2011年12月17日(土)

2011年12月17日(土)

CHhom 1期
「方法論② ハーネマンを超えて」
講師:由井学長

講義の様子

本日は2年生むけに由井学長の授業が行われました。
多くの難病を治癒に導いた画期的な方法として、由井学長の考案した『3次元処方』は今や世界的に注目されております。

本日は『三次元処方』にインスピレーションを与えた方法論と、それらを踏襲した上で進化し続ける『三次元処方』の方法論がレクチャーされました。
・その病気はどの段階、どの深さまで進行しているのか?
・どの階層の問題にアプローチする必要があるのか?
 などがわかりやすく解説されました。

また、様々な角度から分析がなされたケースが紹介され、特に骨の難病のケースが治癒した事例は圧巻でした。

「より良い治療を求め、治癒率を上げていく為に、常に試行錯誤し、実践し、向上を 目指しなさない。方法論は永久に進化し続ける」
最後に由井学長から学生達に温かなメッセージが伝えられ、大きな拍手で授業が終了しました。

由井学長、本日も素晴らしい授業をありがとうございました。学生の皆さん、着実に少しずつ吸収していってください。お疲れ様でした。

講義の感想

○今日も楽しい授業をありがとうございました。この学校に入って相談会を受けるようになりました。途中、好転反応で色々出ましたが疥癬になったのが何より辛くて今日の午後からのケースの皮膚を見ると昨年の自分の事を思い出しました。クライアントさんは随分長い事苦しんでいたんですね。途中、「レメディーだけに頼っていてはダメなんだと気付いた。」と言っていたのが印象的でした。私も皮膚の状態が悪くて、痒みで眠れず、掻くと焼けるような痛み、汁は出る、血は出る、皮膚がはがれる・・・で、よくホメオパスに「頓服レメディー下さい。」と言っては頼っていました。でも、ある時、ふと何もかも皮膚の痒みも痛みも受け入れてみると少しづつ改善しました。ここには書ききれないくらいたくさんの学びがありました。ありがとうございます。

○ホメオパシー方法論、臨床、経験に基づいた3次元処方ですね。大切なわが子のように産みの苦しみから導き出された3次元処方だなと思いました。経験(事実)に基づいてクライアントさんを治癒に導いた素晴らしい処方ですよね。難しいですね。薬剤の強さ、使用頻度で治癒に時間がかかる様子は、見ていてこちらも苦しいですが、今日のクライアントさんも先生に本当によく頑張ったと心より素晴らしいと思いました。コンビレメディーになにが入っている等、教えていただき本当に助かります。

○講義お疲れさまでした。今日は、三次元メソッドの大切さや基本について、はじめは、「わかりやすい」とウキウキしましたが、だんだん難しくなりました(笑)。理解するには、実際処方できるようになるにはまだまですが、じっくり勉強したいと思います。ケースの2番目の方は、とても頑張って治療を続けられていて、すごいと思いました。母との関係で苦しんでいましたが、私も同じような悩みがあります。やはり親子の関係は一旦整理して、癒す必要のある大切な問題だと思いました。私は、子どもの頃もいろいろありましたが、よく覚えている出来事は、大人になってからです。私の中で、大人になってから母との関係のゴタゴタについて、傷ついたとか言っていたら、「カッコ悪い」と思っていましたが、やっぱりここは、素直にならないといけないと思いました。私もNをとってみたいと思いました。明日の授業も楽しみです。有難うございました。

○久々のトラ子先生の講義は、とても大変でしたが、1日充実していました。パワポの資料もとてもありがたいです。いつもより授業の聴き逃し、書き逃しがなかったのも、そのおかげと思います。ありがとうございます。三次元メソッドも、やっとまとめたものがペーパーでいただけて、頭の中の霧が少しだけですが、薄くなってきた気がします。全て晴れることがあるか解りませんが、入学したとき、周囲に何も見えないと思うような状況だったものが、少しずつぼんやり見えてきた気がしてきています。まだまだ先は長そうですが、がんばります。

○今日はアイシアガ先生の階層メソッドについての授業でした。このメソッドを学ぶ中に、3次元処方の素晴らしさをケースを通して学び、レメディーの処方の方法が理解出来てきたように思いました。レメディーのみに頼るのではなく、自らが病気を治していくことが大切であり、体は症状を出し続ける(治癒しない)ことで、必要なレメディーを導いてくれているということを知り、自分の症状にも何か気付いていない盲点があり、治っていかないのでは?と思いました。インナーチャイルドやカルマが病気や治癒にも大きく関連することもあり、明日のインナーチャイルドの授業が楽しみになりました。ありがとうございました。

