ファミリーホメオパス2期
「マヤズム概説」
講師:由井学長
由井学長によるファミリーホメオパスコースの授業が行われました。
本日のテーマはマヤズム概説の講義です。これまで基本のレメディーを学んで来られた学生さんたちがはじめて学ぶマヤズムの原理。これまでよりさらに高度な内容と進んで行きましたが、学長による図解などを含めてわかりやすく教えていただきました。学生の皆さんから「とても奥が深い内容ですね」というという声もあり、マヤズムの理論を知ることで、ホメオパシーの奥深さ、その魅力を改めて感じてもらったようです。このマヤズム理論を応用したマヤズム治療によって学長はこれまで多くの難病のケースを治癒に導いてきました。本日はそのケースの一部が紹介されましたがクライアントが身心ともに劇的に変化した様子にマヤズム治療の有効性を実感することができたのではないでしょうか。由井学長、本日も素晴らしい講義をありがとうございました。ファミリーホメオパスコースの皆様、マヤズムについてさらに深く学びたい方には、CHhom4年制コースをオススメします。