2015年10月07日(水)

10/7(水)【ホメオパシーセンター名古屋本部】
【第1回】セルフケアに役立つ!
36基本のレメディー実践入門+QX-SCIOデモが開催されました。

20151007_nagoya_01.jpg 20151007_nagoya_02.jpg

秋晴れの下、CHhom名古屋校にて大久保知美ホメオパスによるミニセミナー、「セルフケアに役立つ 36基本のレメディー実践入門+QX-SCIOデモ」が開催されました。

今回は、基本の36種類のレメディーを、全2回に分けて紹介するミニセミナーの前半で、18種類のレメディーが紹介されました。レメディーの特徴を分かりやすく説明いただき、2人のお子様を持つお母様ということもあって、お子様にセルフケアで実践されてきた体験談を存分にお話して頂きました。

本日は参加型のセミナーとなり、皆さんのレメディー体験談のシェアや、都度活発に質問が交わされ、非常に盛り上がったミニセミナーとなりました。皆さん、早速今日からレメディーを活用して頂けるのではないでしょうか。

また、セミナー後に行われたQX-SCIOデモでは、参加者から被験者を募り、実際の測定・修正画面を表示しながら説明を行いました。被験者の方が「何も言っていないのに当たっている!」と非常に驚かれていました。日本ホメオパシーセンター名古屋本部ではQX-SCIOセッションを行っています。ご興味のある方はどうぞ!(詳しくはコチラにお問い合わせください)QX-SCIOはホメオパシー健康相談でも活用されています。急性・慢性、気になる心身の症状がある方は、ぜひホメオパシー健康相談をお申込みください。

次回の36基本のレメディー実践入門(後半)は、11月4日(水)竹内基幸ホメオパスを講師に迎え開催いたします。ご希望の方はコチラからお申込みください!また、QX-SCIOデモの被験者も募集しております。興味のある方はお気軽にお問い合わせください。

本日紹介したレメディー18種類
Acon Ant-t Apis Arg-n Arn Ars Bell Bry Calc Calen  Canth Carb-v Cham Chin Dros Ferr-p Gels Hep (18種)

講義の感想

●受講する側に合わせて内容を進めて下さり、実用的な説明と、単品でのきちんとした説明をしてくださったので思った以上に受けてよかったと思いました。

●子ども連れでも話を聞けて良かったです。こんな時は、こんなレメディーという具体的な話が聞けて、活用する時に役立ちそう。

●自分の生活にレメディーを活かしたいと思いましたが、なかなかどれからやっていいか分からなかったので、急性の初期症状から始めようかなと思いました。症状別に使うレメディーを教えてくださったのが助かりました。

●基本のレメディーについて、体験談も聞くことができて、これからもっと手元にあるキットを使いこなすことができるのではないかと思い、今日の講習にさんかすることができて良かったです。

●本を読むだけでは分かりにくい所を言葉で聞くことにより、理解が深まった。また、気軽にいろいろ使ってみようと思った。初めてだったので、緊張して発言できませんでしたが、体験交流の1つとして自分の体験が話せるといいなと思いました。

●レメディーの事が体験談が多くあり、よく分かって良かったです。最後の乾癬の方の事例が、私の知り合いも同じ病気でひどくて、ホメオパシーで治ったら嬉しいと思いました。あと、他の知り合いで腎臓の悪い人がいるので、その人も治ったら嬉しいです。

●Calc-pとCalc-fは12Xのものがよいと知れてよかった。レメディーを沢山つかっている人がいて、いろいろ聞けてよかった。

●別室で子供をあそばせながら聞けて助かりました。実体験聞けてためになりました。

●お話をきくことが初めてでしたので、まずスピードについていくことがたいへんでした。基本キットをもっていないので、予備知識として全体のことが少しでもわかればと思っています。家に帰りゆっくり読み返してみようと思います。ありがとうございました。

●参考になりました。ありがとうございます。

●基本が分かってないので内容を評価することはできません。

<< 1つ前の記事へ | 記事一覧へ | 次の記事へ >>

最新のセミナーの様子

2018/04/26 (写真クリックで拡大します。) 本日は、豊受クリニック高野弘之先生による「教え...
2018/04/25 (写真クリックで拡大します。) 朝からの大雨もスッキリ上がった中、日本ホメオパ...
2018/04/24 (写真クリックで拡大します。) 岐阜県瑞穂市の総菜屋Mam825さんにて、自然...
2018/04/20 (写真クリックで拡大します。) 本日CHhom札幌校でミニセミナー&座談会「わ...
2018/04/15, (写真クリックで拡大します。) 世界ホメオパシー認識週間の今年のテーマは「妊...

講義を月別に表示する