2012年02月25日(土)

2012年2月25日(土)

CHhom ホメオパシー統合医療コース 1期・2期
「ホメオパシー病理学・免疫」
講師:由井学長

20120225_ch1_2.jpg

先月、ドイツ語で出版された由井学長の著書「予防接種トンデモ論」は、
ドイツで飛ぶように売れ、大きな反響を呼んでいるようです。

本日の1・2年生合同授業は、予防接種と大いに関係する「免疫」の
授業が行われ、由井学長が教鞭をとりました。
現在「抗体=免疫」という理論を基礎としてワクチン接種が行われていますが、
臨床経験を基礎とするホメオパシーでは「抗体=免疫ではない」という事が結論です。

では、その抗体とは何か?
非常に難解なテーマですが、学生達は身を乗り出し、
一生懸命理解を深めようとしている様子が印象的でした。
また、由井学長もできるだけわかり易く、実際の体験に基づく例え話を交え、
時に教室は大きな笑い声に包まれました。

「本来の免疫とは、自己と非自己を認識し、非自己だけを排除する
 肉体のありがたい仕組み。できるだけ体に異物を入れてはいけない」

「感染症は罹りきる、ひききるが大事。体は体験を通して免疫を強める」

「体に免疫があるように心にもある。人に言われても、もうくじけない。もう昔のように
 恐怖にならない。それは学習して乗り越えたから」

由井学長、心・体・魂が重なり合った生きた「免疫」の授業をありがとうございました。
学生の皆様、難しい部分もあったと思いますが、徐々に吸収していってください。
お疲れ様でした。

講義の感想

●今回も魂のこもった授業をありがとうございます。IgGが母親から胎児に未解決な問題が移行するといった所で、これから子を持つ人間として子供を持つということは自分の問題と向き合うことではないだろうかと考えさせられました。

●復習しないとなと思っていた免疫システムが授業で復習できて、しかも一番分かり易くて、今日ので頭で大分理解できてホントに有意義な授業だったなあと大感謝です。自分も、ほとんどなくなった感じですが、花粉症もちで関係もあることなので、楽しかったです。子供の病気に関しては詳しくなくて、どの湿疹がどれ様なのかとか、症状がどんなかとか、まだまだ学んでいかなければと思っています。

●本当に面白くて分かりやすい免疫の授業でびっくりするほどでした。今まで講義や教科書などでいくら学んでも、どうしてもすっきり理解できない部分が多く、それゆえに誰かに伝えるのも難しい分野だったので、とても良かったです。子供の病気との繋がりも興味深く、為になりました。残りの部分の授業も楽しみです。

●前回の病理でよくわからず困ったなと思っていた免疫のIgAからIgEを今日はよくわかりました。そして楽しくなりました。より理解できるようにと考えて下さって今日の授業になったのだと思うと感謝の気持ちでいっぱいになりました。ありがとうございました。

●分かりやすく、とても楽しくスバスバと心の中、頭の中に入ってきました。中身がとても深く、すべてが目からうろこでした。ホメオパスをやっていくには、病理はとても重要です。由井学長の講義で、私は病理がますます大好きになりました。全員のホメオパスが受けることが出来ますようにと、心から思います。すばらしい授業でした。ありがとうございました。

●本日は免疫に関する病理でしたが免疫の種類の説明をとてもわかりやすく教えていただきました。IgA、IgGの体の中での働き、IgEがアレルギーのもとであることなど良く理解することができました。また子供のかかる病気に対して、ハーネマンが具体的なレメディーを示唆しており、迷った時はハーネマンの教えに従うことの大切さ、とても学びの多い内容でした。今後のレメディーの選択の参考にしたいと思います。

●免疫は、今まで何回か授業で出てきて、あまりよくわからずに後日、いろいろ調べました。難しい本も読んで、ネットでも調べましたが、今日の授業ほどわかりやすく、体の中で何が起こっているかを説明したものはありませんでした。本当にすばらしい授業だったと思います。それと、今日は、皆がわかるまで教えてやるぞというような先生の気迫と愛情も伝わってきて、それも併せて、とても良かったです。ありがとうございました!!

