2012年09月16日(日)

2012年9月16日(日)

CHhom プロフェッショナルホメオパス4年制コース CH1期&2期
ホメオパシー病理⑧ 呼吸器系
講師:由井学長


20120916_yui.jpg

本日は2・3年生に対し由井学長によるホメオパシー病理が行われ、多くの卒業生達が聴講生として参加いたしました。一般的な呼吸器の生理解剖学に留まらず、空気に含まれる成分が人間に果たす役割、肺と腎臓の関係、トラウマからくる呼吸器の問題、防衛の気と呼吸器の関係など、ZENメソッドの骨格をなすホメオパシー病理の知恵を惜しみなく教えていただきました。

また、呼吸器系に問題を持つクライアントさんが大きく改善した実際のケースが映像で紹介され、クライアントさんから出る言葉に学生達から驚きの声が上がる場面が印象的でした。

実際の症例に基づく生きた授業、心・体・魂を貫く生理病理解剖学の知恵が治癒の結果に結びつく事を再認識させられました。質疑応答の後、本日一日を通しての内容の濃密な、素晴らしい授業に対し、学生達から大きな拍手がおくられました。

終了後、コングレス決起集会「弥栄の会」が開催されました。始めに、日本ホメオパシー医学協会が統合医療プロジェクトに召集された事が紹介されました。また、様々な苦難を乗り越え、今回の大会を成功するように参加者全身が紫蘇ジュースで乾杯し、大会開催のムードを盛り上げました。

由井学長、素晴らしい授業、そして弥栄の会をありがとうございました。学生、卒業生の皆さん本当にお疲れ様でした。たくさんの方々にホメオパシーの恩恵が行き届きますよう。

講義の感想

●今日もすごい授業でした。咳のレメディーもたくさんあり、自分の知らなかった新しいレメディーが学べてうれしかったです。早速試してみたいと思いました。ケースの改善ぶりも目を見張るもので、ものすごい朗報だと思いました!病理を知り、レメディーを選ぶことの重要性を感じました。いやさかの会で、先生の話を聞いて、胸が苦しくなりました。でも、先生の気づきの話を聞いて、ああ、やっぱりこの先生の作った学校に来てよかったと思いました。すべてに感謝できる心、時折泣いたり、苦しんでも、またそれに感謝できる人間である先生が大好きです。先生にハグしたい!抱きしめたい!!先生を抱きしめる会を作りましょう!!

●空気中になぜあんなに高パーセントで窒素があるのかなどということをあらためて考えたこともなかったので、酸素交換に大切な役目を果たしていたことが分かり驚きました。今回、教えていただいたレメディーを、咳、痰のときに自分にも周りの人にも使ってみたいと思います。どうもありがとうございました。

●胸膜がんについてご教示いただきましてありがとうございました。また、本日の講義の中でアイセル病のお子さんの改善にも驚きました。やはり、寅子先生の病理の授業は大切と思いますのでまた是非出席したいと思っております。最近、私の周囲でもどうしてあの人がというくらいがんになる人が増えてきています。しかし、なかなかホメオパシーに向いてこない、また、私自身の技術もまだまだ。色々な方面からアプローチすることが大切ということもよく分かりました。ありがとうございました。

●肺の疾患で苦しむ人が多い中、大変興味深くきいていました。難病の改善してゆくケース、素晴らしかったです。とらこ先生のようになるには、猛勉強××倍ですね…時間作り、もっと頑張らねば…今日の先生のピンク色の服ステキでした。特に午前に羽おられていたもの、天女の羽衣のようでした☆

●講義お疲れ様でした。難病のケースではとてもシビアな状態でも由井先生が粘り強く対応されて病気の進行もゆるやかになった様子を見てびっくりしました。自分だったらこのように正面から向き合っていけるかなぁと、とても自信が無いなぁと思いました。レメディーが適合すれば、バイタルフォースが動き出し、このように素晴らしい結果になるんですね。どんな絶望的な状況でもクライアントさんの希望に向き合って努力していく力をつけていかないとなぁと思いました。素晴らしい授業をありがとうございました。とても素晴らしい授業をありがとうございました。毎回、新しい発見があり、学びの場としてとても素晴らしいと思います。日々進化するホメオパシーにワクワクしています。

