2015年09月12日(土)

2015年9月12日(土)

CHhom プロフェッショナルホメオパス CH3・4期
「日本薬草学4」
講師:小谷先生

20150912_CH34_tokyo_01.jpg20150912_CH34_tokyo_02.jpg

(写真クリックで拡大します。)

本日はCH3期、4期合同で小谷先生の「日本薬草学4」の講義が行われました。

小谷先生は木曽御嶽にて薬草園も運営されており、日本の薬草学をリードされているお一人です。

たくさんのカラフルな薬草やハーブの資料をご用意下さり、ギッシリと詰まった内容で、ご自身の豊富な経験や知識をもとに講義をしていただきました。

最初に薬事関係法規の概要をポイントを押さえて解説し、続いて有毒植物や強心薬に使われる生薬、ハーブの効用や用法を、それぞれ写真を使って詳しく説明されました。

今回「薬草学」最後のまとめの講義ということもあり、終盤にはディスカッションコーナーを設けられ、先生と学生たちとの意見交換が行われ、とても有意義な講義となりました。

小谷先生、ありがとうございました。学生の皆様もお疲れ様でした。

20150912_CH34_nagoya_01.jpg20150912_CH34_osaka_01.jpg

講義の感想

●本日も1日ありがとうございました!先生はとてもパワーがありまして、とても私達生徒に良いパワーを与えて頂いており感謝しております!薬草が農薬にさらされてない(1部のもの除く)というのが以外で少し驚きました。大作になると思いますが、先生の英知を集結して本を出したら、是非購入したいと思います。愛される人柄でとてもホッとします。内容は難しかったですが、先生とお会いできてよかったと思います。本日最後の授業でしたが、大変お世話になりました!ありがとうございました!先生もどうぞお身体、気をつけて下さいね!

●情熱のこもった講義、ありがとうございました。長時間、途切れる事無くガンガンご説明頂きました。薬事法の改正は26年度にそんなに大きいものがあったことも知りませんでした。とても興味深かったです。また、聞かせて頂きたいです。感謝します!!

●本日もありがとうございました。小谷ハーブ園のハーブがたくさん植えられていてすごいなぁと思いました。有毒植物の薬効成分を使って薬にしていくまで長い時間が掛かるんですね。健康増進法によって、自らの健康管理をしていく事が医療費の削減に良いと思いました。楽しい授業をありがとうございました。小谷先生の植物への知識と情熱を多々感じました。

●小谷先生のパワフルなご講義から様々なことを学ばせていただきました。今日で講義が最後なので淋しいです。薬事関係法規について、また解釈法であること。「法の裏側」という言葉の意味の深さを思いました。有毒植物についても美しい資料でお話し下さり、ハーブについては育てたご経験からの率直なコメントがとても興味深かったです。いつか、小谷先生引率で薬用植物園等に行って観察してみたいです。ありがとうございました。

●私も小谷先生のように畑や庭に薬用植物やハーブを育ててみたい。動物の生薬は個性的で面白い。真珠が強心成分となるのは初めて知りました。成分を調べてみたらCalc.90%、有機物(アミノ酸)5.7%と出ていたので納得。強心作用のほかにも様々な薬効作用がありそう。

●今日もとても興味深い内容で、見たり聞いたりした時がある植物も出てきたし、レメディにあるものは同じような薬効があったりと、とても面白かったです。法律に関しても気をつけなければいけないことも、わかりやすくまとめて頂き、本当に感謝です。ありがとうございました。

●盛りだくさんの内容でしたが、興味深く拝聴しました。特に薬事法等法律面で詳しく説明して頂き、ありがとうございました。とても勉強になりました。小谷ハーブ園すごいですね。私もラベンダーが大好きなので、植えてみようと(ベランダですが)思います。ありがとうございました。

●普通では知りえない貴重な情報をとてもわかりやすく教えていただき、ありがとうございました。国がいろいろな責任を手放して自己責任として国民や製造業者に負わせるようになったが、自由さは広がったという意味で、私たちのできることも解釈次第で広がったと理解しました。実践に上手に生かしていきたいと思いました。質問で、毒の部分が薬で残りの部分は食品という説明が、ホメオパシーとも重なる部分があってなるほどと思いました。

●色々な植物の写真を見られただけでも、良かったです。薬事法のことも気になっていたので、今日教えて頂いてありがたかったです。漢方のことも、調べていけると良いなと思いました。今期では最後の授業だったとのことで、拝聴できたのも、良かったです。

●とても丁寧な説明でいつも楽しく講義を聞いています。「当帰」の名前の由来が非常に興味深く、なるほどと思いました。医学部の学生が「漢方薬のどの成分が体のどこの部分に作用するのかを知りたがる。それしか受け入れられない。」という話が、面白くも恐くもありました。医師や薬剤師の卵たちが、どういう勉強の仕方をして、どういう考えをもつよう洗脳(!!)されていくのかをもっと知りたいです。4年間、ありがとうございました。

●小谷先生の薬草学でした。薬事関係法規の話や有毒植物、有用植物、薬用植物など、とても専門的な話が聞くことができて、とても有意義な時間でした。コングレスの講演も楽しみにしております。ありがとうございました。

●有毒物質について詳しく教えて頂きました。色鮮やかな花や果実にも毒があると知り、誤飲(食)の具体例に驚きました。資料がカラーでとても見やすかったです。

●法律のことも詳しく教えて頂き、ありがとうございました。薬草やハーブのこと、学名を見るときのコツなども、わかりやすかったです。ありがとうございました。

●いつも思いますが、元気な先生だと思います。「調子に乗ると要らんことしゃべる」と言われてて「あっ、私と一緒だ」と思いました。

<< 1つ前の記事へ | 記事一覧へ | 次の記事へ >>

最新の講義の様子

2018/04/30CHhom プロフェッショナルホメオパス CH9期「ホメオパシー用語」DVD上...
2018/04/30CHhom プロフェッショナルホメオパス CH6・7期「ホメオパシー病理 筋肉...
2018/04/29CHhom プロフェッショナルホメオパス CH6・7期「マテリア・メディカ」講...
2018/04/29CHhom プロフェッショナルホメオパス CH9期「ホメオパシーの基礎、ホメオ...
2018/04/22CHhom プロフェッショナルホメオパス CH8期「オーガノン購読」DVD上映...

講義を月別に表示する