●免疫というややこしい分野を分かりやすく教えていただけて良かったです。ケースと写真を含めて視覚的に理解しやすかったです。医原病とアレルギーと免疫の深い関係が目からウロコでした。

●とても面白かったです。TBRの選び方は、的確にかつ余分なものを入れない、というのが、まだ難しい・・・と感じました。

●授業ありがとうございました。内容が濃く難しい部分もいっぱいありましたが、興味があった事なのでとても有意義な時間を過ごさせてもらいました。すごく楽しかったです。早く今日の続きの授業を受けたいです。

●IgA.IgM.IgG.IgE.とてもわかりやすかったです。子供のかかる病気(はしか、水ぼうそう、おたふく、風疹)かかりきこると本当に大切なんだなと、あらためて学びました。親の予防接種や、発症後の抑圧が子供に先送りされる、まるで日本の借金のようです。目先の事にだまされない様に賢くあらねばと思います。「症状が軽い」と喜ぶべきなのか、「症状が出せない状態」なのか、自分と子供のためにも、「出しきれる」を目指してやってみたいです。 

●難しいけど面白いまさに!わかりそうで、理解するには自分が足りてないので、もやもやしています。抗体の説明はわかりやすかったです。次回も楽しみです。ありがとうございました。 

●とっても勉強になりました。ホメオパスになってから、何がわかってないかが、見えてきたので、ホメ的病理、とっても参考になりました。ありがとうございました。

●免疫についての講義、難しかったけど、面白かったです。少しずつですが、理解できてきている気がして、うれしいです。

●今日の免疫の話、とてもおもしろかったです。抗体の話、予防接種とアレルギーの関係について、難しかったけど、入り口には入れたようです。ルーブリックは、ケースからどの特徴を拾い上げるのか迷いすぎました。

●以前ホメオパシー的病理で腎臓の時、免疫のことを教えてもらい、まだわからず混乱していたところがあったので、今日IgA、IgM、IgG、IgEと1つ1つ教えてもらいスッキリしました。又復習したら疑問が出るかもしれませんが、前回より知識がまた1つ深まりました。

●免疫のシステムが少し理解できたように感じます。授業がはじまったときは、頭の上をす通りするような感じで頭の中に入らなかったのが、何回もくり返してくださるおかげで、少し納得です。ありがとうございました。

●丁寧に説明してくれたので、始めの免疫の病理のパート、よく分かりました。IgEは悪者だと短絡的に思っていたのですが、違っていたんですね。感謝しないといけないですね。うちの子は水ぼうそうにかかった時、うみから金属臭がしました。これはMerc.やAlが出てるのかなと感じていましたが、きっと体毒が排出されていたんですね。

●前半のIg5個の話はとてもわかりやすかったです。はじめてスッキリわかった気がします。後半のケースは、ルーブリックの選び方がやはり少し難しく、また処方の書きとり&コメントの書きとりはやはりアップアップしてしまいました。各小児病のTBRにルーブリックを入れて出てくるレメディーを比べるところは、大変おもしろく、ナルホド~と思いました。RA-CKをしっかり読むことの大事さを改めて痛感しました。

●免疫って言葉がよく似ていて(IgAとかIgMとか)いまいち理解できませんでした。しかし今日の講義で「なるほど」と納得しました。免疫と抗体の関係や、NK細胞やマクロファージの役割もよくわかりました。そして人間の体って、本当に賢いし、うまくできてるなぁと思いました。その上で、 子供のかかる病気を教えてくださったので、とてもわかりやすかったです。子供は子供のかかる病気にかかることの大切さ、母体や父親もしっかりと子供時代にかかっておくことの大切さが学べて、ほんとうに良かったです。今日も長時間の講義をありがとうございました。

●とても楽しかったです。なぜ1才にならない子が子どもの病気にかかるのかとか、今の医学の説明より、とら子先生のお話の方がずっと納得できました。IgEのお話も聞きたいです。また楽しみにしています。

●ただの記号にしか見えなかったIgEとかがわかるようになってスッキリしました。みんな似ている名前だったので、お手上げ状態だったのですが、本日の内容を忘れないようにしたいと思います。

●資料ありがとうございます。求め続けるとハーネマンになってしまうのですよね。MMやオーガノン、CK、コツコツとやります。いつもエネルギーあふれる楽しく感動的な講義ありがとうございます。ドイツ是非行きたいで―す! 