●ちょうど今、セキがとまらない時期なので、授業を楽しみにしていました。高校生の時はしかの湿疹にステロイドを塗った後に、気管支炎を通り越して軽い喘息になってしまったので、今日の授業はなるほどという感じでした。今は息を吐く時に苦しくなるので、肺が弱っているというのがわかって納得でした。平日にレメディーとっているときはセキが止まっていたのですが、昨日・今日はとっていないからセキが出ているのかなと思いました。おもしろかったです、ありがとうございました。昨日の朝のお話の続きを弥栄の会で聞けてよかったです。

●今日もとてもおもしろい授業でした。ホメオパシー病理の授業は毎回本当におもしろいです。すべてがつながる内容で発見や納得の連続です。実際のケースはむずかしいと思いました。実践の大切さ、むずかしさを実感しました。地道に学んでいこうと思います、ありがとうございました。

●アイセル病という難病のお子さんが、1年半で進行するどころか、お子さんらしく楽しそうに来られる姿を拝見しとても感動しました。野菜嫌い、果物嫌いのお子さんが無農薬の苺をたくさん食べたという事実にも驚きました。本当に今までの常識で「よかれ」と思われていることを見直す勇気が問われていますね。ハーネマンの言う三大マヤズム、そして抗カイセン治療の重要性、あらためてよくわかりました。

●ホメオパスは病理の様々な側面を知っておく必要があるのだと、改めて学ぶことができました。3つのケースとも難しいものでしたが、ホメオパシーと寅子先生の幅広く深い知識で、良い方向に導くことができるのだと思いました。ホメオパシー+α、色々な知識を身につけたいと思いました。すべて、エネルギー的側面から見る必要があるのだと感じました。

●患者さんをみていく時、多方面から考えて捉えてゆくこと、よく解りました。人間は身体、精神、魂の存在とにそれぞれの方面からの意味を捉えていくんだということを伝えていただきました。手探りながらも考えて感覚を開いてやっていきたいと思っています。ありがとうございました。

●難病が良くなって行く姿が素晴らしいです。本当に絶望を希望に変えていける可能性を持つこの療法と、先生のクリエイティブな処方に感動を覚えます。自分ができるようになる自信がないですけど、たくさん模倣していけたらいいです。

●呼吸器系の解説も、ケース分析もよく解りました。特に3ケース目のクライアントさんは、ホメオパシーのすばらしさを感じました。現在の治療では進行を止めることができないケースでしたが、症状、マヤズム、臓器サポートからアプローチしていくことで、進行を止め、改善が見られたことはホメオパシーの実力を感じました。これからも研鑽を積んでいこうと思いました。本日一日、ご講義いただき、ありがとうございました。

●病理をしっかりやっていないと改善の可能性を大きくすることはできませんね。先生のケースDVDはいつも驚きです。5才の女の子が息が楽になって、どんどん表情がかわいらしくなっていく様子が、とてもすばらしいです。

●あまりに難しいと思える病理を目にすると顔をしかめたくなる。ホメオパスを目指すに当たり、顔をしかめている場合ではなく言葉のレメディをかけていく由井先生相談会の様子には感銘を受ける。レメディの知識・病理・エネルギーのこと多くを学び統合させていくホメオパシーの素晴らしさを改めて深く知る一日だった。ありがとうございました。

●うちの家族はみんな呼吸器系が弱いので、今日の授業は大変勉強になりました。空気中にこんなに窒素が多い理由など考えたこともありませんでした。またSenegaはよく知らないレメディーでしたので学べてよかったです。ケース②のように、こんな霊障をもった方もいらっしゃるんだなぁと正直びっくりしました。寅子先生は明るくてさっぱりしていらっしゃるから、悪い霊もとりつけないんだなぁと思いました。そんなホメオパスになりたいものです。

