2019年02月24日(日)
2/24(日)【大阪】「自然生活のススメ"ランチ会"」が開催されました。



本日、CHhom大阪校にて「自然生活のススメ"ランチ会"が開催されました。午前中に「症状別セミナー(3回コース)」の第1回目の講師を務められた富田沙織ホメオパスを囲んでの楽しいランチ会となりました。
豊受自然農で大事に手間暇かけて育てられた食材をふんだんに使用したランチをお召し上がりいただきながら、日常生活の中でのホメオパシーの活用法や、風邪やインフルエンザへの対処法、普段疑問に思っていることや、この機会に聞いておきたいことなど、様々なお話しで盛り上がりました。富田先生の明るく気さくなキャラクターもあり、笑いの絶えない楽しいランチ会となり、ご参加の皆さまとても満足の様子でした。
CHhom大阪校では富田先生の進行で、気軽に何でも質問でき、ホメオパシーについてシェアし合えるホメオパシー茶話会「ホメママ子育て茶話会~親子いっしょに、こころもからだも楽になろう~」も毎月1回開催しています。
子育て世代の方以外でもどなたでもご参加いただけます。
これからホメオパシーを始められる方から、ホメオパシー上級者の方まで皆さまお気軽にご参加ください。
講義の感想
●パンがおいしかったです。どれもおいしかったですが、パンはもちもちで特に美味でした。ハーブティーもほっとする味と香り。お野菜、ミネストローネも美味で安心して食べさせていただきました。富田ホメオパスさんのお話もとても面白く聞かせていただきました。まだ基本セットも持っていませんが、是非使って見たいと思いました。なんとなく合わないレメディーを使ってしまっては…と思い、躊躇していましたが、話を聴いて、気軽に使ってもいいのかなと思えました。マザーチンクチャー、サポートチンクチャーについても色々知りたいなと思いました。お話されていた基本のセットの使い方のセミナーがあれば、勉強させていただきたいと思います。ありがとうございました。ごちそうさまでした。
●美味しいランチをご用意していただきありがとうございました。ごちそう様でした。午前中に富田先生のセミナーがあり、その後、引き続きランチ会がありましたので、富田先生に質問したりお話が伺えたので、更にホメオパシーへの理解が深まりました。ホメオパシー初心者ではありますが、先生の体験談に基づくお話はとても分かりやすく、ホメオパシーを難しく考えがちでしたが、もっと気軽に取り入れてみようという気持ちになりました。身近にホメオパシーの話をできる人がいないので、そういう意味でも楽しく有意義なひと時となりました。また参加させていただきます。セミナーやランチ会企画して下さったことに感謝申し上げます。ありがとうございました。
最新のセミナーの様子
2019/03/01 (写真クリックで拡大します。) 岐阜県柳津市の「ベビーダ・カフェ」にて、自然療...
2019/02/24 本日、CHhom大阪校にて「自然生活のススメ"ランチ会"が開催されました。午前...
2019/02/24 本日は「症状別にプロから学ぶ!症状別セミナー(全3回)」の第1回目、富田沙織ホ...
2019/02/21 (写真クリックで拡大します。) 2/21にCHhom札幌校において、ミニセミナ...
2019/02/21 (写真クリックで拡大します。) 2/11(祝)にCHhom東京校から全国中継さ...