2014年11月22日(土)

2014年11月22日(土)

CHhom プロフェッショナルホメオパス CH2・3期
「ホメオパシー方法論④」
講師:由井学長

20141122_CH23_tokyo_01.jpg 20141122_CH23_tokyo_02.jpg

(写真クリックで拡大します。)

本日、CH2期3期への由井学長の講義が行われ、由井学長のZENメソッドをひも解くための根本となる部分の解説が行われました。

由井学長のZENメソッドはホメオパシーだけでなく食と心などのケアを含めたクライアントを心と体と魂を三位一体で癒す方法です。その効果は素晴らしく、世界のホメオパスたちが注目し、これまで多くの国々から招待され発表を行ってきました。

講義の序盤は学生さんから質問のあった、由井学長のZENメソッドの考え方について、学長自身が丁寧に説明を行いました。
学生の方々も3年生、4年生ともなると周囲の方々の日々の様々な問題にも対応されているようです。
アトピーで脱ステロイドに苦しんだ経験がある家族がいる学生が、同じアトピーのクライアントとどのように向き合えばいいのか、またクライアントにキットからレメディーを取ってもらう際どのように説明を行うのか等、とても実践的で白熱したディスカッションが繰り広げられました。

次にアトピーのクライアントが一度はレメディーで良くなっていくのですが、また元に戻ってしまった症例が紹介されました。
また、米のアレルギー反応が血液検査から分かり、お米を無農薬に変えることにより劇的に治っていく症例を目のあたりにしました。アレルギーと言うのは現代の不自然な食、農薬、食原病が問題であると言う、とても大きな学びとなりました。

今回、学長が最も力を入れて取り組まれていることの一つである食とミネラルがなぜ大切なのかが伝わるとても重要な講義となりました。

由井学長、本日も貴重な授業ありがとうございました。

20141122_CH23_osaka_01.jpg 20141122_CH23_nagoya_01.jpg 20141122_CH23_fukuoka_01.jpg

講義の感想

●今日の由井学長の講義、方法論はとても内容が濃くよかったです。Q&Aの質問形式で今まで知りたかったことがわかり、目からウロコの授業でした。それと共に、もっと復習して勉強しないといけないなぁと思いました。またアトピーのクライアントさんに対する処方は私もどうすればいいのか と…何十年来、薬を使い続けている重度のアトピーの友人もいて、自然療法やホメオパシーにも興味がある方なのですが、どういう風に対応していったらいいのか悩 むところです。今日のはとても参考になり勉強になりました。また、尋常性乾癬の方のケースがなかなか良くならないところをお米のアレルギーで農薬などが原因とわかり、症状が改善に至ったことにとても感動しました。意外な所に原因があるんですね!ファロー四徴症の方は、やっぱり自分のインチャが刺激されて、 家族に見守られているのを見るとうらやましく思います。また次回、このような授業があればいいなと思います。ありがとうございました。

●質問に答えてくださる授業のすすめ方だったので、これまでよくわからなかった点が少しですが理解できたように思います。レパートライゼーション の選択のしかたは説明をきいていてもよくわからなかったので後で先輩に聞き確認してようやくわかりましたが、また講義で教えていただきたいです。パワポのケース (マヤズムにより症状の出方が違う)の処方は難しく感じました。頭の中が混乱して理解にはまだほど遠い感じです。またケース①、②ともケーステイクや分析 の講義で拝見していたので、これまでの経過がわかって興味深かったです。尋常性疥癬の人はこんなに長く患って、アレルギーがあるにもかかわらず主食である お米を自然農のお米にしていなかったことが不思議に感じられました。農薬、添加物まみれの食に慣れてしまっていると、そこから意識を変えていくのも、ホメ オパスの仕事なのだと感じます。

●由井先生今日も素晴らしい授業をありがとうございました。Zenメソッドの概要の復習とてもよく分かりました。「アトピー」という症状も多種多様で各々のマヤズムの処方で、治癒に導いていく由井先生のZenメソッドは驚愕につきます。由井先生は難治性の違う症状のアトピーを、Zenメソッドで患者さんがきれいで美しい肌にされていくのは、まさに現代のハーネマン先生です。ハーネマン先生の名著「オルガノン」と「慢性病論」とその臨床に基づいてのケースを含めた授業は、いつ授業を受けても「感動」と「感激」の連続です。由井先生の授業からは、いつもパワー溢れるエネルギーと人間愛に満ちた楽しい授業です。日々の相談会でレメディーの選択に苦悩する事もありますが、症状がある限り希望を持って前進しましょう。希望がある限り、光ありですね。頑張ります。今日もありがとうございました。深く感謝しています。