●今日のケースの処方を参考に考えてみます。また、肺のいろんな症状についてのTBRの選び方や、それから導き出されるレメディー、また1つのケースのあらゆる要素を考慮に入れてレメディーやMTを適用していく具体的な例もわかりやすかったです。(情報量がすごく多いのでしっかり復習しないと…という点で、難しかったにもチェックしましたが、これはありがたいことですね。)

●女の子のケースではそんな病気があることすら知りませんでしたが、どんどん改善されていく様子に授業ということを忘れて見入ってしまいました。レメディーの凄さはわかっているはずなのに改めてすごいと思い知りました。

●呼吸器の問題はとても身近な問題で大変勉強になりました。とても難しく私自身も息子もずいぶん苦しんできました。今こうして元気で入れるところまでこれたことに感謝です。レメディーを続けて少しずつ体も健康になって自分らしく生きていけるようになりたいです。学生相談に来て下さる方々とも、ともに歩んでいけるよう、自分もレメディーをとり続けたいと思います。呼吸器、しっかり復習したいと思います。ありがとうございます。

●ものすごく良かったです。ミネラル系のレメディーを出すのが怖くなった時期もありましたが、自信を持って抗疥癬治療をどんどんしていきたいです。由井先生の病理はすごく納得出来て、自分の中にどんどん入ってきます。今日は参加出来て良かったです。ありがとうございました。

●呼吸器には特に興味があります。家族に喘息を患っている者がいて、このことがきっかけとなり、ホメオパシーに出会いました。身体の臓器の寒冷性にはうなずきました。アイセル病の患者さんのホメオパシーとの出会いとその治療の過程には心が詰まりました。レメディー使用後の作用が目に見えて、その生命力の強さには感動しました。

●分かりやすい呼吸器系の一般的でない知識が得られ、納得がいくものでした。ホメオパシー病理の授業はすごい学びがある。難病のケースも非常に学びの多いものでした。様々な方向から考察して処方していかなければ…と感じた。色々勉強していく必要性が感じた。勉強していきます。

●外内呼吸がうまく理解ができませんでした。自習します。。。ケース①、3日前にケーステイクした時に、書きとめることに必死だった事もありますが、今日同じケースを聞いてかなりクリアに勉強になりました。同じ処方を見ても、その意味合いがかなり違う事もよく判りました。“深さ”が出るよう努力します。ありがとうございました。

●私も主人もアトピー、ぜん息持ちでした。今も持っています。ハーネマンの時代から既に、皮膚を抑えるとぜん息になるとあるのに、皮膚病を抑えるこの現実!こんな昔から言われている人がいたのになんで?と思いました。まあそれはそれで仕方がないので、子供らはアトピーやぜん息もない子たちに育てるのが目標です。今日しっかり勉強したので頑張ります。また本日は卒業生の方たちも来られていて、お話も聞けてとても勉強になりました。こういう機会があって、学生の私たちにとってもありがたかったです。

●呼吸器系の講義、とても興味深い話が聞けました。体の機能で肺の役割は重要なことと空気の成分に窒素が78.1%も含まれるのを初めて知りました。ケースのDVDを見せてもらい、それぞれ由井先生の処方で快方に向かい、症状はもとより、その人の生き方、考え方も変えられていく姿を見せてもらい、ホメオパシーの力は無限だなと感じました。薬では絶対良くならないものでも、触発されていくんだなと感じました。(特に5歳の女の子のケースは凄かったです。)

●今日もとても濃い内容ですごかったです。由井先生の病理の解釈はとても柔軟で真っ直ぐなのでとてもわかりやすいです。なぜそうなるのかという疑問はとても大事だと思います。ケースは3つとも深いもので驚くことばかりでした。特に3番目のケースの女の子は回数を重ねるごとに変化が大きく、顔の雰囲気が変わっていくところはみているこちらもワクワクさせられました。難病でもこれだけ改善できるホメオパシーは本当にすごいと思いました。試行錯誤をされているなかでも結果を出される由井先生はすごいです。とても感動しました。

