2014年07月02日(水)

7/2(水)【豊受自然農園で合宿して学ぶ】
家庭菜園5日間集中コース(第5日目)が開催されました

20140702_farm_15.jpg 20140702_farm_02.jpg

(写真クリックで拡大します。)

いよいよ今回の家庭菜園コースも最終日となりました。

今朝は手早く清掃を終えると、参加者全員で3日目と4日目にやり残していた、シソ畑とヘチマ畑へ行き、播種の作業の続きをしました。皆さん、今回のコースを通じて連帯感が強まっており、協力しながら作業をすることであっという間に播種が完了しました。

その後の朝食では、パンやサラダのほかに、豊受野菜たっぷりのスムージーが出され、体もすっきりしたところで最後の農業実習がはじまりました。

最初の実習はイチゴの定植です。

豊受の吉岡さんの指導で、ランナーをポットで受けて根づいた株を、カットして畝立てした農場に移植するという作業でした。時期は過ぎたものの少しイチゴの実がなっている株もあり、皆さんにも試食していただいて、その美味しさを味わっていただきました。

次に、豊受の吉田さんの指導で、プランター作りの実演、実習がおこなれました。

土をふるいにかけて選別し、プランターに敷きつけていきます。どんな株をどのように植えたらいいか、実演しながら解説していただきました。その後はカレンデュラやブルーマロウなどのハーブを収穫。最後に吉岡さんや吉田さん、豊受・洞爺の米丸さんからトマトの芽かきについても教わり、すべての農業実習が終了しました。

最後の食事となるお昼を食べながら、食堂ではさまざまな話題に花が咲きました。今回の仲間たちやとらこ先生との楽しかった交流の時間も残りわずか。食後には修了式ならびに登録認定証授与式が行われました。

今回のコース修了者も、一般財団法人日本ホメオパシー財団より、ホメオパシー自然農従事者の認定を受けました。また、とらこ先生より豊受で自家採種されたタネもプレゼントされ、ホメオパシー自然農の実践家としてスタートラインに立つこととなりました。

今回の家庭菜園コースは、4泊5日の合宿形式ということで、参加者の皆様の連帯感や一体感が強く、そこから学ぶことも多かったのではないかと思います。そのおかげで、たいへん充実した内容になりました。今回の経験は参加した皆様にとって貴重な宝物になるのではないでしょうか。

日本豊受自然農では、今後もさまざまなイベントが開催予定となっております。

7/21(月・祝)は函南自然農園にて、とらこ先生と行く!じゃがいも掘りツアー!と題した半日イベントが、7/26(土)〜27(日)は、洞爺自然農園にて、とらこ先生と行く!花摘みと自然農体験ツアー2014が開催されました。詳細はそれぞれのリンク先ページをご覧下さい。

7/26(土)とらこ先生と行く!花摘みと自然農体験ツアー2014(第1日目)の様子

7/27(日)とらこ先生と行く!花摘みと自然農体験ツアー2014(第2日目)の様子

20140702_farm_03.jpg 20140702_farm_04.jpg 20140702_farm_05.jpg 20140702_farm_06.jpg 20140702_farm_07.jpg 20140702_farm_08.jpg 20140702_farm_09.jpg 20140702_farm_10.jpg 20140702_farm_11.jpg 20140702_farm_12.jpg

講義の感想

●いちごの株分けよくわかりました。自分でも育ててみたいと思います。みんなでヘチマの種を植え終わった時、歓声が上がり、充実感で満たされました。とても嬉しかったです。あっという間の5日間ですが、とても内容が濃く、充実していました。由井先生はじめスタッフの皆様の愛あふれる対応に心より感謝申し上げます。今回のコースは単なる家庭菜園にとどまらず、人間としてどう生きるのかという原点に返り、霊性の向上をめざすすばらしい内容だったと思います。由井先生、スタッフの皆様、本当にありがとうございます。

●イチゴの定植の仕方やプランター植え付けなど午前中暑くて少し意識がもうろうとしましたが、実践してみないとわからないことばかりで、いろんな質問も先生方にできたので良かったです。朝のシソ種まきとヘチマの種まきを完了できたので、みなさんと大満足できた瞬間は最高に気持ちの良い一時でした。この5日間はあまりに濃厚で、1日1日を過ごしていくのに精いっぱいでした。本当に参加して体中と心で喜びを感じて過ごせたことに心から感謝しています。ずっとずっと雲の上の寅子先生と5日間過ごせたことが感激でした。ありがとうございます!社員のみなさま、お世話になりました。ありがとうございます!

●とうとう最終日、5日目はイチゴの増やし方、プランターでの作物の育て方、トマトのわき芽つみをしました。なっていたイチゴを味見させてもらったら、とても甘くて濃い味で、無農薬でこんなにおいしいイチゴなんて感動しました。プランターのやり方も教えていただき、家の小さい庭でもいろいろ出来そうに思えました。帰りながらハーブをつんでいってお昼のお茶に飲んだり、5日間ぎゅーっとつまっていながらも優雅な日々でした。今回全国から集まったみんなで仲良くなれてとても良かったです。古くて新しいエコなコミュニティのはじまりを感じました。未来が明るく感じます。ありがとうございました。

