見学、ハーネマンの […]続きを読む

★とらこ先生相談会レポート『酷い頭痛』『長年に渡る皮膚の痒み』『動悸』

本日も、とらこ先生による魂・心・体の癒しを求め、様々な主訴をお持ちのクライアント様が、当センターを訪れて下さいました。 そのお1人(40代女性)は、酷い頭痛、長年に渡る皮膚の痒み、動悸といった問題を抱えられています。 ア […]続きを読む