2019年02月11日(月)

2/11(月・祝)【東京ライブ・全国中継】ホメオパシー的「春の花粉症対策」セミナーが開催されました。

20190211_kafun_tokyo_01.jpg20190211_kafun_tokyo_02.jpg

(写真クリックで拡大します。)

本日は東京と全国を中継で繋ぎ「花粉症対策セミナー」が行われました。

東京本部のJPHMA認定ホメオパスであり、日々の相談会で多くのクライアントを治癒に導いている新城先生が講演されました。

セミナーの初めにはアレルギーが起こる仕組みや、現代人の抱える健康、食事、生活習慣、環境の問題を丁寧に説明され、アレルギーや花粉症が起こりやすい現代人のおかれた状況を学びました。

参加した皆様がアレルギーの構造などを理解したところで、どのような対策ができるのかについての説明されました。

アレルギー、花粉症に合うレメディーやマザーチンクチャー、ハーブ、オイル、クリームに関して話され、皆様早速活用しようと真剣にノートをとっていらっしゃいました。

新城先生の経験と知識がふんだんに盛り込まれたセミナーはとてもエネルギッシュで、参加された皆様はそのお話に集中し、聴きいっている様子が伺われました。

本日はご参加いただきましてありがとうございました。
新城先生ありがとうございました。

20190211_kafun_tokyo_03.jpg20190211_kafun_sapporo_01.jpg20190211_kafun_nagoya_01.jpg20190211_kafun_osaka_01.jpg

講義の感想

●新城先生ありがとうございました。先生の講義は期待通り分かり易くて良かったです。単に花粉症の症状に合うMTやレメディーを教えて頂けるだけでなく、その背景にあるものを教えて頂けて良かったです。現代は花粉の問題というよりも、それに付いている黄砂や放射性物質など汚染物質が原因なんですね。それに加えて私たちの普段の食事や予防接種によりVFが弱くなってもいるんですね。そんな中でもホメオパシーには解決策があるというのは嬉しいです。興味深い講義をありがとうございました。

●あっという間の2時間でした。新城先生の力強く、バランスの取れた考え方と器の大きな感じの講義が好きで、今回も受講させて頂きました。情報もたくさんで、生活に取り入れられそうなこともたくさんありました。どんな質問にも快く答えてくださり、ありがたいです。かんぺきなヒットを求めすぎていた自分にも気づかせて頂きました(汗)今日はありがとうございました。また楽しみにしています。

●娘が毎年花粉症になるのですが、なかなか改善しない為参加させて頂きました。ユーフラジアとサポートチンクチャーAIしか使いこなせず、症状も変わらなかったのですが、基本キットでも対応できそうな物があると分かって、さっそく試してみたいと思いました。ティッシュソルト、MTと併用し、改善がみられなかった場合は排気ガスや黄砂など試してみたり、と、いろいろな選択肢が見つかり、とても有意義な講演会でした。どうもありがとうございました。

●アレルギーの基本的なことから実践的な対策まで、とてもわかりやすくてよかったです。各レメディーの特徴も理解しやすく、今まで、何となくサポートチンクチャーを使ったりしてましたが、ちゃんと選んで使えると思います。私はアーティカプラットが合いそうなんですが、すごく味がいやで、摂るとしばらく気持ち悪くなります。今日講義をきいてたら、子どもの頃貧乏で、エゾイラクサを、汁の実やおひたしで食べてたこと、貧乏なのは父のせいだなどと、インチャまで出てきました。だからこのチンクチャーだけこんなにイヤだったのかな、と思いました。

●私自身は、中3、高校受験の時に花粉症を発症。春の一時だけですが、一年の中で一番辛い時期だなと思っていました。夫はブタクサの時期だけ花粉症。子どもは、スギ・ヒノキの花粉症の症状が出ていて、今回セミナーを受けてみたいと思いました。家族の免疫、バイタルフォースを高めて、レメディーを使ってみたら変わるだろうなと思います。今日は有意義な時間をありがとうございました。

●花粉症について、花粉だけの単純な理由だけでないことが、良くわかりました。環境の変化や食事の内容が大きく関わっていることが理解できました。花粉症の症状に特化したレメディの解説が詳しく、風邪などにも応用できそうです。ありがとうございました。

●花粉症の症状が出て20年以上。市販薬、病院の薬を使ってきましたが、時期的に抑えているだけで、それが嫌で今年は薬に頼りたくないと思っていたところ、ホメオパシーを知りました。花粉症に良いものを知ることができたので、活用していこうと思います。