●やはり病理をしっかり知ることが大切ですね。最終的に皮膚に出している人が今ひとつスッキリ出しきれず、皮膚に今手こずっています。終息できず悩んでいます。次回はここを期待いたします。よろしくお願いいたします。少し理解できたかな。ありがとうございました。

●呼吸器について多くのことを学びました。特にアイセル病については聞いたこともなかったのですが、根気よく症状を掘り下げて、そのレメディーを出していき改善していく様子がよくわかりました。どんどん元気になって行って欲しいと祈るような気持ちで授業を受けていました。ありがとうございました。

●授業のあとは頭が飽和状態でいつもアンケートになんて書こうか思い浮かばなくて困ります。野菜のチップスの発売が楽しみです。・・・こういうことしか思い浮かばなくてすみません。授業後の弥栄の会で聞かせていただいた厚生労働省へ由井先生が訴えかけているコメントは、すごく先生の熱い思いが、魂が入っているのが感じられて感動しました。たった2分間なのにすごい!!よいホメオパスになるよう日々精進します。

●アイセル病の女の子が、相談会の回を重ねるごとに改善していき、言葉も出て、積極性が出てきている様子には目を見張るものがありました。胸がワクワクします。難病中の難病も、医原病、環境毒などが原因位なっていることは明らかであり、多くの人がこれに気づき、ホメオパシーで本楽の元気な体を取り戻すことができるのだということを知ってほしいと思います。私も身近な人たちと健康のテーマを出して話し合い、治らないと言われている状態であっても、決して諦めてはいけない。原因をみきわめて、治す方法があるということを伝えていきたいと思います。

●ヘチマの花を食べるというのを教えて頂いて嬉しかったです。庭にヘチマとカボチャの花が咲いているのですが、見るだけでしたが、早速食べてみようと思います。呼吸器の内容ももちろんですが、知り合いに事故以来臭いがわからなくなった人、手汗に困っている人がいるので、そのレメディーも試すことができると良いなぁと思いました。ありがとうございました。

●情報量が多くて、頭が飽和状態ですが、とてもためになる授業でした。自分自身でも慢性病論を読み進めていますが、Psor.(ソライナム)の問題は、とても多岐に渡り、そして、深いものだとわかりました。表面的な症状だけを見ず、心理を見る目を養いたいです。

●いつもいつも思うことですが、とらこ先生の知識に探究心に脱帽します。ルービックを引くのもあたふたしている状態のヒヨコならず、まだまだ卵の殻もわれていないなー私は、と思いつつ、日々の出来事に気をとられてホメオパシーの勉強ができないでいる自分にいら立っています。ごめんなさい。今日は拾ってから16年以上たっている猫が旅立つ寸前の状態で一緒にArs.をとっているのですが、すーっと離れられない状態にぶつかってしまい、授業のノートとるので必死でした。旅立ちの時を迎える時はどうすればいいのか、まだまだストンと落ちてこなくて迷い続けてます。この猫も老犬も呼吸が荒々しくなってて、今日の授業のおさらいする時に納得するだろうなぁと思いながらNOTEとっていました。ありがとうございます。

●最近、喘息ぽいものが戻ってきていたので、楽しみに聞きました。授業で出た呼吸器によいレメディーをとってみようと思います。喘息も水虫も、とても根深そうでそうで大変ですが、ホメオパシーで治る事をかなえたいと思います。

●授業ありがとうございました。何のケースに対しても抗疥癬治療が大事なのかがわかりました。抗疥癬レメディーを怖がらず、最初から使っていきたいと思います!

