2015年06月25日(木)

2015年6月25日(木)

CHhom ファミリーホメオパスコース FH5期生
「基本のレメディー②」
講師:酒井先生

20150625_FH5_tokyo_01.jpg20150625_FH5_tokyo_02.jpg

(写真クリックで拡大します。)

本日は、酒井先生による基本のレメディー2の講義、ハイペリカムからソーファーまでの講義が行われました。

梅雨の中、本日はカラッとした晴天に恵まれ、講義はスタートしました。

酒井先生は落ち着いた語り口で、ご自身の経験やご家族や身近な方、相談会からの症例など具体的な例を織り交ぜながら、ひとつひとつのレメディーを丁寧に細部に至るまで説明していただきました。

受講生の皆様も個々のレメディーの説明や事例の話に深くうなずきながらメモを取り、熱心に最後まで聞いて学ばれていました。

質疑応答では 受講生の皆様からも積極的な質問がなされ、先生はそれに丁寧に受け答えし、とても素晴らしい講義となりました。

酒井先生ありがとうございました。学生の皆様お疲れ様でした。

20150625_FH5_sapporo_01.jpg20150625_FH5_nagoya_01.jpg20150625_FH5_osaka_01.jpg20150625_FH5_fukuoka_01.jpg

講義の感想

●1つ1つのレメディについて、とても良く調べられていて説明も分かりやすかったです。子を持つ母として、お話、聞きやすかったです。・1人で完結できると良い ・健康だけを考えると苦しい 他にも楽になる言葉がありました。精神的な反応を考えると子どもたちに飲ませたいレメディもいつでも良いとは思えず(テストとか試合とかあるから)・・・早く試してみたい気持ちやどの子にどのレメディ?等、いつも頭がいっぱいになります。お子さんと話をされながら、ご自身もレメディをとられていておだやかな様子、とても素敵だと思いました。まだまだ学びはたくさんあると思いました。ありがとうございました。

●前回もでしたが、レメディの症状が似ているものも多いので、精神的なもの、心の問題、その他細かく見る必要性を感じます。本やネットでは分からない情報を知る事ができるので、ありがたいなと思います。酒井先生のお子様の事や、体験談等も参考になりました。(私も子供がきっかけでファミフォメ入学を決めました)先生の穏やかな話し方にも癒されつつ、学ぶことができました。ありがとうございました。

●1つ1つ丁寧にわかりやすく教えて頂けてよかったです。先生の実体験を伺うことができ、あらためてホメオパシーに向き合うためには心の準備と好転反応にめげない芯の強さが必要だと感じました。また、最後のQ&Aも実際に試してみるやり方が良くわかり、やってみる気になりました。どうもありがとうございました。

●色々とレメディーを選択するのに参考になりました。酒井先生の穏やかなお人柄が伝わってきました。今は、健康相談を受けているので、処方レメディーとMTのみで様子を見ていますが、先で健康相談が終了した時、いろんなレメディーをためしてみたいと思います。出てくる症状、特に感情面のこと、が楽しみです。

●ご自身の体験を交えての授業はとても分かりやすかったです。自己流なりでもレメディーをとってみてみるのも大事だなと思いました。ただ同居している親が先日、膀胱炎になったのでレメディをあげたのですが「すぐに症状が収まらない」と言われ、結局病院に行ってしまいました。ホメオパシーを理解してない人には、家族であっても難しいと実感しました。今日はどうもありがとうございました。

●優しい語りかけで、レメディーそのものだけでなく、他のレメディーも例を挙げ、説明してくださったことに感謝しています。また、ご自身の経験なども多く話してくださったことは、とても参考になりました。ありがとうございました。

●植物自体の特徴や先人が何の治療に用いたのかなどの話が興味深く、ただ単に覚えるよりも楽しみながら学べました。知識がたくさん入ってきて頭がパンパンですが、また1つずつ復習してみます。

●日常でよく使っているレメディーを詳しく教えて頂き、大変勉強にりました。Lachは更年期の症状に使っていましたが、乱暴な態度や嫉妬等を受けた時、自分にも同じところがある同種のお話を聞いて、自分がLachを摂る必要があるという事がわかりました。植物のレメディーと一緒に鉱物のレメディーを摂り、慢性化させないようにすることも、大切だと思いました。本日もありがとうございました。

●Q&Aで、酒のみの質問をしたら目からウロコな、そもそも何でレメディーをとってまで酒をのもうとしているんだろうという発想、そういえばそうだな、昔はもっとのんでいたコーヒーも酒も食事も、年のせいか、あとMTとかレメディーのせいかと思ったけど、やっぱりストレスが減ってきたりしてるかも、いくつか原因があるけど、もっとその奥のそもそものがあるんだと気づきました。でもお酒好き(ハート)。ストレス発散のための飲酒ではなく純粋にお酒を楽しむ、楽しめるようになりたいなあ。あと質の良い食べ物!

●ファミリーホメオパスの勉強をして、より基本キットに対して柔軟な使用ができそうで嬉しいです。症状ばかりにフォーカスすると精神や感情を見落としがちになり、あらためて客観性は大切と感じました。

●どんな時に疲れるのか?自分の傾向、早速やってみたいと思います。36の基本レメディーを今後役立てていきたいと思います。今までは使いこなす自身が持てませんでしたが、少し光が見えたような気がします。今後の講義も楽しみです。

●先生の体験も踏まえたお話しでレメディーがわかりやすく理解できました。今回勉強して特に感じたのは自分でレメディーをどんどん摂って感じようと思った事です。原物質のお話もとても参考になりました。

●今日もいろいろなレメディーの話が聞けて良かったと思いました。ただいろいろな効能があるので実際どれを選んだら良いか迷いそうです。そんな時にはペットボトルにいろいろ入れて飲むのもよいのかと思いました。

●36種のレメディが我が家にあるのですが、なかなか症状にヒットしなくて、きいた感がないです。これからは、もっともっといろいろなレメディを水にとかして使ってみようと思います。

●いろいろなレメディ像を教えていただいたけど、もっとやはり深く知りたくなりました。数種類をまぜた水ポーテンシーを試してみようと思います。ありがとうございました。

●とても丁寧にレメディーについてご説明いただき大変わかりやすかったです。自分に何か症状が出た時すぐにレメディーが頭に浮かぶよう勉強をしていきたいと思います。

●1つのレメディに対して沢山の特徴を教えて頂いてとても勉強になりました。しっかり復習して、的確に使えるようになりたいと思います。

●前回のレメディーと合せ、今回勉強したレメディーをしっかりと理解して日々活用していきたいと思います。

●すごく丁寧でわかりやすく、ますますレメディーの理解につながりました。

●毎日、感情日記を書いて、もっと自分の内なる声に耳を傾けてみたいと思いました。

●今回も前回同様ボリューミーなので少々時間的には足りなかったと思います。

●先生のおっしゃっていた自分の症状探しをやってみたいと思いました。

<< 1つ前の記事へ | 記事一覧へ | 次の記事へ >>

最新の講義の様子

2018/03/09CHhom ファミリーホメオパスコース FH7期生 「集合授業&修了式」...
2018/02/16CHhom ファミリーホメオパスコース「修了試験&関連法規」講師:秋山先生 (写...
2018/02/09CHhom ファミリーホメオパスコース「バイタルエレメントのレメディー②」講師:...
2018/02/02CHhom ファミリーホメオパスコース「バイタルエレメントレメディー①」講師:麻...
2018/01/26CHhom ファミリーホメオパスコース「ホメオパシー病理」講師:由井学長 (写真...

講義を月別に表示する