2010年06月05日(土)

2010年6月05日(土)

「臨床病理1-1,2」講師:酒向先生

本日のCHhomパートタイムコース1期生の授業は、セント・マーガレット病院の酒向先生による「臨床病理1」の講義が行なわれました。大学の医学部の授業で習うものの中から、特に病理学について、わかりやすく解説して頂きました。現代医学の教科書で教わること、実際の病院の現場で行なわれていること、現代医学でできることとできないことなどを、軽快な語り口で教わりました。

講義の感想

●私は看護師をしておりますので、今日の講義内容は馴染みのあるものでした。ポイントをついて完結に説明していただき復讐の意味でもとてもわかりやすく「そうだったのか!」と目からうろこな項目もあって大変面白かったです。また、今まで近視眼的に見ていた病態についてのマクロな視点を示して頂いたのが、今後のためになったと思います。ありがとうございました。

●現代医学を理解する上で、必要な視点と内容を教えていただき、ありがとうございました。大きな問題を抱える医療業界の中で、勇気をもって真実を伝え、働きたいと思っています。病理の機序などもっときちんと理解したいと思います。又、繰り返し今回の内容も含めてご講義ください。ありがとうございました。

●一流の外科Drなのに、川竹文夫先生やホメオパシー、etc、幅広い知識で感動しました。面白い講義でした。素人なので病名や症状が分からないのですが、カラー写真で分かりやすく説明して頂きよかったです。

●ホメオパシーを知るまでは現代医学に頼ってきたので、ホメオパシーの授業より理解しやすかった。乳がんが急増しているとよく聞いていたけれど、理由を知らなかった。酒向先生の講義を受けて、ホ~なるほど!!と思った。食事に気をつけて適度に運動して穏やかに暮らすことを心がけます。酒向先生のようにホメオパシーを理解してくださるドクターが一人でも多くなりますように。

●実際の現場での話を聞けたのがなかなか聞けない内容なのでおもしろかったです。

●酒向先生、長時間ずっと立ったままの講義おつかれさまでした。ありがとうございました。現代医学には、とんと、うとい わたしには、むずかしい用語ばかりでとまどってしまいましたが、これから徐々におぼえていきたいと思います。

●今日は現代医学のお話で、身近にいる糖尿病や痛風のところは、すごく興味深かったです。現代医学とホメオパシーの違いや関連をこれからすこしずつ学んでいけたらと思っています。本日はありがとうございました。

●現代医学の現場にいらっしゃる先生ならではの、最新の生の情報が聞けたのが、とても興味深かったです。インフルエンザワクチンが余っていて、医師会も困っている。しかもこのワクチンは、厚労省が国民の税金で買ったものだと聞き税金の無駄使いにびっくりしました。癌患者の実践して治っていった話の、自分の尿を飲むというは、ホメオパシーの原理とよく似ているなと思いました。そして資料もあり、分かりやすい説明でとても良かったです。長時間ありがとうございました。先生の本、購入致しましたので、読むのを楽しみにしております。

●医療系の学校に通っていたことがありますが、酒向先生のお話はその時とは違った方向から切り込んでお話が始まり、同じ内容であるはずなのに、とても新鮮な気持ちで受け止めることができました。最新の医療現場のドクターであっても、ホメオパシーを学び、多角方面から医療に取り組んでいらっしゃる先生を尊敬したいと思いました。

●全体的に難しかったですが、糖尿症、高脂血症、高血圧は、薬よりもまず食事、運動、生活の改善が必要ということがわかりました。

●ホメオパシーを日本の医学部では学ばないが、アメリカやヨーロッパでは科目として取り入れられているのには驚きました。いかに日本医学が狭い考え方をし、偏見が多すぎるかを先生のお話の中で痛感しました。このホメオパシーを知って、学んでいる立場として、現代医学の性格をも知ることでうまくその場その場で使い分けができるようにしたいと思いました。

●実際の医師である酒向先生から直接講義を聴けたのはとても有意義なことです。現代医学の考え方ややり方を交えてのお話は現実的でとてもおもしろかったです。病気の原因がほとんど判明していないというのは驚きと同時にどうやって治療するのか?という疑問をもちました。