●今日も深く(難しい)お話をありがとうございました。先生の話を聞いていると、自分にも出来る!と思うのですが、実際にクライアントを前にすると、本当にたわいもない話に聞こえてしまい、話の濃淡、重要と重要以外の差がつかなくなってしまうのですよね。きっと経験と勉強を積む他にないのだろうと思います、精進していきます。ホメ病院是非!働きたい(笑顔)あと、今日の内海医師の話を聞いていて、13年ものんでいた自分が独りで (正確には夫のサポートの元で)精神薬を止められたのにはやっぱりすごいことだったんだなぁと自分をほめてあげたくなりました。仕事も何もかも、 出来なくなってしまったけれど、本当の自分を生きている以上に勝ることはないとこれからを楽しみに生きたいです。ありがとうございました(ハート)

●今までのとこでよく理解できていない部分をQ&Aとして取り上げて下さり、ありがとうございます。ルーブリックのとり方が整理できてきました。また、疥癬治療の大切さもキモに命じておきます。相談会はクライアント教育もとても重要ですね。友人へのレメディ助言についても、動・植 物+ミネラルが大切だという話をした上でレメディを伝えなくてはせっかくのキットを生かしてもらえないので改善します。ありがとうございました。

●Zenメソッドについておさらいをありがとうございます。現代人はバイタルフォースがPsoraになっているというのが、なるほどと思いまし た。授業を受ける中で疑問や今の自分の(体調を含む)悩みなど、スッと解決していき、由井先生はやはりすごいと改めて思いました。どうもありがとうございました。

●改めて図などで説明していただいたので、自分の理解していたものと確認でき、納得(整理)できた部分が増えたと感じました。そして、今日の授業では、今までに多い質問についての説明があり、同じような疑問も持っていたので、とても参考になりました。学生ケーステイクの悩みも聞くことができ、今後の実践の参考にしていきたいと思いました。今日も一日、本当にありがとうございました。

●卒業してから久しぶりのオルガノン講読の授業に参加しました。とらこ先生のケースはどんどん医原の強い人が多いと感じたこと、レメディー以外に 日々口にする食事がとても大切ということ、一般の方がレメディーのキットだけで対応を続けていることでマヤズムが大きくなるのでは?と全てが近頃 自分がたどり着いて考えていたことにつながり、これからを考えるのにちょっと光が見えました。ありがとうございました。

●本日も1日ありがとうございました。とても勉強が楽しかったのですが、なかなか理解するのが難しかったですが、同期に聞いて少しずつ分かったと ころもありました。また復習していきたいですが、本当に地道に勉強していかないと大変だと感じています。ありがとうございました。

●今日も濃密な内容でありがとうございました。アトピーは大変だ、というのがよくわかりました。アレルギー品目がその食べ物以外の物にも反応して、それが必ずすぐでるアレルギー症状ではなくて慢性的にアトピーに効く(?)というのもわかりました。今、次男アトピー(膝裏カサカサ)が、食物アレルギーが治って何でも食べられるようになったので血液検査してみたら小麦も米まで何から何まで全部出ました。さらによい食べもの選びつつ、ソーラをもっともっと小さくしたいと思います。

●今日はセルフケアのみでマヤズム(抗疥癬治療)ケアをしないとかえってPsorを大きくしてしまうという大変ショックな話を聞きました。マヤズム治療の大切さを教えていただきました。ただ、症状が消えて2年間も症状がもう一度戻ってくるまでCalcをとり続ける必要性をわかってくれる人がどれほどいて、実際、とり続けてくれるのでしょうか。効けばいい、めんどくさい事は考えない人に理解していただくのは難しいですね。

●今日の講義でTBRの的のしぼり方がわかり、より的確にレメディーを選択していくようにしたいです。アトピーのケースでベースのマヤズムによって症状の出方が違うので難しいと思いました。最近では、インターネットを見ながらレメディーを選んで独学で使用する人もいるので、やはり、ちゃんとした知識を持ったホメオパスに一度きちんとかかるべきだと思いました。

●本日はZenメソッドの真髄を学べるとても大切な授業でした。鉱物をとりながら、植物・動物をとるのはなぜか。一番おどろいたのは、キットでセ ルフケアでとるときも同じレメディーだと体の反応がどんかんになってきてきかなくなると聞いた時。鉱物⇔植物を交互にとらなくてはいけないというのが大きな学びでした。クライントのアドバイスととのようにかかわっているかのヒントももりだくさんの授業でした。

●ホメオパシーを長年取り入れている男性のケースでは、食原病の怖さを、まざまざと見せつけられました。体に入れるものの重要性を改めて感じました。本当に普通に生活していると身体がボロボロになるように、しくまれているようです。経済的にも苦しくても食べ物や体にぬる物は節約してはいけないのだなと痛感。そしてキットだけで対応していることが、ソーラーを大きくしてしまうことに、ショックを感じつつ、ホメオパスの仕事が重要であると認識しました。相談会を受けてもらうことが、ホメオパシーを始める第一歩となること、そしてキットで好転反応を乗り越える。そうなる様に世の中に広めていかないといけないのですね。寅子先生、本日もありがとうございました。

