2018年08月24日(金)

2018年8月24日(金)

CHhom ファミリーホメオパスコース
「解剖生理学①」
講師:増田先生

20180824_FH8_tokyo_01.jpg20180824_FH8_tokyo_02.jpg

(写真クリックで拡大します。)

本日のファミリーホメオパスコースは増田先生による「解剖生理学①」の講義が行われました。

講義の初めには、解剖学と生理学の起源や歴史についての解説があり、その後、人体の仕組みやその機能について細かく学びました。

普段あまり触れる事のない分野でしたが、増田先生による図を用いた分かり易い解説と実体験を元にしたお話しに、学生の皆様も興味津々な様子が伺えました。

私達の体はとても賢く、それぞれの部位にしっかりとした役割があり、日々元気に動いてくれる体のおかげで私達は今ここに生きています。学生の皆様は、そんな人体の仕組みを知り、日々感謝の念を抱き、その大切さを学ぶことができたのではないでしょうか。

増田先生ありがとうございました。学生の皆様お疲れ様でした。

20180824_FH8_sapporo_01.jpg20180824_FH8_nagoya_01.jpg20180824_FH8_osaka_01.jpg20180824_FH8_fukuoka_01.jpg

講義の感想

●色々と聞いた事のない用語や(私にとっては)すんごく細かいところまでの説明で、内心「うわー」と思いながらでしたが、先生が、かみくだいてわかりやすく説明してくださったので良かったです。後はじっくりゆっくり復習して理解していきたいと思います。時々、ケースを交えながら、それに対しての良いレメディなども紹介して下さってよかったです。改めて身体ってすごいなあと思ったりいつもありがとう・・と感謝したりの授業でした。ありがとうございました。

●本日の解剖生理学の講義は楽しみのひとつでした。息子が柔道整復師で解剖の授業などやっており、様々なことを教えてくれたりしていたからです。しかし、専門用語が多すぎて、よく覚えられるなぁと感心していました。詳しい図解の本など持っているので、また改めて読んでみたいと思います。体のつくりを知ることで、様々な不健康になる症状の大もとがわかると感じました。三半規管がなるほど3つの半円の部分なんだと知り、しっかり頭に入りました。自分の体の中にあるものなのに何一つ名前も機能も知らないとは、おかしなことですね。勉強のしがいがある…知る必要があると思いました。しかし、この果てしない(果てはありますかね。汗)難しい長い名称と機能を全て勉強され習得された先生はすばらしいです!!聞きたいことがたくさんありました。てっきり男の先生と思い込んでいたのでびっくりしました。面白かったです。ありがとうございました。

●資料が沢山すべてプリントアウトしていただいたので、とてもたすかりました。内容は、なじみのないこともあって難しかったのですが、とても丁寧に説明してくださり、わかりやすかったです。短い時間に沢山の情報で、理解しきれなかったのですが、イメージとしてつかめたように思います。途中、途中でレメディーを使ったエピソードなど、参考になりました。来週も楽しみです。

●増田先生ありがとうございました。人体の構造というのは本当に不思議で、神秘的な事柄だらけです。偶然による進化論と、神による創造論がありますが、今日の授業を受けて、改めて、創造論が正しいと確認致しました。血管1つとっても、動脈と静脈では構成が大きく異なりますし、そこで行われるガス交換やその他の物質の交換、又、レメディー等がどのように作用するのか詳しくは分かりませんが、聞いていると、楽しくなることばかりでした。ただ知れば知る程、疑問も湧いてきます。吻合のある動脈と終動脈の違いなど。心臓や脳等、大事な所ほど、吻合が必要だと思う所がなぜ終動脈なのか?等です。時間があったら、もっともっと教えてもらいたいです。楽しい授業ありがとうございました。

●ありがとうございました。今日は内容盛りだくさんで、ノートを取るのを断念しました。図を見ながら先生の説明を理解するので精いっぱいでした。人体について今まで漠然と知っていたりわからなかったりしていたものが少しでも理解できて、少し興味が湧いてきました。ありがとうございました。

●人の体は精密に繊細にできているなあとつくづく思いました。看護大で勉強したけど忘れていたりあいまいに覚えていたりしたことがたくさんあって復習になりました。そして要所要所で体の症状やトラブルに合うレメディーやケアの仕方を紹介していただいのがいつもの解剖生理の講義と違ってなんだか新鮮で面白かったです。先生は穏やかな口調でとても聞き取りやすい頭にすんなり入ってくるようなお話でした。

