2014年05月31日(土)

2014年5月31日(土)

CHhom プロフェッショナルホメオパス CH2・3・4・5期
「ホメオパシック・ハーブ、MT、農業 基礎・実践」
講師:由井学長

20140531_01.jpg 20140531_02.jpg 20140531_03.jpg 20140531_10.jpg

(写真クリックで拡大します。)

本日より2日間、静岡県の函南町にある日本豊受自然農の自然農園で、CHhomの全学年を対象とする必修授業「ホメオパシック・ハーブ、MT、農業 基礎・実践」の授業が開催されました。初日の本日は朝から晴天に恵まれ、蒸し暑い中でのスタートとなりました。

はじめに薬草や野菜の観察、収穫体験をおこないました。
ギンコビローバ、カモミラ、エキネシア、ミュルフォリュームなど、 ふだんマザーチンクチャーやレメディーでなじみの原料植物を直に見て、手で触れ、香りを感じる体験は、はじめてという方もいて、とても興味深そうな様子でした。

野菜や果物の収穫体験は、無農薬、無化学肥料なので、その場で食べることができ、特にイチゴの甘さには驚きの声が上がり、子供たちも喜んでいました。また、農場のあちこちには、自家採種をするために花を咲かせた作物があちこちに見られ、参加者たちの目を楽しませていました。

一行は農場の広い面に移動して集合。富士山の方に向かって祝詞を奏上し、今日一日、畑に入って学ばせていただくことを神々に感謝しました。その後、畑を前に、マザーチンクチャーの製造が実演されました。チンクチャー作成の手順書であるファーマコピアを見ながら、その厳密さや、原料ごとの細かな手順の違いなどを学び、ホメオパスでも知り得ないような貴重な学習機会となりました。

昼食時間には、豊受の食材をふんだんに用いた食事が提供されました。
シソ濃縮のジュースや、カモミラのアイスティーなども出され、自然の恵みを体験し、満喫できる、豊かな食事時間となり好評でした。この頃から、空を見ると、雲行きが少しあやしくなってきたのですが、おかげで一日の中で一番暑い時間帯を、暑さもやわらいだ曇り空のもとで行うことになりました。

昼食後は、ブルーマロウのハーブティー抽出、そして豊受独自の堆肥作りの方法が実演されました。

完熟していない堆肥が、発酵させることによって翌日どうなるか。
明日の状態がいまから楽しみです。
その後、タマネギなどが栽培されている畑を観察していたところ、ぱらぱらとにわか雨が降り始めましたが、本降りになることなく、一行は講義がおこなわれる豊受の施設へと移動しました。

午後は、豊受自然農の食堂棟にて座学で学びを深める時間となりました。

〇田中シェフ 講義

始めに豊受自然農のコック長として日々食品の開発と加工を行っている田中シェフより 「自然農の食材を用いたレトルト惣菜の研究・開発」のテーマで講義で行われました。

シェフは、一つ一つ手塩をかけて作っている豊受のレトルトがいかに大手食品会社の レトルトと違うかを明るく軽快な口調で解説。

豊受レトルトで食材に使用している作物は、遺伝子組み換えやF1品種など不自然なものを一切使用せず。それだけではなく、自社で作物を栽培、在来種の種を自家採取し、無農薬無化学肥料で、愛情を込めて栽培し、食品添加物無で加工しています。

その為、食材の繊維が強く、高温高圧にも耐え煮崩れしにくく、野菜本来の味と香りが強いということが伝えられました。

最後に実際にレトルト食品を作っている様子が映像が紹介され、学生達から拍手がわきおこりました。

〇由井寅子先生 講義

次に豊受自然農代表の由井寅子先生が登壇し「ホメオパシック・ハーブ・MT・農業  基礎・実践」のテーマで講義が行われ、農業初体験の多くの学生達は、清々しい表情で講義を受講しました。

始めに中国最古の薬物書『神農本草書』や貝原益軒の『養生訓』を参考に、食養生の知識を深めた他、「一物全体食」や「医食同源」の大切さを学びました。

学生達は、終始集中して講義を拝聴し、大きく頷きながらメモをとる様子が印象的でした。

寅子先生の講義を聴くうちに、食養生が自然療法の基礎にあり、その基礎となる自然農の重要性に理解を深めているように感じました。

終盤は、症状に対応した食養生法を学び、食材とマザーティンクチャー・ハーブティーなどの知識を広げました。

最後に、豊受自然農の自家採取の種をレメディービンに入れた物が学生一人一人にプレゼントされ、有事の際に賢く利用する方法が解説されました。

寅子先生の粋なはからいに学生達から喜びの歓声が沸き起こり、大きな拍手で講義を終了いたしました。

講義が終わると、建物を一巡して見学し、再び農場へ戻ってバーベキューの時間となりました。

その中で、先週お誕生日をむかえられた、由井学長のお祝いが行われました。
特製の手作りケーキが出された他、今日が誕生日という女の子から花束が贈呈される一幕もあり、今日の授業に文字通り花が添えられ、また一段と盛り上がることになりました。