○今日も素晴らしい授業ありがとうございました。新しいマテリアメディカの授業、楽しみです。RA・CKのマテリアメディカ、マヤズム別に見るという考え、目からウロコでした。疥癬治療が、どれほど大事か、理解することがとても大切だとあらためて思いました。あの、脊椎側湾が、あんなにキレイに!というのに、彼女の自己治癒力と、ホメオパシーに(もちろん由井先生にも)拍手!講義の中のクライアントさん、時間がかかっても、この先どうなるのか、先が見えない状態でも続けられたこと、動かせたこと、進化していること、スゴイと思いました。

○今日も沢山の有意義なお話がきけて感謝します。特に2日前15歳の息子が検診で「背骨が曲がっている」と言われたところで、ケースを見せていただけて有難かったです。性格もやんちゃな妹の存在もニキビも吸引分娩もあまりにそっくりでびっくりしてしまいました。レメディーためしてみます。先生の講義でうかがうと方法論はともにクリアに思えます。1つの考えに固執しないことの大切さも再認識しました。日々の生活も家族のことも毎日一杯一杯ですが今日の講義がきけてまた元気になれました。ありがとうございました。

○ケース2は互いにホメオパシーと自己治癒力を信じることができて、すごいと思いました。すべてRXで解決できるわけではない「自分が自己治癒力で治す。自分自身を認めていない、くよくよ迷ってばかり」というクライアントさん(ケース2)のことば、私もそうだな、と感じました。パワーポイントの資料があり、学びやすかったです。古い自分をすてていくこと、変化していくことを楽しめるようになりたいです。自分の可能性を信じ認められるようになりたいです。

○今まではケースなどをやっていても、色んなレメディーが飛び込んでくるし、3次元というのもわかるけど、どの様にそのレメディーに行きついているのか、レパートライゼーションで出てくるメインレメディ以外は、どの様に選んでいったらいいのかがハテナ? だったんですけど、今日の授業で何かがつかめてきた感覚がしています。やっぱりベースが大事なんですかね。マヤズム別のカテゴリーでレメディーをわけてもらうのも、とても参考になり、実践的で助かりました。

○朝の話ですが、私も今年の夏から畑(自然農)を始めてF1種のことを知りました本当に驚きましたが真実を知らないのはもっと怖いことだと思いました。種、大事ですね。Sep.の話ですが、沖縄にはイカ墨汁を食べる習慣があります。友人が産後に「イカ墨汁を食べなさーい」と言われたそうです。沖縄では食べ物を「命薬(ぬちぐすい)」と言いますが、昔からきっと知っていたのでしょうね(おばあの知恵)メソッド、方法論、とても勉強になりました。2年学んでやっと少しずつですがわかってきてるような気がします。マヤズムのことも、もっと勉強したいと思いました。いつも、とてもわかりやすく教えて下さって、本当にありがとうございます。

○今日の2つ目のケースの方の発疹状態、家庭環境が先日まで半年間かかった私の好転反応と本当にとてもよく似ていて、とてもとても実感を持って勉強になりました。私の場合もそうでしたが、あれほどひどい皮膚疾患も、感情が動き始めたとたん、どんどんキレイになっていったのには感動をおぼえました。やっぱりホメオパシーってすごいです。やっぱり人間って美しいです。しっかり治癒に導けるホメオパス目指してより精進します!!

○今日の方法論は、どのように進化し続けてきたのかがとてもよくわかる授業でした。レメディー1つずつの理解が大切ですが、その人の症状にどんな階層があり、どんなアプローチがあるか、見せて頂き、とても興味深かったです。しかし、そこにインナーチャイルドやカルマ的な背景まで見て行く、というのは本当に難しいと思いました。もっともっと学んだ行きたいと思う熱い授業ありがとうございました。

○今までのスクーリングや相談会などの見よう見まねで実践してきたが、今日の講義で理論の部分がなんとなくだが分かってきた。きちんと分けて当てはめることで、すごくクリーンにまとめることが出来ると感じた。いろいろなケースをシュミレーションして、早く使いこなせるようにしたい。甘えなのかもしれないが、パワポの資料があることで先生の話される内容をしっかり聴いて書き取れるようになった。色々な面で大変な中、ありがとうございます。

○三次元処方が少し出来るような気がしてきました。介入の疥癬向けの4つにこだわるなという言葉には、ガツンと来ました。ストットラー先生の4つの介入にとらわれていました。ありがとうございました。

○三次元処方の有効性、なぜ有効なのか、というところが理解できました。マヤズムとレメディーの関係性でまだよくわからないところがありますが、少しずつわかるように勉強していこうと思います。Sepの話(MM)とてもわかりやすかったです。RAもCKもとりとめなくて、途方にくれていましたので、由井先生の言葉をお聞きして安心しました。

