最終日の様子(AYUSH省訪問)







とらこ先生と都築JPHMA理事はじめ5名は、マンチャンダ長官からのリクエストもあり、AYUSH省に訪問しました。
次官補をはじめ、マンチャンダ長官、AYUSH省での伝統医学、ホメオパシー関係者と1時間以上にわたり、今回のスクーリングの報告、今後の日印でのホメオパシー普及、教育、学術交流、リサーチ面などの協力など、様々なテーマで打ち合わせを行い、スクーリング最後を締める実りあるミーティングとなりました。
そして、様々なドラマと感動、そしてインドの方々との友好を深めた2016年CHhomスクーリングは終了しました。




- 1日目の様子(インド到着)
- 2日目の様子(ケララ州コッタヤムへ移動)
- 3日目の様子(朝ヨガ)
- 3日目の様子(国立ホメオパシー中央研究所 訪問)
- 3日目の様子(CCRH&JPHMAジョイントイベント開催)
- 4日目の様子(朝はヨガです!)
- 4日目の様子(本日は、コッタヤムからコインバートルへ移動)
- 5日目の様子(コインバートルからクーヌルへ)
- 5日目の様子(世界遺産ニルギリ山岳鉄道)
- 5日目の様子(薬用植物調査センター訪問)
- 5日目の様子(CCRH&JPHMAジョイントセミナー)
- 6日目の様子(ジャイプルへ大移動)
- 7日目の様子(HMAIコングレス開幕)
- 7日目の様子(HMAIコングレス - 由井会長発表)
- 7日目の様子(HMAIコングレス - 参加者の感想)
- 8日目の様子(朝ヨガ)
- 8日目の様子(ジャイプル市内観光)
- 8日目の様子(象のタクシーに乗って、アンベール城へ)
- 8日目の様子(世界遺産アンベール城)
- 8日目の様子(インドスクーリング、最後の夜)
- 最終日の様子(ジャイプル⇒デリーへ。デリー観光)
- 最終日の様子(AYUSH省訪問)