2013年03月10日(日)

2013年3月10日(日)

豊受自然農園で学ぶホメオパシーを活用した家庭菜園コース 第4回
講師:由井学長

風の強い暖かな一日、春の到来を思わせる陽気の中、日本豊受自然農の家庭菜園コースが開催されました。
今日が全6回の4回目でしたが、前回は寒さ、今回は強風と、この家庭菜園コースでは、開催のたびに、自然の力を身をもって感じる経験をさせてもらっています。

さて、今日はとらこ先生と豊受スタッフの方から実践中心の内容を学びました。
前半はホメオパシー自然農を活用したプランター栽培の方法。
はじめに畑の土と腐葉土を混ぜ合わせた用土作りをおこないました。
その土をプランターに入れ、ポット苗の定植も実践しました。
ホメオパシー自然農では、マザーチンクチャーやティッシュソルトを使いますが、今回は野菜を育てる土のために調合された、専用のマザーチンクチャーを使っています。
また、アクティブプラントに浸けてつけていた種を、トレイに植える作業も実践しました。

お昼は、圃場脇に設置されたテントの下で、豊受自然農の食材をふんだんに使った昼食をいただきました。
畑での作業のあと、豊かな自然に囲まれた場所で食べる昼食の時間は、毎回のことですが、ぜいたくなひと時です。

そして、後半はゲストに飯島秀行先生をお招きして、貴重な講義をしていただきました。
自然界のエネルギーをつかさどる一つの法則と、その応用として、農業との関係や、発酵についてなど、先生ご自身が体験を通して自然から学ばれたお話で、真理はシンプルだが奥深いということを実感させられる内容でした。
本当にあっという間に時間が過ぎていく感じで、勉強になり、かつ楽しい時間でした。
その後、圃場では皆でじゃがいもの植え付けをおこないました。
あの美味しいマチルダが収穫されると思うと、今から楽しみです。

帰り際、畑の脇では自家採種のタネや、苗などが販売され、早速、今日習ったことを自宅で実践しようとする方が、多くの商品を購入していました。

最後、雲行きがあやしくなり、少し雨もぱらつきましたが、それまで厚いもやに覆われていた富士山がその姿を見せると、一日の疲れもふきとぶような気がして、それだけで嬉しくなりました。

次回の家庭菜園コースは、4月13、14日。
いよいよ最後になりまして、2日間の合宿が開催されます。
親睦会もあるので、この機会にホメオパシー自然農を実践する仲間同士、交流を深め、互いに学び合うことができたらと思います。

講義の感想

●今日は強風の中、テントの用意や机・イスをセッティングして下さりありがとうございました。柱の桜の飾り付けも素晴らしい御心遣い!食事も、いつもこのしつこくない、かといってもの足りなくもない味付け、本当に不思議です。またおかわりしちゃいました(笑)飯島先生のお噂は聞いていましたが、なかなかの論評、とても楽しかったです。畝作りから早くもあと1泊2日合宿で終了となります。畑も持ってないしベランダで作物も作っていませんが、自然の方式や「理屈」に触れることができてありがたいです。では、あと4月、よろしくお願いします。

●飯島先生の話を聞けて良かったです。もっと話が聞きたいので、また機会を作って頂けたらと思います。病気になる原因の考え方が変わりましたし、対応の仕方を考えるにあたって参考になる学びとなりました。自然に学ぶ農業は体験ですね。観察力が大切だと思います。植物とコミュニケーションをとれるよう意識をもっていこうと思います。土作りの仕方も教えて頂けたので、参考になりました。プランターでも作れるので、畑がなくても作れます。ありがとうございました。

●今日はプランターの土作り、苗植え、種植え、じゃがいもの植え付けをしました。春らしく、芽が出る直前の作業はウキウキしました。風が強い中での一日でしたが、風も自然の恵みと思えば、ありがたいと思いました。お昼ご飯も今日もとても美味しかったです。午後の飯島先生のお話もとても面白かったです。ゆるぎない法則はあるけれど、絶対にダメというものはない。宇宙は無限であるというお話、とてもワクワクしました。今日も生きてるなぁーという一日。ありがとうございました。

●+と-のバランスの飯島先生のお話が目からうろこで、とても面白かったです。なんでも自然から学べるんですね。当たり前の事が見えにくくなっている世の中ですが、惑わされずに、自分の体験を大切に知恵をつけていきたいと思いました。午前中の土作りは具体的でわかりやすかったです。今日もありがとうございました。

●土作り…市販の腐葉土を使っていたので、参考になりました。土はふるいにかける!のがポイントですね。じゃがいも…上下を教えて頂いて良かったです。芽を半分に切ることも知ってよかったです。いつものようにですが、ご飯とってもとっても美味しく頂きました。飯島先生のお話、とら子先生の合いの手があり、とてもわかりやすかったです。原理はたったひとつ!という事が理解できそうです。実践していきます。ありがとうございました。