○今日も楽しい授業ありがとうございました。アイシアガの階層メソッドは、とても分かりやすかったです。今日の2つのケースを見て、自分にも当てはまる部分が多く、まだまだ変わったつもりで、変われていない自分がいることに気付かされました。さっそくNのレメディを始めてみようと思います。

○授業ありがとうございました。とてもわかりやすく説明してくださり、とても充実した時間を過ごすことができました。物事を幅広くとらえてすべてにおいて柔軟に対応していきたいです。パワーポイントが資料になっていたので、ゆっくり先生の話を聞くことができて、授業の内容の理解がいつもより深かったと思います。

○今日の症状の方は自分も揺れました。母親というのは人生にとても大きな影響を与えるんだと改めて感じました。自分は母とのことは終わっていると思いこんでましたが、症例を見ながら自分と母との関係で忘れていたことをいくつも思い出しました。もう一度おさなかった自分を見つめ直す必要を痛感しました。

○前回の方法論1に続き、今日の内容も難しかったです。オルガノン、もっとしっかり読んで今より分かるようになろうと思います。ひと冬かけてやってみます。授業前の由井先生の農業についてのお話しとても共感しました。後々、農民ホメオパスになれるよう励みたいと思います。ありがとうございました。

○最近、パワポのプリントがあってとても助かります。ありがとうございます。今日のケースは、自分や家族にとても似ていて、参考になりました。先生、個人的な質問にも答えて下さり、ありがとうございました。大分、自分が好きになり、考え方も丸くなりました。また明日もよろしくお願い致します。

○大変難しい内容でしたが、少しづつでも理解してゆけるようになりたいです。ケーステイクの治癒の過程は、様々な問題が絡んでいて、とても複雑でした。内容を理解するには至りませんでしたが、学びの多い講義でした。本日はありがとうございました。

○パワーポイントを資料としてコピー頂きとても助かりました。ケースを2つ見せて頂き、こんな患者さんを治療に導いていける由井先生にただすばらしいの一言です。自分でそのような事ができるのか、とても不安でいっぱいですが、これから勉強していくしかないと思い、気を引き締めて頑張ります。

○資料があったので、いつも以上に聴くことに集中できました。教育部の方ありがとうございました。また今日はとても難しいケースで、自分だったら投げ出したくなるようなケースを見せて頂きました。考えは広く持ち、出していかないといけないのを痛感しました。いつもながら素晴らしい講義を有難うございました。

○RAHから5年目、常に進化していく由井先生のメソッドはいつも納得させられます。ある研修で常に技術を進化させていくことが必要だという講義を受けましたが、ホメオパシーも全く同じで進化させていかなければならないのですね。おしむことなく最新の三次元処方を教えていただきありがとうございます。

○今日は久しぶりに由井学長のお話を伺えてとても楽しかったです。とら子先生が刺激を受けたEizaragaさんのメソッドを詳しく聞けてよかったです。色々ためしてみたいです。次の方法論も楽しみにしています。プリントのおかげで先生お話に集中できてよかったです。ありがとうございました。

○ぎっしり盛り沢山でしたし、難しかったですが、とても楽しく学びました。2つ目のケースは、コンビネーションの多さ複雑さに、Catch-upできないところもありましたが、このような難度の高いケースを見せて頂けたことも、とても勉強になりました。また、介入をリミットをつけて考えるべきではない、ということは、とても参考になると共に納得でした。ありがとうございました。

○いつもはすっきり数回で改善へと導けるケースに見慣れていて、午後からのケースでは寅子先生でも色々な方法を考え、長期にわたり処方したケースで、むずかしさを思い知らされたのと、しかしこのような人がきっと沢山いるのだ、ということをずっしりと受け止めました。しかし頭は柔軟に考えて行くことの大切さも知りました。介入のレメディーの幅も広く考え、実践していきたいと思います。

○今日は先生の真髄を垣間見せていただきました。病理のとても重い難病を試行錯誤されながら、治癒に導いていかれる姿に感動しました。クライアントの方と先生が一緒に乗り越え、心を通わせていかれるところはすごいなと思います。まだ難しいですが、少しずつ理解できるように努力していきたいです。

○今日は以前のやった階層メソッドやの仕方について詳しく聞くことができ、資料も頂いたのでしっかり考えて生かしていきたいと思います。相手をみて、処方を選ぶ難しさ、悪化した時、治っていかない時に逃げない強さ、など、こちらもいろいろ勉強になりました。ありがとうございました。

○今日の2つ目のケースの患者さんの2年半にわたる壮絶な戦いにはほんとうに感激しました。このようなケースはこれだけではないでしょう。難題をたくさんかかえた日本人のむずかしいケースを数多く改善し、治癒に導いておられる寅子先生には心から敬服いたします。