●病理学の歴史などはじめの話はまだわかりやすかったが、専門的な話になるととても難しく、先生が何を言われているのか全くわからない部分もあった。病状などどこまで覚えるのか授業についていけるのか、不安でいっぱいです。

●ホメオパシーを取り入れた病院の酒向先生の授業ということっで、楽しみにしておりました。難しい内容をわかりやすくお話いただき、大筋で理解できたと思います。

●酒向先生のお人柄がよくわかって楽しかったです。覚えることが多いとちょっとストレス(笑)

●身近な、心配な病気など、くわしくおしえていただき興味深かった。食事、運動、習慣(生活)が一番大切だという医者に初めてお会いして、心強く、私も自分の身体を見直したいです。これからも楽しみ!ありがとうございました。

●千島学説、興味深いので、本をかいました。勉強してみます。大学で学んだはずの病理学、なつかしく授業をうけました。先生のお考えや経験などもまじえ、とてもわかりやすい講義でした。

●専門的に用語が多いのでわかりづらいところもありましたが、おもしろおかしい講義が大変良かったです。

●本日はありがとうございました。栄養、(日常生活)についても考えていかねばならないと思いました。解剖生理学の授業を復習しながら学んでいきたいと思います。

●難しかったですが、とても勉強になりました。

●ホメオパシーの勉強をしていて出てくる医療用語を写真などで視覚的に学ぶ事が出来て分かりやすかったです。先生の医師の視点から見た医療現場に矛盾点などユーモアを交えた授業で興味深かったです。

●色々な事が原因不明であるという前提であることを教えて頂けてありがたかったです。次回も楽しみです

●いきなり奇形の写真でびっくりしました。現代医学の基本的な考え方に触れる事が出来て良かったです。医学生は4年間かけて洗脳されていく。なるほどと思いました。

●すごく非常に面白かったです。なんだか違う世界を見てきた様な感じで講義が終わりました。楽しかったです。覚えられる自信はありませんが・・・。

●スピードが速く、内容がギュッとつまっていたので、ついていくのに必死でしたが、ジョークや裏話をチョコチョコ入れて下さったので、楽しく聞く事が出来ました。医学を学んでいるなぁー!という感じがしました。酒向先生の深い思いも少しだけ感じられたように思います。CHhomで講義をして下さり、本当にありがたいです。これからも、いろいろ教わりたいです。

●1つ1つ丁寧にお話くださり、理解しやすかったです。先生のお考えを率直に端的にお話されるお姿が素晴らしいと感動いたしております。本日は総論ということで、細かい部分についての講義はなかったので、自分でも病理学の書籍を読んで理解を深めたいと思いました。どうもありがとうございました

●病気のことや体の仕組みが良く分かって楽しかったです。先生の本を買って読みます。私もずっと千鳥学説が気になっていたので、とても勉強になりました

●現代の医学は、細胞病理学的な思考が中心となっており、今解明出来ないこともあるが、将来は科学の発展において必ず解明出来るようになるという基本的思考が基盤にあるという点を知った事がとても勉強になりました。私はそもそも人間には計り知れない何かが”ある”それは、全てを知っているという傲慢な気持ちを自身の中持ちたくない。常に努めて謙虚でありたいという思いからでもあります。人間の脳で認識出来る事が全てではないのではないかと思うのです。この点においては現代医学の思考とは異なり、私はホメオパシーが好きなのかもしれません。

●配布資料がわかりやすくって良かったです。

●初めての現代医学の勉強でしたが、酒向先生のお人柄で笑いと本音(?)を交えながら、楽しく学ばせて頂きました。ただ、医学用語とその解説は、やはり難しくて、繰り返し聞き、読み、根気強く覚えていきたいと思います。長時間ありがとうございました

●授業ありがとうございました。難しかったです。ちょっとした言葉の意味も分からなかったので、1つずつ調べたいと思います。

●午後の授業は配布資料のコピーを頂けたので、先生の話に集中出来てとても良かったです。

●とても興味深かったです。元々好きな分野なので、楽しめた方だと思います。医師の立場で現代医学を非難しているのを聞くのは痛快ですね。外から言っている人を見るより、信憑性があって。

●臨床病理をお医者様から教えてもらうことに難しそうかと思っていましたが、1日とても楽しく受けることができました。かたくならず、コツコツと勉強をつみ重ねることができる気持ちが湧いてきました。酒向先生の話の間に入る医療の現場の話や、沢山の医学知識があることや、教えたい、伝えたいという先生の気持ちがとっても伝わってきました。これからがんばります。

●糖尿病とか、脂肪肝とか、身近なところでよくわからないことを、わかりやすく説明していただいたので、勉強になりました。

●すばらしい講義でした!ありがとうございました。すごく広い内容をコンパクトにまとめて下さって、ありがとうございました!