●花粉症の成り立ちから効くものまで、全部網羅されて良かったです。まず、アレルギーの鼻の症状は憎しみから来ているというのもわかり、インナーチャイルドが関係しているのだなと、インチャ癒しがこれからもっと重要来ると思いました。今回も講演をもとに教えて頂いたレメディーやチンクチャーをさっそく試してみたいと思います。ありがとうございました。

●花粉症にとどまらず自分の心の在り方、生活の仕方など考えるとてもすばらしいセミナーでした。腑に落ちることがたくさんあり、勉強になりました。レメディー、マザーチンクチャーの使い方もわかり、とても有意義でした。今日、お聞きしたことを生活に取り入れて、不安をなくし輝けるようやっていきたいです。今日は来てよかったです。ありがとうございました。

●ホメオパシーの知識が全くない状態で参加しましたが、大変分かりやすく、お話もおもしろく、よくわかりました。花粉症とアトピーとぜんそくがあり、西洋医療でなかなか治らず、自身の身体と生活をもっと見直さねばと思いました。よいきっかけを与えて下さり、ありがとうございました。

●私は花粉症ではないのですが、花粉症の友人へホメオパシーを知ってもらう、使ってもらういい機会だと思い一緒に参加しました。初心者の人がとてもわかりやすい内容で、とても勉強になりました。ありがとうございました。

●花粉症のメカニズムとホメオパシーによる様々な症状に対する対処法を大変わかりやすく解説していただき、ありがとうございました。新城先生は深い学識に根ざして様々な症状と社会現象に対して、お人柄からの温かいまなざしを持って話されるので、こころに深く響きます。

●自分にあてはまることが沢山ありました。母や父の顔も浮かんできました。インチャを勉強するようになって、ミネラル、フラワーエッセンス、レメディー等とるようになったことと、考え方が変化したことと、両方の効果だと感じますが、私の花粉症は昨年の秋からでていません。まずは自分を、そして大切な人たちを癒していけるように勉強していきたいです。

●花粉症について、レメディー、マザーチンクチャーの説明もよかったが、それだけでなく、日本の環境、食生活の変化をもとに説明されたので、原因がよくわかってよかった。免疫についての説明もあり、症状を止めることが良くないことも説得力があってよかった。

●何年かぶりに講演会に参加させてもらい、学ぶことの大切さを感じています。古い情報に新しい情報をプラスして、自分なりに生活に活かしていきたいです。

●とてもバランスの良い内容で、頭の中の整理もできてとてもよかったです。どうもありがとうございました。

●とても分かりやすかったです。資料にメモをする部分があったのでよかった。新城先生の話はテンポが早いのであきなくて良かったです。

●普段の授業では聞けない内容で、とても詳しく聞けました。レメディーやMTもとてもわかりやすかったので、来てよかったです。

●私も家族も春の花粉症ではないのですが、アレルギー体質ではあるので、体に何が起こっているのか、何に気をつければいいのか聞けたのが良かったです。

●様々な有害物質が付着していることで、花粉症が増加している。日本人にガンが増えている理由がわかりました。ホメオパシーは初めてでしたが今後自分も取り入れてみたいと思いました。

●今日は大変勉強になりました。子連れでの参加でしたが、専用の教室を用意してくださったので安心して受講することができました。感謝でした。

●すぐに試してみたいレメディやティンクチャーの紹介が多数あり、とても有益でした。花粉症の原因がそもそも自分の血が汚れていることにあったというのも、大きな気付きでした。

●知らない花粉症のレメディーの話もたくさんでてきて、とても参考になりました。少しずつためしてみたいと思います。雪降ってたから来れないかと思ってたけど来れて良かったでーす。

●花粉症に対応できるティンクチャ―などが沢山あることを知りました。私もその時に応じて使いたいと思います。

●楽しかったですー!とっても分かりやすかったです。レメディも沢山教えて頂いて、何だかおトクな感じでしたね。

●色々な学び参考になりました。レメディ、ティンクチャ―を自分なりに使いこなしていきたいと思います。

●自分の症状の見極め方が難しい。

<< 1つ前の記事へ | 記事一覧へ |

最新のセミナーの様子

2019/02/11 (写真クリックで拡大します。) 本日は東京と全国を中継で繋ぎ「花粉症対策セミナ...
2019/01/31 (写真クリックで拡大します。) 1/31にCHhom札幌校において、ミニセミナ...
2019/01/31 (写真クリックで拡大します。) 岐阜県瑞穂市の総菜屋Mam825さんにて、自然...
2019/01/24 (写真クリックで拡大します。) 本日、ホメママ子育て茶話会 ~親子いっしょに、...
2018/12/24 (写真クリックで拡大します。) CHhomでは、午前の『苦しみはありがたい』講...

講義を月別に表示する