●今日の授業は風邪、免疫など私の体に起こっていることをよく説明してもらえるものでした。痰が排出できて、掃除ができるようレメディーを考えて買いに行ってきます。楽しくわかりやすい講義をありがとうございます。

●免疫システムがとてもわかりやすく頭に入ってきた。すごく面白かった。ベーシックな部分でありながら、きちんと理解されていなかったものだし、 現状言葉だけが独り歩きしているなと思った。次回までに自分でも見直してみよう。

●自分の身の周りで起きている事や自分自身の症状などホメオパシー病理の授業を受けると毎回のように「なるほど」・「納得」という事がたくさんあります。自分も抗生剤等山程摂ってきて、子供にも色々影響しているようです。どうにかレメディーで解決出来たらと思っています。今日もありがとうございました。

●免疫については解剖生理で習った時に理解したつもりでしたが、すっかり忘れてしまっていて初めは難しく感じました。でも、ゆっくり説明して頂いたのでよく分かりました。また、忘れないように復習しておこうと思います。ケースの中で爪を変形させることでバイタルフォースが根本治療をするよう教えてくれているという事を聞いていつもの事ですがやっぱりホメオパシーはすごいなぁと思いました。

●平易な言葉で図版を多用して解説していただいたので、とても分かりやすかったと思います。ありがとうございました。

●免疫の講義は興味がありましたが。やはり難しいです。繰り返し聞いていきます。TBRの引き方も生徒と先生とが実習するやり方は大変気に入っています。

●免疫の仕組みがとても具体的というかやさしい言い方で教えていただき、何だかよくわからないなーと思っていた内容が理解できた気がします。ありがとうございました。免疫が血液や腎臓や皮膚の話にいつも出てくるので、これからのケースや病理解剖の話がもっと詳しくわかっていけるのではないかと楽しみです。

●今日の授業内容は難しかったけど、説明がとても分かりやすく、何となく理解できたように思いました。自分自身、予防接種を沢山打って、水疱瘡しかかかっていないし、まだかかる力も無いようなので、ミネラルサポート+臓器サポートで体づくりをして行こうと思います。

●免疫に関する病理はとても興味深く、わかりやすかったです。最近インフルエンザが流行っていて、ワクチンは本当に有効なのか?髄膜炎になるのはなぜなのか?と周囲の人が疑問を持って口にするような状況に出会い、以前とは変化していると感じています。発熱や顔の発疹についても「出た方がいいのかも....」なんて、ずーと伝え続けてきたことがやっと受け取られるようになってきたのかと思うとうれしくなりました。知識もなく他人から言われる通りにワクチン接種をしたりしていたことが、どれだけ身体内に異物を蓄積させてきたかと思うと、無知の怖さを思い知らされます。またそのことを理解できる今に感謝です。

●ありがとうございました。先生がみんなに謝ったことに感動しました。インチャを癒すということは、こういうことなんだろうなーと感じました。

●ホメオパシー病理の授業は、いつも楽しみにしています。やさしくはありませんが、とても興味深い内容です。友人が、子供が今冬2回もインフルエンザにかかって「予防接種したのに....」と疑問に思っているようでした。思い込みというのは本当に手ごわいと感じます。明日の授業も楽しみにしています。

●由井先生の授業は、毎回大変勉強になります。今回のアレルギーの話はとてもわかりやすかったです。ありがとうございました。

●免疫について、今日の方が分かり易かった。(腎の時より)病気の病理について、たくさん解説があって良かった。

●以前の免疫の講義の時は、さっぱりわからなかったのですが、今日はとても分かりやすくてよかったです。

●今日のお話は難しい内容なのに分かりやすかったです。ホメオパシーを学んだお陰で静かに内観し、周りの意見に屈することなく、自分を信じて道を進もう!と確認出来ました。いつも人の言いなりで自分を粗末にしてきた事に気付かせてもらえたと身内にも感謝できました。ありがとうございました。

●免疫の話はとても身近な問題なので、興味深く聞けました。また、小児病のホメオパシー病理はとても面白い!私も小さい頃にほとんど予防接種をしなかったのですが、百日咳になり「不思議だなー」と思っていたのですが、今日の講義でなるほどと思い、まさに目からうろこでした!ありがとうございました。

●前回の授業の免疫のところが分かりやすく説明して頂いて前よりは理解出来てきました。まだまだ、不明確な部分がありますので、次回が楽しみです。

●免疫のパートは9月にもありましたが、その時にはほとんど理解できずに困っていました。今日の授業はスッキリと分かりやすく頭の中を整理する事が出来ました。ありがとうございました。