●今日はものすごい強風でしたが寅子先生、工藤先生、飯島先生スタッフの方々のおかげでとても充実した楽しい一日となりました。実際にどのように土を作るのかということを教えていただけたのでとても勉強になりました。しかも市販の土を買って作る方法も丁寧に教えて頂いたので「自分でもできるのだ!!」と嬉しくなりました。苗ポットに種を植えていくのはとても細かい作業で大変だと思うのと同時にこれまでやってきてない私にとってはとても楽しい作業でした。いつも温かく迎えて下さるスタッフの方々にとても感謝しています。ありがとうございました。

●今日はすごい風でした!!農業は大変だよ!!という事を今回も教えてもらいました。土作り、たい肥作りとても勉強になりました。飯島先生のお話もとてもよかったです。畑で考えまーす!!食事いつも美味しい!!スタッフの皆さんありがとうございます。由井先生、昨日の福島と今日と2回続けてお疲れ様でした。ありがとうございました。

●本日も美味しい昼食ありがとうございます。風が強い中、机やテントなど準備大変だったと思います。プランターでのやさい作りの基本を教えて頂きましたが、あまりコチコチに考えすぎず、売っている土を利用してまず、つくってみていいんだなとちょっとハードルが下がって安心しました。午後の飯島先生の講義もとても面白く勉強になりました。自分で考えてやってみる事が大切ですね。また飯島先生のお話を伺いたいです。昨日買ったハナシベツがとてもおいしかったので今日植えたジャガイモたちの収穫がとても楽しみです。ありがとうございました。

●おいしいお昼ごはん頂きました。ありがとうございます。プランターの土作り早速やってみたいと思います。飯島先生のお話しはすごく新鮮でびっくりしました。とても勉強になりました。

●飯島先生の自然から学んだ宇宙の法則の考え方はとても新鮮でした。自然を観察し自然から学ぶことの大切さを感じました。土作りの実践もためになりました。

●風の勉強(というか試練?)大変でしたが自然の厳しさを感じる事ができました。実際の農民はこんなもんじゃないと思いますが。私の家は今のところプランターのみなので今日の土の準備は為になりました。家のプランターでは適当な山の土と適当に発酵させたものを使ってますが、あながちまちがっていなかったかなと思います。買ってくる土の安全性が信用できないので極力お手製土を使っていきたいと思います。飯島先生のお話、生できけて良かったです。次回も宜しくお願い致します。今日もありがとうございました。

●飯島先生の話がおもしろかったです。今日詳しくきいて納得できました。自然の法則は一つなんですね。吸引力と放出力、今までの考え方が変わりそうです。

●ベランダしかないのでプランターでの土作りを教えてもらい、とても参考になりました。又、苗や種の販売&野菜のためのMTの販売もあったので早速土を準備して苗を植えてみたい思います。又、飯島先生の話も最初は難しかったのですが、だんだん身近な話になり、同じ事を様々に言い換えてお話しして頂き、とてもおもしろかったです。本日もありがとうございました。

●自然農は簡単で難しい。自然と向き合い観察し、世話をし、聞こえてくるものを受け取る。まとまりませんが、全て目が覚めるよう。ホメオパシーとの共通項も沢山(逆も?)これから消化する為には、実践ですよね。ありがとうございました。

●澄みきった空気の満ち溢れる函南も今日は一日中霞んでいました。強い突風にも度々悩まされましたが、土作り、プランターへの定植、ピンセットを使った種まき、じゃがいもの植え付けなど、様々な体験をさせて頂き、楽しかったです。ありがとうございました。

●飯島先生の話が興味深く、農法だけでなく、種々の分野に応用可能なものだと思いました。特に中国の陰陽王伝説との関連が想像されます。また、朱子学にも通じると思いました。

●風が強くて大変だったけど、充実していてよかったです。飯島先生のお話が面白かったです。もっと聴きたいと思いました。

<< 1つ前の記事へ | 記事一覧へ | 次の記事へ >>

最新の講義の様子

2015/11/30 かんたん・安心安全・おいしい! 豊受オーガニクス料理教室 本日最終回となる第6...
2015/10/26 かんたん・安心安全・おいしい! 豊受オーガニクス料理教室 第5回目が開催されま...
2015/09/28 かんたん・安心安全・おいしい! 豊受オーガニクス料理教室 第4回目が開催...
2015/07/13 かんたん・安心安全・おいしい! 豊受オーガニクス料理教室 第3回目が開催され...
2015/06/15 かんたん・安心安全・おいしい! 豊受オーガニクス料理教室 第2回目が開催されま...

講義を月別に表示する