●年末の気配を感じられ、ケーステイク提出の焦りが出てきている中、本日の授業は本当に勉強になりました。ルーブリックのピックアップの仕方は、1つ選ぶのを変えると、ゴロっとレメディーが変わってしまう事も多く、テキストを読んでも似た記述がどちらにもあって、結局悩み選んでいます。確信を持つなんてまだまだおこがましいですが、クライアントさんのためにも、少しでもベターなレメディーの選択をしていけるよう努力し続けます。

●今までに特に分からなかった事の詳しい講義でとてもありがたかったです。ホメオパシーという療法の厳しさを改めて感じました。そして学ぶにつれ、私自身を精神科の薬物から救ってくれたホメオパシーとホメオパスの凄さを思います。ますます解らない事が増えていますが、頑張って進んで行こうと思います。由井先生、ありがとうございました。

●方法論において多くの事を学びました。慢性マヤズム(psor)の増大につながることの1つに、動物・植物の単体レメディーの長年の使用もある事を知りました。そして日常生活においては、ミネラルが十分に摂れる生活を。多くの事を知り、アドバイスの力を付け、より良い改善度を目指していきたいと思います。ありがとうございました。

●学生相談を進めていくうちに、疑問が色々と出てくるのですが、授業を聞いたり、ケースを見る中で、それが解決することが多いです。4年生も終盤 に差し掛かってきたので、一回一回の授業が今までに増して貴重なものになってきました。卒業が近づいてきて少しさみしい気持ちもあります。一人立ちできるようにしっかりと勉強していきます!

●今日は内容盛り沢山でとても充実した一日でした。何となく理解できないままになっていた疑問がいくつか解決出来ました。「相談票の7ページ」と 「主訴」を「日本全体」と「四国」に例えて解説して頂いたのがとてもわかりやすかったです。抗疥癬治療の大切さも改めて学べました。今日もありがとうございました。

●今、この時期になってみて、あやふやなことわかっているつもりになっていること等、たくさんあることに気づきました。残り少ない時間に、しっかり理解できるように努力をしなければなりません。アトピーの方にも、自分の娘の経験が活かせるようにクライアントの方を恐れず、向き合っていけたらと思います。ありがとうございました。

●本日も講義ありがとうございました。ZENメソッドの復習には、今までバラバラで理解していたことがつながったようですっきりしました。オーガノン206、バラバラのマヤズムが現代は複雑化しているとのところ→バラバラのマヤズムは、それぞれ休眠…眠っている状態なのでしょうか?マヤズムが起きる、合体することで複雑化?むずかしくなるのですか?

●今日の授業、もう一度倍時間に延ばして聞きたいです。もう3年生ですが今だに梅毒、疥癬、淋病マヤズムの意味が分かりません。意味あってのこう いうネーミングにしてるんですよね。もう1度、1から勉強し直した方がいいですよね。梅毒とは?、淋病とは?、疥癬とは?から勉強し直そうと思います。あと、やはりオルガノンや慢性病論、読んでみてますが分かりません(汗)。寅子先生の解説付きで初めて少し分かる気がします。ある日突然ホメオパスになった 時にはハッタリきかしてやれということですね。頑張ります。

●久しぶりの授業で、やっぱり学校で学べるのは楽しいと思いました。強化学習も必要だと思いますが、日々変わっていく(進化)ことを早く学ぶに は、授業に参加するのが一番だと思います。現役生にまじって学ばせてもらうととても刺激になります。有意義な時間と学びをありがとうございました。

●「動植物のレメディーとる事が症状の抑圧になる」と、ここ最近話されていて、どういう事なのか疑問に思っていましたが、本日の講義でその所を解説していただいてよく理解できました。最先端のホメオパシーの講義、ありがとうございました。

●アトピーのケースでのレメディーの選び方は大変参考になりました。アトピーでもどのマヤズムと結びついているのかによって出る形が違うことや、どのようにアプローチするのか等、やはりよく観察・考察することが大事ですね。本日もありがとうございました。

●症状を片手間でとるようなレメディの安易なとり方をしていくと、ソーラが大きくなっていくと聞いて驚きました。バイタルフォースとつながったソーラが、今何をしてほしいのかを、こつこつと努力して真正面からとり組む必要があると改めて思いました。

●今日の方法論の授業も分かりやすくて自信のなかった知識が確認出来たりもしました。ありがとうございました。

● 今日もとても勉強になりました。ありがとうございました。

●今日も勉強になりました。

<< 1つ前の記事へ | 記事一覧へ | 次の記事へ >>

最新の講義の様子

2018/04/30CHhom プロフェッショナルホメオパス CH9期「ホメオパシー用語」DVD上...
2018/04/30CHhom プロフェッショナルホメオパス CH6・7期「ホメオパシー病理 筋肉...
2018/04/29CHhom プロフェッショナルホメオパス CH6・7期「マテリア・メディカ」講...
2018/04/29CHhom プロフェッショナルホメオパス CH9期「ホメオパシーの基礎、ホメオ...
2018/04/22CHhom プロフェッショナルホメオパス CH8期「オーガノン購読」DVD上映...

講義を月別に表示する