○難しく、おもしろい授業でした。Lyc.のマテリアメディカを読んでみての授業だったので、脊椎湾曲の一文が出てきて感動しました!やっぱりハーネマンのマテリアメディカは、大変だけどおもしろいと思います。時間を見つけてコツコツ読んでいこうと思います。発見と感動に出会うために。

○実践に即した内容が多く、非常に興味深くて、とても勉強になりました。レメディー選択の理由、そこに辿り着くまでの流れ、それを理解して応用に結び付けるのは難しい事だと感じますが、このように教えて頂けると飲み込みやすくなります。今日も有意義な授業をありがとうございました。

○ケースの中での人。すごい症状をみせられて、押しつぶされる思いです。精神と疾患との関係を感じました。先生の処方の深いこと。長い道のりを根気強く、レメディーを選んでいく過程は、諦めず、コツコツな人だと知りました。Nのレメディーがその道を開いていく様子を映像で確認しました。

○最新の三次元処方について明確な提示があったので知識の整理が出来ました。比較的スムーズだったケースと難しいケースの両方を見る事が出来、ホメオパスの仕事の存在意義と責任をひしひしと感じた事でした。

○今日も素敵な授業をありがとうございました。根本体質からくる魂の乱れや肉体に霊魂を入れる為に自我・感情・気の乱れを無くすように自分を内観して早く流していきたいです。

○2つのケースを通して、慢性病には各段階の層があり、それぞれどのようにレメディーを選んでいくかという事が頭の中で少しずつ整理されてきたように思います。ただ、由井先生の説明を聞いているととてもよく分かるのですが、自分ではまだまだレメディーの選択は難しいなぁと思いました。

○深い!深すぎる!これこそホメオパシーだ!と思いました。でも、出ていたレメディはアトピーと咳などのある私には知りたかった情報が満載でした。寅子先生の授業が受けられることに感謝です。ありがとうございました。

○今日の授業の中で窒素は魂の乗り船でもあり、感情が骨や筋肉にまで窒素が入っていると痛みに敏感という内容をお聞きして、自分がMTの窒素をとった時に、手の指の関節が痛くなった理由がわかったような気がしました。ありがとうございました。

○レメディをどうやって処方するのか、先生のお話しを聞くと、ああ、そうかと納得できても、自分で実際どのように処方すればよいのか、難しいと思います。じれそうですが、頑張ります。どうもありがとうございました。

○LayersMethod三次元処方の大切さはこの1年で大まかにわかっているが、どの様にいくかの難しさは、今日の話しでより増したような気がする。本日の2つのケースは2つとも、先生の苦労のむつかしさがとても伝わってきた。メソッドでは加入をどの様にいつ出せばいいのかも、よくわからず、勉強不足を痛感する。

○午前中のお話は解った様な気になったのですが、午後のケースがむずかしくやっぱりケースができる様になるのか不安にも思います。年末少し自分の時間がとれるので復習しようと思います。

○2番目のケースはクライアントさんも随分がんばられたのに、本当に感動しました。私の知り合いにも乾癬の方がいらっしゃいますが、その方も私もこんな経過を乗り越えて行けるのかと思うと、改めて心配になってしまいました。ありがとうございました。

○PPT資料をいただけたので、先生の話に集中することができました。ホメオパシー治療は、ホメオパス、クライアント、双方の忍耐力が不可欠だと改めて感じます。

○ケースでどんどんよくなっていくのを見て素晴らしいと思いました。自分がやる場合にそのように選べるようになるのかなぁ?

○階層メソッドの例が自分にすごく当てはまるので、参考にしながらやってみたいと思います。

○非常に難しかったです。頑張ってじれずにやっていきます。ありがとうございました。

○2年半かけて途中震災を経て治癒して行ったケースも印象に残りました。

○「三次元処方」をよく理解出来ました。よくわかりました。

○3次元メソッドがとてもわかりやすかったです。

○わかりやすい方法論の授業ありがとうございました。

○ありがとうございました。

<< 1つ前の記事へ | 記事一覧へ | 次の記事へ >>

最新の講義の様子

2018/04/30CHhom プロフェッショナルホメオパス CH9期「ホメオパシー用語」DVD上...
2018/04/30CHhom プロフェッショナルホメオパス CH6・7期「ホメオパシー病理 筋肉...
2018/04/29CHhom プロフェッショナルホメオパス CH6・7期「マテリア・メディカ」講...
2018/04/29CHhom プロフェッショナルホメオパス CH9期「ホメオパシーの基礎、ホメオ...
2018/04/22CHhom プロフェッショナルホメオパス CH8期「オーガノン購読」DVD上映...

講義を月別に表示する