●とても興味のある内容で、「抗体」についてなんとなくわかっているようで、きちんと説明できるほどわからないままでした。今日の内容で具体的に学ぶことができました。自分が認識していたことが確認できた部分と分からない部分がはっきりしてきました。

●免疫についてはしっかりと学ばなくては、と思っていましたが、ノートをとるので必死でした。正直、面白い!というまでたどり着けない状態ですが、ケースなどを見ていると大きくうなづけることがいっぱいでした。

●言葉の定義、特徴、働きをわかりやすく教えていただいてなんとなく整理できました。TBRを引くときのコツも少しわかって良かったです。ありがとうございました。

●5つの抗体、それぞれの意味、違いがわかりやすく楽しい授業でした。水ぼうそうに3~4回かかった症例の男性が、「症状を理解し排出できていることは良いことだ」と認識されていることに、うらやましい、素晴らしいと思いました。

●抗体それぞれの特徴が面白かったです。働きと形等、大変わかりやすく解説していただいてありがとうございました。でもスピードが速くて全部を理解しているかどうかモヤモヤしています。時価の授業でしっかり理解したいです。また質問のところで、TBRを引く時のコツを教えていただいてとてもよかったです。

●免疫はすごく難しいのですが、すごく必要なものなので、また取り上げてほしいです。

●難しかったですが、少し理解できるようになりました。ありがとうございました。

●病理はやはり面白いです。いろいろ教えてもらってレメディーを選ぶときの力としたいです。

●免疫は難しいですね。今日も必死でノートをとりました。今日のおすすめ書籍を買って勉強します。

●免疫細胞の概要が、とてもよくわかりました。ものすごくわかりやすかったです。

●今日もありがとうございました。免疫、苦手意識があったのですが、少しとっかかりやすくなった気がします。こんな考え方に気づいた先生は本当にすごいです。

●前回も免疫について教えていただきましたが、今日の授業で本当に理解できました。子供の病気も大事ということを再認識しました。

●免疫と感染について、ずっと昔から考え、学習してわからなくて、覚えられなくてここまで来ました。今日、少なくとも抗体のことがスッキリしました。次回も楽しみです。ありがとうございました。

●午前中の抗体の話は、とてもわかりやすかった。さすがです。素晴らしい。

●アレルギーについて難しかったですが、とても大切なパートだと、改めて思いました。

●以前DVDで免疫の授業がありましたが、再び、詳しく教えていただいたので、かなり納得できました。今は、試験のためいろいろな事を勉強している最中ですが、本当に人間の体は、凄いことをしてくれているんだなと尊敬してい ます。ありがとうございした。

●先日5つの抗体を教えて頂いた時はよくわかりませんでしたが、今日の授業では理解できたように思います。親の未解決な問題を子供が受けつぐのは、昔から繰り返されたということで、ホメオパシーは、それを解決できることがすばらしいと思います。もっとIghとIgGの抗体を知りたいです。

●免疫について、とてもおもしろく興味深く聴けました。人間の身体ってほんとにすごいなあと思いました。それぞれの抗体の特徴があり、役割があり、今日の講義の抗体の働きは物語のようで楽しかったです。免疫をしっかり勉強して、抗体=免疫ではないということを周りの人にも説明できるように、予防接種や異物を体内にためこむことの恐ろしさを伝えられたらいいなあと思いました。

●免疫はとても面白くわかりやすかった。発熱、症状のありがたさをしみじみ思いました。予防接種とアレルギーの関係もよくわかりました。またIg も抗体であり症状を出している方がいい理由もわかりました。自分の言葉でかみくだいて説明できるようにしたいです。

<< 1つ前の記事へ | 記事一覧へ | 次の記事へ >>

最新の講義の様子

2018/04/30CHhom プロフェッショナルホメオパス CH9期「ホメオパシー用語」DVD上...
2018/04/30CHhom プロフェッショナルホメオパス CH6・7期「ホメオパシー病理 筋肉...
2018/04/29CHhom プロフェッショナルホメオパス CH6・7期「マテリア・メディカ」講...
2018/04/29CHhom プロフェッショナルホメオパス CH9期「ホメオパシーの基礎、ホメオ...
2018/04/22CHhom プロフェッショナルホメオパス CH8期「オーガノン購読」DVD上映...

講義を月別に表示する