その頃、ちょうど西のほうを見ると、雲の上に愛鷹山が荘厳に浮かび、その奥に富士山が見え始めました。時おり雲間から鮮やかな夕日が顔をのぞかせる中、盛りだくさんの一日が終了。

熱海駅行きと函南駅行きの二手に分かれて、一同帰途につきました。
明日もふたたび、同じ会場で今日の続きがおこなわれます。

以下、皆様からの本日の感想を掲載します。

20140531_04.jpg 20140531_05.jpg 20140531_06.jpg 20140531_07.jpg 20140531_08.jpg 20140531_09.jpg 20140531_11.jpg 20140531_12.jpg 20140531_13.jpg 20140531_14.jpg 20140531_15.jpg 20140531_16.jpg 20140531_17.jpg 20140531_18.jpg 20140531_19.jpg

講義の感想

●空気もきれいで広大でこんなに気持ちのいい畑に来たのは初めてで、ずっとはしゃいでいました。入学して間もないですが、授業も毎回楽しんでいるのですが、やはりこのような体験は格別です!日ごろ中継でしか会えないとらこ先生を見て、実に質問できる幸せ。他校の方と交流して話ができたこともまるで修学旅行のよう。子育ての追われている日常を忘れさせてもらえる最高の2日間です。ごはんもおいしいし、スタッフの皆さんもとても親切!!本当にありがとうございました。ホメオパシー万歳!!

●朝3:30に起きて来たかいがありました。ホメオパシーの講義の中で、5本の指に入るぐらい、聞いて、体験して、最高の授業でした。おしみなく 技を教えていただけて、大変嬉しいです。お料理講習もやってみたいです。とらこ先生にお会い出来、また、お誕生日おめでとうございます。いつまでもお元気でいてください。お世話くださった先生、スタッフの皆さま、ありがとうございます。明日の授業も楽しみです。

●生で食べたそら豆がとてもおいしくてびっくり! お昼ごはんで、でんぷらのそら豆も負けずにおいしくてまたびっくり!!午前中晴れてたのに移動のタイミングで雨が降ったり、最後には富士山もうっすら見えて自然の雄大さを体感できました。無農薬農業のありがたみとおいしさを学べました。

●ここでしか味わうことができない豊かな時間でした。畑の前に立ち、皆で唱えた祝詞は忘れられません。さまざまな体験メニューを用意してくださり、目で見て、匂いをかぎ、食べて、触れて、とても良く分かりました。昼食もバーベQもとても美味しくて最高でした。座学では、レトルト総菜研究 の想いもよくわかりました。ハーブの知恵、食事療法の大切さがよくわかりました。これからもしっかり学んでいきたいと思います。

●食の大切さをまた改めて感じました。農園コースでは結局、その後野菜を育てることができませんでしたので、たい肥も販売されていたので、それを使ってこんどこそは育てたいと思います。種も育ててみます。おいしい食事もありがたかったです。明日も楽しみです。

●自然豊かな土地で、CHhomの自分にとって新たな一面を直接感じることが出来て良かったです。どこからどこまでがホメオパシーだと限定しなくて良いのだなと。ひたすら健康や幸福を追いかけて行けばそれで良いと思いました。

●スタッフの方々がとても細やかに尽力してくださり本当にありがとうございます。野外での設営さぞかし大変なことだとお察しします。とらこ先生の講演も原種を残していこうという熱意がこもっており帰ったらプランターで育ててみようと思いました。たい肥が売っていてありがたかったです。少しずつできるところから始めてみようと思いました。皆様本当にお疲れ様でした。心から感謝しております。

●実際に自然農の姿を目のあたりにすることができ感動しました。薬品を使用しなくても雑草が生えず植物は気が満ちていて私自身もとても元気をいただきました。あたたかく迎えてくださったスタッフの皆様本当にありがとうございました。

●函南に初めて来ました。空気のおいしさ、自然がたくさんあって小さいころ過ごした田舎に戻ったような懐かしい気持ちになりました。普段いただい ている野菜やハーブがどのような土地で、そしてどのような人たちの力で作られているのか何となくですが伺い知ることができてよかったです。本日は ありがとうございました。

●景色がまず、すばらしく、これだけできてよかったと思いました。農業とはどのようなものなのか。まず触りだけでも学ばせていただきやはり、現場で実際に見て触れると身近に感じられました。ごはんもおいしくついついたくさん食べました。心のこもった食事をありがとうございました。

●由井先生スタッフの皆様ありがとうございました。緑に触れる生活をあまりしていないので、今日はとても気持がよかったです。植物・自然は最高の 癒しだと感じました。昼食・夕食ともに自然農の野菜でおいしく頂きました。

●今日は一日お疲れ様でした!!どうもありがとうございました。とても楽しくて、時間があっという間に過ぎていきました。夏至の前のこの時期はとても好きで、ハーブや野菜について、実際に彼らに対面して、触れたり、香りをかぎながら学べる機会をしっかりキャッチできて本当に良かったです。 家で、育てたいと思いつつなかなか・・・という感じだったので、今年こそ!!明日が楽しみです。