●とにかく呼吸器系は知りたかったです。大変充実した授業でした。卒業しても受講できることに感謝です。寅子先生パワーを今日もいただきました。ありがとうございました。

●本日はホメオパシー病理の呼吸器系でした。肺は防衛の気を作るのにとても大切であることがとてもよくわかりました。アイセル病という病気を初めて聞きましたが、このケースの子がレメディーで分泌物が減り、おだやかに睡眠をとれるようになった経過を学び本当に素晴らしいを思いました。ありがとうございました。

●アイセル病という難病でしたが相談会を重ねるごとにようなっていく様子に感動しました。ホメオパシーでここまでできる、ということを教えていただきました。ありがとうございました。

●多角的な解説をして頂けるので、現代西洋医学の説明とはくらべものにならないほど奥が深いですし、なによりも面白いなぁと思います。そして、進行性の難病が改善の法方向に進んでいるのを見るにつけ、ホメオパシーの凄さを再認識させられます。

●今日も深い内容の素晴らしい授業をありがとうございました。病理の説明やケースの処方のひとつひとつにすごく納得できました。今日の感動がさめないうちに復習しておこうと思います。

●窒素の役割やケースから窒素の害を理解できました。粘液を多くしてしまう原因が環境の中に多くあるので食べ物にも気を配りたいと思いました。ホメオパシー的病理の授業は、毎回学び深いものがあり、とてもありがたいと思います。もっと理解できるようにしたいと思います。

●呼吸器系の疾患のある人が周りに多く、いつもぐずぐず言っています。やってみます。夫が犬にかまれており、影響があるとは思っていなかったのですが、

●先日のマヤズムに続いて、とても勉強になりました。喘息と皮膚の関係を教えていただいて、私も自分自身にあてはまる事が多いので、治癒の方向に向かうよう努力したいと思います。

●症例で、由井先生が疾患やそれにまつわる事柄について調べ、それをもとにレメディーの選択をされている事が伺われて参考になったが、TBRのルーブリックの選び方やサポートの選び方は、私がまだ十分に理解できていない所がある。

●大変勉強になりました。アイセル病の子、もしかして治るのでは?とか思ってしまいました。これから更に劇的な改善があるのではないでしょうか?先生ありがとうございます。しっかり勉強します。

●呼吸器系が弱くなるこの時期にとても勉強になりました。先日、マイコプラズマになりましたが、肺に合うマザーチンクチャーに助けられました!このチンクチャーは素晴らしかったです。

●TBRする前に情報が出されたのでやりやすかったです。アイセル病は初めて聞きましたが、うちの町にいる2歳の子がどうやらこの病気っぽいなーと思います。ホメオパシーと出合ってくれたらいいなーと思いました。今度、気胸をくり返す人のケースもあったら見てみたいです。

●内容が濃くて盛り沢山だったので時間が経つのが早かったし、集中して聞けました。難病の子がだんだん良くなっていって、お母さんも明るくなっていく様子を見て、ホメオパシーってすごいなと思いました。

●すごいケースを見せていただいてありがとうございました。TBRを探すのが少しずつですができるようになってきたと感じました。ベースになるサポートチンクチャーを選ぶのが難しいですが、もっと病理をしっかり勉強して、適切な臓器サポートができるようになりたいです。

●呼吸器の病理はなんとなくわかっていたつもりでしたが、それよりはるかに深いもので、とても勉強になりました。「防衛の気」の事も初めて知り、私はこれに歪が出ているのだなとピンとくるお話が聞けたので、今現在の私の状況を知るきっかけになりありがたかったです。また、あまり知らなかったレメディーの大事さもしれてよかったです。ありがとうございました。

●今日は初めて耳にする病気もあり難しかったですが、呼吸器系は腎、副腎とも密接に関係していて、吸うことが苦しい難しいのは腎が弱っているということがわかりました。それから肺によって防衛の気は体の表面に張り巡らされていることが印象に残りました。

●呼吸器と一口にいっていましたが、脾臓、腎臓、皮膚にまでこんなにも深く関係していることを教えていただき、驚きとともに体は全体の働きで成り立っているのだと認識を新たに、ホリスティックな考えを刻み込みたいと思います。5歳の女の子の症例に、ひたすら感動しました。

