3日目の様子(朝ヨガ)
朝、ヨガ!!
早朝6:30、当地のヨガアカデミー代表を講師に迎えた朝ヨガから一日が始まりました。
ヨガ講師の顔ももつCCRHマンチャンダ長官もとらこ先生と一緒に参加。
マンチャンダ長官は、AYUSH省がヨガを世界標準にしていく計画を推進中であると語り、世界標準となるポーズを紹介してくださいました。
- 1日目の様子(インド到着)
 - 2日目の様子(ケララ州コッタヤムへ移動)
 - 3日目の様子(朝ヨガ)
 - 3日目の様子(国立ホメオパシー中央研究所 訪問)
 - 3日目の様子(CCRH&JPHMAジョイントイベント開催)
 - 4日目の様子(朝はヨガです!)
 - 4日目の様子(本日は、コッタヤムからコインバートルへ移動)
 - 5日目の様子(コインバートルからクーヌルへ)
 - 5日目の様子(世界遺産ニルギリ山岳鉄道)
 - 5日目の様子(薬用植物調査センター訪問)
 - 5日目の様子(CCRH&JPHMAジョイントセミナー)
 - 6日目の様子(ジャイプルへ大移動)
 - 7日目の様子(HMAIコングレス開幕)
 - 7日目の様子(HMAIコングレス - 由井会長発表)
 - 7日目の様子(HMAIコングレス - 参加者の感想)
 - 8日目の様子(朝ヨガ)
 - 8日目の様子(ジャイプル市内観光)
 - 8日目の様子(象のタクシーに乗って、アンベール城へ)
 - 8日目の様子(世界遺産アンベール城)
 - 8日目の様子(インドスクーリング、最後の夜)
 - 9日目の様子(ジャイプル⇒デリーへ。デリー観光)
 - 9日目の様子(AYUSH省訪問)
 






