2015年11月07日(土)

2015年11月7日(土)

CHhom プロフェッショナルホメオパス CH4期
「ホメオパシー病理 血液・リンパ・循環の問題」
講師:由井学長

20151107_CH4_tokyo_01.jpg20151107_CH4_osaka_01.jpg

(写真クリックで拡大します。)

本日は由井学長によるホメオパシー病理「ホメオパシー病理 血液・リンパ・循環の問題」のDVD授業が行われました。

一般的、物質的な病理生理の解説に加え、喜び、悲しみなど、その人の感情や思考が臓器や血液に宿った生きた病理がわかりやすく解説されました。

「気」を科学し、「体・心・魂」の3つがしっかり結びついたホメオパシー病理に、学生は終始熱心に学びを深めている様子でした。

血液や心臓に問題のあるクライアントさんのケースが映像で紹介され、病理の知識を基に、学生自らがレメディーを考えていく実践的な授業が行われました。

最後には「人間とは何か」をしっかり理解する事が治癒へ導く近道であるという珠玉の言葉を残し、本日の授業は幕を閉じました。

学生の皆様お疲れ様でした。

20151107_CH4_sapporo_01.jpg20151107_CH4_nagoya_01.jpg

講義の感想

●各臓器、血管の意味や働きの説明がとてもわかりやすく理解できました。ケースもとても勉強になります。いろいろな症状の中からどれがポイントで、どれから始めればいいのかの選択はなかなか難しいなと思いますが、基本的なことはだんだん分かってきたように思います。ただ、人それぞれなので、それをその人その人のケースに合わせて、臨機応変に対応していくには、たくさんの経験が必要だと思いました。心臓の中隔欠損が、レメディーで弁ができてきたことは、本当にすごいと思います。生まれつきの奇形まで治ってしまう自然治癒力のすごさというか、レメディーの作用のすごさというか、マヤズムのすごさ(逆の意味で)を感じました。ホメオパシーのすごさを改めて知らされたようです。ホメオパシーにはすごい可能性と希望があるのですから、とら子先生のような治癒に向かわせる選択が出来るようになりたいと思いました。そのためにやる具体的なことはいっぱいありますね。

●ケースは3つともかなり重大な症状でしたが、確実に改善してゆくところにレメディーの効果がいかに大きく働いているのかを感じました。レメディー選択でポーテンシーよりも、マヤズム、症状、臓器がいかに同種であるかを判断するには、病理がわかっていないと難しいのだとわかりました。3つとも本当にすばらしいケースでした。ありがとうございました。DVDの中で先生が「甘いものを欲しがらなくなったのは、体内のカビが減ったから」とおっしゃっていましたが、私は小さい頃から甘いものをかなり食べていた時期があり、爪白せんがあります。今は甘いものはほとんど欲しないのですが、少しでもカビが減っていたらうれしいのですが……。

●マヤズムレメディーや、介入レメディー臓器サポートをだして、難病がよくなるケースに感動しました。先天性の奇形でもこういうふうに良くなるケースは本当に感動します。3次元処方法をしっかり勉強していこうと思います。病理をみると何のミネラルがたりないのかどこの臓器が悪いのかがわかるまで勉強していけたらと思います。今日もありがとうございました。

●ホメオパシー病理は、毎回ものすごい情報量で、大変ありがたいと共に、頭がパニックになり、「ついて行っていない!」と感じると、心も動揺してしまいます。血液の話が腎臓の話になっていったり、心臓の話になっていったりして、自分の理解がまだきちんと一本につながっていないことが明らかになっています。そこがきちんとつながらないと、レメディーの選択は不可能なので、頑張らないと!です。ありがとうございました。

●息子が白血病になって1年が過ぎました。そのつどわからないことを聞きながらホメオパスの相談会を受けながら抗がん剤治療をしいています。今日の講義を受けて血液の病気と腎臓のかかわりが深いことがわかりました。輸血をどうしてもしなくてはならない状態になってしまったので、輸血した時によいレメディも知ることが出来たし、又Croc-sが息子にピッタリだとわかりました。動物性のたんぱく質をたべすぎない方が良い理由も自分の中で理解できました。若者に自覚させるのはむずかしいですが料理をつくる方がまず理解していることが大事だと思いました。ありがとうございます。

●今日もとても、難しいケースを治しているのをみて、本当にすごいなと思いました。血液と心臓・腎臓を病理が深くつながっているということがケースを見ることによってより理解できたと思います。1つ1つのことが、奥深いなと思いました。ありがとうございました。

●血液にその人の魂が宿るということ、輸血で性格に変化が起こることがあるということ、とても興味深いです。手術で輸血するケースはたくさんあると思うのですが、その後の自分の中での変化に戸惑っている人は話にはほとんど聞きませんでしたが、実は結構いるのでは?と思いました。輸血の有無も注目すべきポイントの1つかもと思いました。

●難病がここまでよくなるのを拝見すると、ホメオパシーの素晴らしさと治癒力のすごさに感心しました。とらこ先生さすがです。とても難しかったですが面白かったです。

●「血液は自我が宿る液体」という言葉を聞いて、血液が心や体にとってこんなに大切なものだとは今まで思っていなかったので驚きました。輸血をした人が味の好みが変わったり性格が変わったりするというのも驚きました。

●血液と心臓と腎の関わり、とても重要なことがわかりました。ありがとうございました。まだマヤズムを選ぶのが難しいというか、今日のケースで今でも同じマヤズムにされるのか、全く違うものを選ばれるのかお聞きしたかったです。

●血液はすべての根本なんだということがわかりました。でも、こんな難病の人が治っているなんてやっぱりすごいなと思いました。

●「血液は自我である」というのは発見でした。そしてそれぞれの臓器や細胞をつなぐものでもあり、まず血をきれいにすることが病気にならない第一歩かと思いました。

●ありがとうございました。奇形の方への処方は、医療が介入し過ぎているので難しいです。恐ろしいです。

●血液がいかに大切か、自分自身の魂とのかかわり合いがあるのか実感しました。

●すばらしい濃い内容で大変勉強になりました。ありがとうございました。

●今日はとても難しかったですが、勉強になりました。

<< 1つ前の記事へ | 記事一覧へ | 次の記事へ >>

最新の講義の様子

2018/04/30CHhom プロフェッショナルホメオパス CH9期「ホメオパシー用語」DVD上...
2018/04/30CHhom プロフェッショナルホメオパス CH6・7期「ホメオパシー病理 筋肉...
2018/04/29CHhom プロフェッショナルホメオパス CH6・7期「マテリア・メディカ」講...
2018/04/29CHhom プロフェッショナルホメオパス CH9期「ホメオパシーの基礎、ホメオ...
2018/04/22CHhom プロフェッショナルホメオパス CH8期「オーガノン購読」DVD上映...

講義を月別に表示する