●イチゴの親株から育った子株のポットをとる作業をまずは教えてもらいました。成長した苗達を畑に植えかえて、その時に収穫時の作業効率や、途中の成長状況や、お手入れのしやすさのことも考えての工夫を教わり、なるほどなぁと感心しました。雑草よけや、土の乾燥を防ぎ、湿度を保つというわらを細かくきざんだものをしきつめる方法も、田舎の畑でもやっていたので、その方法や目的がわかってよかったです。プランターの苗植えは、自宅のベランダ菜園からはじめたい私にとって、土づくりから植えつけのコツなど知ることができて、とても役に立つと思います。今回、このコースに参加して、ふだん口にしている作物が(布やなにやらも全部ですが)、こんなに人の手間と時間をかけて作られて、育てられていることに感謝の気持ちでいっぱいになりました。豊受の作物や花達は本当に安心・安全なもので、とてもよい人達の愛情と気に満ちて育てられていることに感動です。毎日のお食事も愛情たっぷり、食材にも人にもかけられていて、大変美味しく頂けました。今回の5日間で、身体の中からキレイになれたと思います。本当にありがとうございました。また次の機会にも(富士山も見たいので!!)参加させてもらいたいです。

●いちごの定植、子株の分け方、脇目の摘み方、多くの体験させていただきました。5日間播種〜種の採り方まで、又、食事のバラエティー豊富な事、なんでも手間をかけ時間をかけて手作りで出来ない物はない。良い材料も手に入れる方法を教えていただきました。帰って野菜の健康をよく観察しておいしい野菜を作れる様、努力してみます。5日間、あらゆる事への心配り、気遣いに感謝いたします。ありがとうございました。

●いちごは親カブ、子カブ、またそれに長男、次男があるとは知らなかったので教えて頂き為になりました。植え付けのコツ、プランターの土の作り方、トマトのわき芽つみ、どれも実際にやらせて頂けたので覚えることができました。自宅に戻りすぐに家に植えてあるトマトのわき芽をつもうと思います。裸足で今日も作業できてサイコーでした。最後の昼食とてもおいしかったです。毎回毎回とても愛情たっぷりのごはんで幸せ感じました。5日間ありがとうございました。

●イチゴの定植の際、長男、次男の苗を切り出すポイントを教えていただきとても勉強になりました(はじめの1つは逆に切っていました。すみません)。根を水につけて定植する方法、ポット植えの土づくりも早速やってみたいと思います。軽い熱中症になってしまい、ご迷惑をおかけしました。いろいろと対応していただき、ありがとうございました。5日間を通して〜とても有意義な5日間でした。自然農のノウハウを教えていただいただけでなく、仲間と協力して取り組むことの大切さ、手間ひまをかけて作ることの大切さを知りました。1日3食のごはんも有り難くいただきました。スタッフの皆様、寅子先生、ありがとうございました!!また来たいです!この研修に出してくれた家族にも感謝です。

●農業の大変さがよくわかった。自分の力の範囲で自然農を実践したい。皆様と最後の食事を楽しみました。毎回心尽くしの美味しい食事をありがとうございました。おもてなしの真心が伝わりました。とらこ先生の薬草への取り組みを応援したい。

●いちごの株わけ、定植、芽かき、ハーブよせ植えはわかりやすかった。最終日ということで、今朝は全員で早起きして掃除をすませ、全員で農作業にいった。それが共同連帯互助ということだなあと実感できた。ホントによい仲間に巡り合えて、今後のそれぞれの活動に影響を与えあうんじゃないかな? 先生達とも親しくお話できて楽しい時間がすごせました。時間があったら、お手伝いにもきたいなと思います。今後とも分かち合っていただけたら有難いです。実践します。本日もおいしい食事をありがとうございました。スタッフのみなさまありがとうございました。

●朝食前の種まきに初めて参加し、さわやかな空気の中、作業ができて、気持ちよかったです。これから暑くなるので、帰ってからも早朝に動けるように、生活を変えてみようと思いました。いちごの種の実習は、ランナーの向きや植えつけ方を教わり、さっそく今年からやってみようと思います。プランターの実習では、大好きなハーブの植えつけで、とても楽しく参加できました。うどんこ病の対処のしかたなども教えて頂き、ありがとうございました。今回「何となくいいかもしれない」と思っての参加でしたが、寅子先生にお会いする事ができて、本当によかったです。先生方のていねいなご指導、本当にありがとうございました。これからどれだけ実践できるか、自分なりにやっていきたいと思います(帰ってからの畑がとても楽しみです)。そして10人の方々との出会いにも感謝します。この土地と、人との出会いにも感謝しています。ありがとうございました。

●知らないことだらけでした。いちごに長男、次男・・・がいて、”ランナー”でつなかっていること。実を成らせる方向が決まっていること、トマトの芽かき。知ると自分で育ててみたくなります。プランターの植え方は、今まで自分流にやっていたので、変えた方がいいプロセスを発見できてよかったです。プランターもって帰りたかったです。カレンデュラの種のとり方を教えてもらえたので、カレンデュラも育てたくなりました。最後の今日が一番いいお天気でよかったですが、やっぱり富士山が見れなかったのが残念。なので、また来ます!先生、スタッフ、一緒に参加したみなさん感謝です。毎日、来てからずーっと楽しかったです。想像したよりも、ずっとずっと楽しかったです。満足!腹一杯です。なので、また来たいです。ありがとうございました。由井先生、愛でもっての5日間、ありがとうございました。

<< 1つ前の記事へ | 記事一覧へ | 次の記事へ >>

最新の講義の様子

2015/11/30 かんたん・安心安全・おいしい! 豊受オーガニクス料理教室 本日最終回となる第6...
2015/10/26 かんたん・安心安全・おいしい! 豊受オーガニクス料理教室 第5回目が開催されま...
2015/09/28 かんたん・安心安全・おいしい! 豊受オーガニクス料理教室 第4回目が開催...
2015/07/13 かんたん・安心安全・おいしい! 豊受オーガニクス料理教室 第3回目が開催され...
2015/06/15 かんたん・安心安全・おいしい! 豊受オーガニクス料理教室 第2回目が開催されま...

講義を月別に表示する