●内容がとってもたくさんでケースも難しく、書くだけで精一杯でしたが、すこしずつ理解していきたいです。ホメオパシー病理は周りに必ず当てはまる人がいるのでとても面白いです。

●今度喘息のクライアントを診るのでとてもタイムリーで参考になりました。アイセル病という難病までも何とかしてしまうホメオパシーはやはりすごいです。というか由井先生がすごいですね。農薬の恐ろしさもよく伝わってきました。

●病理は難しいですが内容が斬新でとても面白く聞かせていただいています。今日も空気の内容、窒素の大事さ、アルゴンという言葉も初めて知りました。必要だからそこにある、ためになります。あと、今日はケースも興味深く見させていただきました。ありがとうございました。

●今日も難しいケースでしたが、難病であるアイセル病の子供の症状が相談会ごとに改善され、先生の考え出されるレメディーは毎回素晴らしいと思います。子供が元気になる姿を見て嬉しく思いました。

●アイセル病という病気を初めて知りました。少しずつ元気になっていく姿にわくわくしました。雷が窒素を含んでいるというはなしが一番衝撃的でした。

●いつもホメ病理は、単なる細胞レベルでの病気へのアプローチではなく、プラーナレベル、霊的レベルでの影響をも含めたアプローチですごく納得出来る発見ばかりです。

●病理の進み方、臓器同士の関係性など今日も理解しなければいけない内容ばかりだった。1つの病気や症状を全体的に見てつぎにどうなるのかを予測してカバーするような出し方をする重要性を実感した。

●前回の強化学習で初めて祝詞を唱和しました。それから家でなるべく唱えるようにしていますが、唱えるときの注意することがあればまた今度教えてください。

●病気が深く落着くことで、各臓器に影響して変化していく過程が良くわかりました。戻ってくる症状、関係している臓器の関連をしっかりと学び覚えていきたいと思います。

●肺が悪くてもそこだけを見るのではなく、臓器のつながりを考え体内に取り込んだものを考えるのは難しいけど、とても勉強になった。

●月に一度は講義に参加したいと思いました。強化学習とは別に任意参加の臓器の講義が定期的にあると勉強になります。ありがとうございました。

●原因は全て自分の中にあるという由井先生のご発言は、その通りだと思います。結局は自分次第なのですね。

●今日は呼吸器の病理を教えて頂き大変ためになりました。ケースは難病もあり難しかったです。今日もありがとうございました。

●肺とアトピーの関係について興味深く聞きました。また食と農薬についても考えさせられました。

●久しぶりの由井先生の病理の講義でした。CHhomに入り直したくなりました。ありがとうございました。

●窒素防腐剤の話、興味深かったです。今日もありがとうございました。

●難しかったです。もう少しゆっくりやってほしいところもありました。でもとても面白かったです!

●病気を理解していないと処方するのは難しいなと感じました。

●肩甲骨回し気持ち良かったです。アイセル病、知らなかったのですが改善していく様子がすごかったです。

●肺の問題の背景に皮膚の問題があるというのがとてもためになりました。

●病理は奥が深いのでこれからゆっくりと勉強していきたいと思います。

●病気を理解していないと処方するのは難しいなと感じました。

●アイセル病の症例がたいへん興味深かかった。呼吸器系のレメディーがよく理解できてよかった。

●今日はとてもためになる講義でした。ありがとうございました。

<< 1つ前の記事へ | 記事一覧へ | 次の記事へ >>

最新の講義の様子

2018/04/30CHhom プロフェッショナルホメオパス CH9期「ホメオパシー用語」DVD上...
2018/04/30CHhom プロフェッショナルホメオパス CH6・7期「ホメオパシー病理 筋肉...
2018/04/29CHhom プロフェッショナルホメオパス CH6・7期「マテリア・メディカ」講...
2018/04/29CHhom プロフェッショナルホメオパス CH9期「ホメオパシーの基礎、ホメオ...
2018/04/22CHhom プロフェッショナルホメオパス CH8期「オーガノン購読」DVD上映...

講義を月別に表示する