2015年01月14日(水)

1/14(水)【大阪ライブ・福岡中継】ミニセミナー
セルフケアに役立つ「レメディー55」(第1回)が開催されました

20150114osaka_1.jpg20150114osaka_2.jpg

(写真クリックで拡大します。)

本日はCHhom大阪校ライブ・福岡校中継にて、「セルフケアに役立つレメディー55」セミナー(全3回)の、第1回目が開催されました。
講 師は、日本ホメオパシー センター大阪本部で木曜日を担当している
由利敦JPHMA認定ホメオパス。

「ガイドブックだけ読んでもイメージがしにくい!」、「それぞれのレメディーでどのような特徴があって、どうやって使っていいか、なかなかイ メージができない」などの声にお応えして、キットなどにもよく登場するお馴染みの55のレメディーを1つ1つご紹介するコースです。

個々のレメディーの特徴だけではなく、「熱」「咳」「下痢」「インフルエンザ」などの症状に応じたレメディー比較も紹介され、具体的な活用法 も学んでいただけたのではないでしょうか。
日常よく使うレメディーということで、参加された皆様聞き逃しなどないようにと真剣にメモやノートをとっておられるようでした。

本日は、紹介されたレメディーは以下の18種でした。
Acon,Anac,Ant-c,Ant-t,Apis,Arg-n,Arn,Ars,Bar-c,Bell,Bism,Bor,Bry,Calc,Caps,Calen,Canth,Carb-v

次回は2月18日(水)、大阪より麻野輝恵ホメオパスで開催する予定です。

今回聞き逃された方も、連続講座でなく途中から一回ごとの受講も可能ですので、是非一度お越しください。

次回は以下の18種のレメディーの紹介を予定しております。
Caust,Cham,Chin,Cina,Coff,Cupr,Dros,Euphr,Ferr-p,Gels,Hep,Hyos,Hyper,Ign,Ip,Kali-bi,Lach,Lyc

是非この機会に、主要なレメディーの使い方をしっかり学びましょう。

20150114fukuoka_1.jpg

講義の感想

●子供がいるので熱や下痢、嘔吐等のレメディーは今後大活躍しそうです。役に立つ知識をおしみなく教えてくださりとても助かりました。どのレメディーを選ぶか、まだ初心者なので悩みどころですが、本やインターネットよりも一歩踏み込んだ由利先生の症状解説を自分なりに理解してトライ&エラーでいろいろ使ってみようと思います。症状でたとえば一口に熱と言ってもいろいろあって、症状をよくよく見ることが大切なんだなと感じました。

●前回も由利先生の講義を受けてとても分かりやすかったので、是非もう一度受講してみたかったです。ありがとうございました。症状に合わせてレメディーの使用方法がすごくわかりやすかったです。(これは前回も一緒です)家族のみんなが使用しています。

●詳しく丁寧な解説でよかったです。全ては理解できていませんが、以前からのセミナーで聞いたことも含めてだんだんわかるようになりました。

●勉強になりました。まだ自分で選んでレメディーをとったことがないので、急性の症状が出た時参考にさせていただこうと思います。どうもありがとうございました。

●基本の本を参考にいつもレメディーを選んでいたのですが、より深く知ることができましたし、それ以外のレメディーを知ることができて良かったです。畳の部屋でゆっくり聞くことができて良かったです。

●頭がパンパンになりました。まだホメオパシーを使い始めたばかりなので少しずつ理解していきたいと思います。

●とにかく情報量が多くて、記録するだけでしたがとても参考になりました。次回もうけたいと思います。ありがとうございました。

●キッズキットのレメディーの知識がほとんど無いので、とても参考になりました。基本キットのレメディーについては、何度も何度も聞いて覚えていくので、この セミナーは大変勉強になります。3回コースでじっくり聴けるのが嬉しいです。ありがとうございます。

●各レメディーの詳しい内容が分かりました。これから実践していきたいです。講師の先生の細かいご指摘はありがたかったです。福岡校のスタッフの方の対応は、いつも丁寧で気持ちよく感じます。

●基本キットにないレメディーの解説があったので、重要レメディーとして揃えた方がいいのかと思いました。色々な情報を聞けて勉強になりました。

●レメディーの反応がない時、Bry.を使う方法等、具体的なお話が聞けてよかったです。使ってみたいです。詳しく説明して頂き、ありがとうございました。

●熱のレメディー・咳のレメディー・下痢のレメディーとレメディー別に比較した症状を教えてもらえたので、今後使う時にわかりやすく選べそうです。

●ホメオパシーin Japanの書籍を読んで、レメディーの特徴を知りましたが、お話を聞いた方が頭に入りやすいかなと思って、参加しました。中継ということで、先生の話が聞きとりにくいかなと心配してましたが、実際の講義は違和感なく、わかりやすかったです。レメディーの話は奥深いなと感じました。

<< 1つ前の記事へ | 記事一覧へ | 次の記事へ >>

最新のセミナーの様子

2018/04/26 (写真クリックで拡大します。) 本日は、豊受クリニック高野弘之先生による「教え...
2018/04/25 (写真クリックで拡大します。) 朝からの大雨もスッキリ上がった中、日本ホメオパ...
2018/04/24 (写真クリックで拡大します。) 岐阜県瑞穂市の総菜屋Mam825さんにて、自然...
2018/04/20 (写真クリックで拡大します。) 本日CHhom札幌校でミニセミナー&座談会「わ...
2018/04/15, (写真クリックで拡大します。) 世界ホメオパシー認識週間の今年のテーマは「妊...

講義を月別に表示する