●・畑の作物のところにいろんな虫がいっぱいいて、虫が生き生きしているような感じがして、すごくいいなぁと思いました。 ・MTの作り方を実際に見ると何かMTの実体のようなものが感じられ、より理解できたように思いました。 ・堆肥の実演はおもしろかったです。牛ふんの窒素のにおいは、「田舎のにおい」と言って、すごく畑でにおっていたにおいで、今までは自然の肥料なのでい いという理解でしたが、ちがうということをきょう初めて知りました。

●とても充実した一日を過ごすことができました。実際に畑の中に入って収穫したり、畑の土のやわらかさは来てみないと分からないことでした。土づくりへの情熱も素晴らしいと思います。畑の土はにおうというのが常識と思っていましたがさらに良い土にすればにおいがないというのはびっくりです。今日作った土が明日どんな状態になっているかしっかり確認したいです。またランチにBBQとてもおいしい食事をありがとうございました。家族 4人とお腹ベイビー(5人)で参加しました。子供たちも楽しかったみたいでありがとうございました。

●灰を作ること、麹を使うことなど面白いです。ご飯もとてもおいしいです。牛糞を発酵させるやり方など、はじめて知ることが多く、とても勉強にな りました。また、マザーチンクチャーの実演が興味深かったです。

●豊受の畑がきれいに整備されていて、驚きました。自然農というと雑草がボーボーというイメージがあったけど、土もさらさらで自然農でよく手入れされている印象です。MTの作り方、指示書があるということ、堆肥作りなど面白かったです。まさか麹で発酵させるとは!!身近なハーブや雑草で 作ってみたいです。実際に育てている植物をみながら、MTの原料がわかると理解が深まります。自然の中で皆と食べるご飯はおいしいな〜。

●なかなか出来ない経験で、刺激を頂きました。「自然そのものが薬屋」だということも肌で感じ、生き年生けるもの全てに興味を抱きました。人間本来の生き方に戻りたいという気持ちが強くなってきます。朝早く来るので、体力だけが途中限界が来ましたが、、、

●ソラマメの収穫の仕方、感動しました。昨年の洞爺に引き続き今年もおいしい食事をご準備くださってありがとうございます。どれもこれも本当にお いしかったです。またスタッフの皆様とても心温まる応対をしてくださってありがとうございました。いただいたタネをさっそく家で植えてみたいと思 います。

●とても楽しかったです。お昼ごはんも、夜のBBQもすばらしくおいしかったですし、花も野菜もハーブも美しく感動しました。堆肥の作り方が特に 興味深かったです。このような野外授業が半年に1回ぐらいあればうれしいです。

●本物のハーブ(マザーチンクチャーを作る)の植物を見ることができて良かったです。外で土に触れたり、葉を口にしたりとても有意義でした。昼食 もとてもおいしかったです。昼も夜もしっかり食べてしまいました。この学校に入るまでは農業はまったく興味がなかったのですが、最近は関心を持てるようになりました。

●京都シンポジウムをネットTVで視聴していたので今回の函南農園の実習をとても楽しみにしていました。空気もきれいで環境もよくとても楽しく enjoyできました。ハーブの実習、散策もよかったし、ランチ、BBQはめっちゃ美味でした。堆肥やハーブ苗も購入できてよかったです。明日も 楽しみにしています。

●カレンデュラ、ブルーマローなど家庭でもお世話になっているハーブがあり自分でも作ってみようと思いました。無農薬の重要性(土も含め)を改めて感じました。

●初めて見る花(ハーブ)たちに、ただただ感動するばかりで自然の持つ力を再確認したように思います。本物を見るというのはとても勉強になりました。

●久しぶりに農園に来ました。都会よりやっぱり空気と水がおいしいので大変癒されました。新しい建物も居心地が良かったです。食事も最高でし た。

●天気がよくて空気もきれいで、たのしかったです。子守りイベントありがとうございまし た。

●スタッフの方々が臨機応変に対応しておられて、その姿がよかったです。自然相手の農は思い通りにはいかないものですから。

●大自然の中での食事は最高でした。ありがとうございました。

●水銀中毒−コリアンダー食べたほうが…。ご飯がおいしかった〜。体が元気になる感じ。

<< 1つ前の記事へ | 記事一覧へ | 次の記事へ >>

最新の講義の様子

2018/04/30CHhom プロフェッショナルホメオパス CH9期「ホメオパシー用語」DVD上...
2018/04/30CHhom プロフェッショナルホメオパス CH6・7期「ホメオパシー病理 筋肉...
2018/04/29CHhom プロフェッショナルホメオパス CH6・7期「マテリア・メディカ」講...
2018/04/29CHhom プロフェッショナルホメオパス CH9期「ホメオパシーの基礎、ホメオ...
2018/04/22CHhom プロフェッショナルホメオパス CH8期「オーガノン購読」DVD上映...

講義を月別に表示する