2012年06月10日(日)

2012年06月10日(日)

CHhom プロフェッショナルホメオパス4年制コース 2期&3期合同
「解剖生理」
講師:増田先生
20120610_ch.jpg

本日は、増田先生の解剖生理学(7) 呼吸器・血液・リンパの講義でした。

午前中は雲一つない晴天でスタートし、初夏の汗ばむ陽気で講義が行われました。
まず、呼吸器の説明が行われ、運動力学は得意と仰られた通り、テンポ良く、
途中にご自身の症例を交えながら、講義が進められました。

午後は血液とリンパの内容となり、学生の皆さんが眠気にも負けず、興味をもって
熱心に頷く場面が印象的でした。

授業はレパートリー(TBR)を学生に実際に検索してもらいながら進められ、
新1年生にとってもとても有意義な学びになったものと思います。

講義の感想

●今回はとても重要なパート、血液・リンパ系・免疫についての授業でとても歯ごたえがありました。授業大半が雲をつかむ様でとても難しかった。何が分からないのかさえ分からない…先生の言われていた「勉強は腹筋と同じだ!!」というフレーズが心に残りました。これから何度も何度も繰り返して自分の中で消化していきたいと思っています。ありがとうございました。

●循環器の復習ありがとうございます。忘れてますねぇ。やはり図を書きながらの復習ですね。免疫はホメオパシー病理でやったものと無意識にすりあわせしようとしている感じがしたので一度まっさらにして復習したいと思います。資料に教科書対応ページを入れて下さり、ありがとうございます。

●苦手意識の強い解剖生理学ですが、今回は参加型授業だったため、程度な緊張感が保て、理解も深まったような気がします。TBRの使い方、解剖生理を勉強する必要性がよくわかりました。増田先生の息子さんのエピソード、レメディー選択の話、とても興味深かったです。わかりやすい授業をありがとうございました。

●大変でしたが先生の経験したレメディーなど教えていただいたり、ところどころ楽しい授業となりましたので、聞きやすかったと思います。繰り返 し、勉強が必要かと思いました。ありがとうございました。

●ちんぷんかんぷんで…知らないことばかりで、覚えることがたくさんありますが、教科書を熟読して、少しでも理解できるよう頑張りたいと思います。講義を聞いていて、話が面白いので、少しずつですが、人体の仕組みが身近になってきつつ??あります。ありがとうございました。

●いつもTBRのひき方を勉強させていただきました。ありがとうございます。自分が思い込んでいるカテゴリーとは全く違うカテゴリーに入っていたり、意外にも医学用語が満載だということもわかり、発見盛り沢山でした。解剖整理学は深く勉強すれば楽しそうですが、まだその域に入っていません。免疫の勉強をもう一度復習してみます。

●病例にあわせてレメディの 使い方を教えて下さり、ありがとうございます。我家の子供にも大いに役立ちとても助かります。今日もありがとうございました。

●気になるリンパ・免疫に授業あもしろかったです。以前から感じていた何げないギモンも解決しました!免疫はもう一度家で復習する必要がありそうです。先生の授業は楽しいです!お子さんの発熱のお話しも勇気づけられました。次回の授業を楽しみにしています。ありがとうございます。

●副読本(資料に使われているもの)を教えてください。たまたま少し前に興味本位で買った「人体解剖図」なる書籍を補助的に利用していますが、授業中に探して参照していると追いつけないので、資料原本が理想です。今回は資料豊富で、スピードについていけませんでした。TBRの使い方が少し理 解できました。

●解剖生理は難しいですが、ホメオパシー的な面も取り入れて(TBRでひく時のルーブリックナンバーの提示など)説明して下さったので入り易かったです。

●何度も繰り返し話して下さるのでとても理解がしやすく、図も見やすく良かったです。TBRをひく勉強になります。楽しいです。ありがとうございました。そして、先生はいつも前向きで一生懸命教えてくださるので私も頑張らなければと、すごく励みになります。ケースのお話もとても興味深いです。

●分かりやすかったです。呼吸器、血液、リンパとすごく大切なところだったので興味深く聞きました。先生ご自身の体験された話もとても参考になり、おもしろかったです。

●生理解剖学と一緒にTBRのルーブリックを合わせて勉強していくにはよいと思いました。色んな角度からTBRを活用して慣れていきたいと思います。

●今日も分かりやすい授業をありがとうございました。配布資料も分かりやすく見やすくありがたかったです。次回もよろしくお願いします。

●丁寧に解説してくださったので、一つ一つ確認することができた。息子さんの話やクライアントのは話などの経験がとても参考になった。

●呼吸器、リンパ、血液とてんこ盛りで頭がパンクしそうです。復習必須!がんばります。

<< 1つ前の記事へ | 記事一覧へ | 次の記事へ >>

最新の講義の様子

2018/04/30CHhom プロフェッショナルホメオパス CH9期「ホメオパシー用語」DVD上...
2018/04/30CHhom プロフェッショナルホメオパス CH6・7期「ホメオパシー病理 筋肉...
2018/04/29CHhom プロフェッショナルホメオパス CH6・7期「マテリア・メディカ」講...
2018/04/29CHhom プロフェッショナルホメオパス CH9期「ホメオパシーの基礎、ホメオ...
2018/04/22CHhom プロフェッショナルホメオパス CH8期「オーガノン購読」DVD上映...

講義を月別に表示する