●医学用語等わからないかな?と思っていましたが、一つ一つ丁寧にわかりやすく説明して下さったので、理解できました。

●とてもわかりやすかったです。お医者様だけあって、臨床経験に基づいたお話が入るので、面白かったです。

●医学部の学生たちは、こんなことを毎日勉強しているのかと思うと尊敬です。先生が話される豆知識のようなものの方が、実生活にあることに近く、勉強になりました。

●初めての酒向先生の授業でしたが、やはり非常に難しい単語ばかりで、混乱したが、ゆっくり身につけていきたいと思います。

●仕事柄ある程度、医学病理の知識はあるので、復習的な感じで受けることができました。

●現代医学のお話が聞けて勉強になりました。面白かったです。

●酒向先生の講義はコングレスのプレゼン以来でしたが、先生のお人柄の伝わる語り口で、また授業を受けたいと思いました。現代医学を時折ビシッと批判されるところは、聞いていて納得することばかりでした。食事の大切さも改めて考えさせられました。

●簡単で知っていること~初耳!のことまで盛りだくさんでした。が、午前は睡魔に襲われて大変苦労しました。

●難しい内容でしたが、ひとつずつわかりやすく丁寧に教えていただき、ありがとうございました。今日は理解できなかったこともたくさんありますが、いろいろなことを知っておく必要があるんだなと思いました。

●お医者様の立場から、一般の私にもわかるようにとても丁寧にわかりやすく説明してくださり、ありがとうござます。とても丁寧な先生で手術もとても上手そうですね。

●スライドも配布してもらっていたので、メモがとりいやすかったです。具体的なお話などが面白かったです。

●興味深い内容でした。

●看護学生の時に習ったことの復習になり、また違った視点からのお話もあり、とてもおもしろかったです。

●ホメオパシーとはまったく違い、最初は頭が混乱しましたが、知識として興味深いものでした。

●医療者側からの医療現場の裏事情のお話も聞くことができ、大変興味深く受講させていただきました。酒向先生のような医師がみえることがうれしく感じました。ありがとうございました。

●配布資料もあり分かりやすかったです。豆知識も面白く勉強になりました。

●面白い授業でした。ご本も読んでみたいです。薬があまり良くないことをホメオパスから聞くより、酒向先生から聞くことで、インパクトが全然違いました。説明も面白く聞きごたえがありました。ありがとうございました。

●岐阜県恵郡市のご出身とか、おどろきました。私と同郷でいらっしゃるというのはとてもうれしい気持ちになりました。血圧やコレステロール・高脂血症の所が特に参考になりました。

●普段は耳にすることのない世界で、言葉も含めとてもとまどいましたが、最後まで興味深く聞かせて頂きました。医学では、ほとんど原因がわからず、ほとんどが対処療法ということを聞いて、ホメオパシーの必要性をさらに感じました

●酒向先生のようなお医者さんがたくさんいらっしゃると私たちはなんていいんだろう!と思いました。なかなか聞けないお話もとても楽しかったです。病理の授業は私たちにもわかるように教えていただき本当に貴重な授業でした。ありがとうございました。

<< 1つ前の記事へ | 記事一覧へ | 次の記事へ >>

最新の講義の様子

2018/04/30CHhom プロフェッショナルホメオパス CH9期「ホメオパシー用語」DVD上...
2018/04/30CHhom プロフェッショナルホメオパス CH6・7期「ホメオパシー病理 筋肉...
2018/04/29CHhom プロフェッショナルホメオパス CH6・7期「マテリア・メディカ」講...
2018/04/29CHhom プロフェッショナルホメオパス CH9期「ホメオパシーの基礎、ホメオ...
2018/04/22CHhom プロフェッショナルホメオパス CH8期「オーガノン購読」DVD上映...

講義を月別に表示する