●専門用語が多く、頭にどれだけ入ったか甚だ心配ですが、先生のエピソード記憶の話で少しホッとしました。7月に母が小脳出血で入院し、幸い大したことにならず、すぐ退院できたのですが、今日は小脳の話はあまりなかったので次回少し聞ければと思いました。

●今日は上半身の解剖生理学の講義でしたが、一番人間にとって重要な脳から各部位の説明をまんべんなくして頂き、興味深い内容でした。時間も限られているので難しいとは思いますが、その器官の疾病の話、対処法もお話しして頂けると関連づけもしやすく、症状も気づきやすくなると思うので次回はその部分も多めにしていただけるとありがたいです。どうもありがとうございました。

●難しい内容を丁寧にわかりやすく講義してくださいました。脳の部分の講義はより難しく感じましたが、目、耳、鼻などは、身近な病気の例の話もあり、生活に生かせそうです。先生のお子様や周りの方の事例もところどころに入れてくださりレメディーの紹介もためになりました。

●体の仕組みを知ることはすごく重要な事だと思いました。自分の体なのだからある程度知っておくことは大切だし、とても面白かったです。何か異変があった時の対処なども少し仕組みがわかっていると冷静になれるかもしれないと思いました。ありがとうございました。

●ありがとうございました。これをすべて覚えるとなると気が遠くなってしまいそうですが、そうでもないみたいなので一安心です。久しぶりに学生時代の授業のようでした。かえって復習しなきゃ!!です。

●当たり前のような自分の体が、上下左右にきれいに揃えられていて納まっていることに気付き感動しました。すごく神秘的で感動、感謝です。アルブミンの機能のところが少しわかりにくかったのでもう一度確認したいと思います。ありがとうございました。

●専門用語がたくさん出てきて、資料も細かい文字なので、眠くなってしまいました。内容は、体のしくみを勉強でき、自分の体に感謝の気持ちが生まれました。自分の体がこれほど複雑にできているのに、毎日何も考えずに組織が働いて、生活できているので、素晴らしいと思いました。

●難しい分野だと思ってのぞみましたが入門編らしく理解しやすかったです。身体のしくみは知るほどに良くできていて感心とありがたい気持ちになりました。先生の実践を伴ったお話も興味深く拝聴できました。

●難しいと思われる内容の話を丁寧に分かりやすく説明してくださいました。たくさんの画があったのでさらに分かりやすかったです。

●非常に面白かったです。自分で勉強するには、このように全体像から学ぶことが難しいと思いますが、このように全体から大枠でとらえることができ、分かりやすかったです。

●こんなに詳しく身体について教えてもらえるとは思ってなったので、びっくりしました。すごく勉強になりました。レメディーも教えてもらえてよかったです。

●難しい内容でしたが、話が分かりやすかったです。覚えるのは大変そうですが。増田先生のプロフィール(医学の事とかホメオパシーの出会い等)もお聞きしたかったです。

●難しかったですが、体の仕組みを知るうえで参考になりました。先生の大人の学習は、全部覚えるのは無理、エピソード記憶でOKと言って下さり、心が軽くなりました。

●身体のしくみのこと、わかりやすく頭にすんなり入ってきました。ありがとうございました。いざ身内が脳梗塞になった時の対応、もっと知りたいです。

●わかりやすく説明いただきありがとうございました。聞いたことがある名称を理解しながら確認できたので良かったです。

●難しかったですが体のしくみを知ることができてとても良かったです。盛りだくさんの内容に驚きました。

●詳しく説明してもらえて分かりやすかったです。来週も楽しみです。

<< 1つ前の記事へ | 記事一覧へ | 次の記事へ >>

最新の講義の様子

2018/12/21CHhom ファミリーホメオパスコース「バイタルエレメント&ミネラル概説」講師:...
2018/12/14CHhom ファミリーホメオパスコース「予防のレメディー①」講師:秋山先生 (写...
2018/12/07CHhom ファミリーホメオパスコース「マヤズム概要」DVD上映講師:由井学長 ...
2018/11/30CHhom ファミリーホメオパスコース「予防と予防接種概説」講師:由井学長 (写...
2018/11/23CHhom ファミリーホメオパスコース「マヤズム概要」DVD上映講師:由井学長 ...

講義を月別に表示する