2015年06月04日(木)

2015年6月4日(木)

CHhom ファミリーホメオパスコース FH5期生
「ホメオパシーの専門用語」
講師:由井学長

20150604_FH5_tokyo_01.jpg20150604_FH5_tokyo_02.jpg

(写真クリックで拡大します。)

本日は由井学長のファミリーホメオパスコースの授業が行われ、ホメオパシーの専門用語を学びました。

現代医学とは全く別の医学体系を持つホメオパシーには、様々な専門用語があり、多くは外国語表記で記されております。また、言葉の1つ1つに定義があり、容易に理解することはできません。

その難しい専門用語を由井学長が噛み砕き、ファミリーホメオパスコースの受講生でも解るように、1つ1つ丁寧に解説されました。

解説にあたって、由井学長自らの体験談が語られた他、その専門用語に関係するケース映像がなされるなど、知識だけではなく、感覚を通してホメオパシー医学の奥深さが感じられるように伝えていただきました。

学生達は、熱心に耳を傾け、終始、集中した雰囲気の中で授業が行われました。

由井学長、学生の皆様、お疲れさまでした。

20150604_FH5_sapporo_01.jpg20150604_FH5_nagoya_01.jpg20150604_FH5_osaka_01.jpg20150604_FH5_fukuoka_01.jpg

講義の感想

●今日も興味深いお話が聞けて楽しかったです。とらこ先生がおっしゃっていた、どれだけ農業がこれからの時代に大切であるか私もこの数年勉強してきたので理解しやすかったです。子供もまだ中学生でなかなか田舎暮らしにふんぎりがつかず妥協して東京に住んでいますがとらこ先生の知恵をたくさん吸収できると気持ちを切り替えてこれから少しずつできることを実践しようと思いました。ありがとうございました。

●ホメオパシー用語をしっかり理解することでホメオパシーを自分で使う際のヒントがたくさん与えられました。食や社会毒については自分で勉強していますが、普段身の周り人達と(ママ友など)共有できないと感じており、とらこ先生のお話に自分のやっている事の方向性は間違ってない事と自信を持つことが出来ました。

●とても充実していました。とらこ先生のファッションセンスも素晴らしく毎回楽しみにしています。プルービングがずっと気になっています。オーラムを症状のない人が飲んだら・・・その物質が国土に満ちていたら国民性にも反映しますか?今日もありがとうございました。

●今日はたくさんのレメディーの説明を聞く事ができ、大変面白かったです。(本で読んでいるのとは違うレメディー像を知ることが出来ました)今まで使用した事がないレメディーの中で、自分に合いそうなのが見付かり試してみようと思います。

●誘因と基調について細かく学ぶことが出来ました。食についてはかなり気をつけておりますが、遺伝子組換え作物がこんなに承認されているとは知りませんでしたので、今後もっと注意して行かなくてはと思いました。楽しい授業ありがとうございました。

●今日の1つめのケースはいくつか自分に当てはまることがあって、より興味深く聞くことができました。いつも怒っていたり緊張したりする自分の奥にはどんなインチャがいるのかレメディーにサポートしてもらいながら探して行こうと思いました。

●昨日、「ホメオパシーinJapan」を読んだせいか今日のお話はだいぶ理解できるようになりました。改めて食べ物の大切さを教えていただきました。また症状は嫌なもの、避けるべきものと思っていましたが歓迎すべきものなのだなと認識が変わりました。どうもありがとうございました。

●専門用語多くて???なお話も過去にあったので、今回説明してくれてありがたい。症例も毎度キョーレツな症状、かつわかりやすい。人間小さい症状だとわかりずらいけど、アトピーとか大病とかド派手な症状だと経過がわかりやすいですね。今回の質問も使えそうなものとか、そういえばそのレメディーとったけどそういう効果もあるのか?!と再認識というか目からウロコです。

●健康とは痛みから自由。腕が上がらない、寝返りをすると激痛、ファミホメの講義のスタートと共にどんどん悪化で痛みとのバトル。症状はありがたいって、今は言えないヨ~と叫びたい気持ちでいました。首が悪いのが原因と整形外科で言われましたが、針の先生は首も悪いけど五十肩が原因。今、首の悪いのがわかって良かったんだヨ!!と言われて、そうなんだ、こんなに痛かったけど今後のために体からのサインだったんだ。症状はやっぱりありがたいと改めて思いました。

●今日は専門用語や誘因に合うレメディーを学び、大変勉強になりました。そして農業問題についても大変重要で、改めて食の大切さを考えさせられました。自然農、少しずつ始めていこうと思います。本日もありがとうございました。

●専門用語は難しかったが、色々な症例を見られて症状がよくなり、健康になっているのを知り、自分もホメオパス(それも由井先生に)に健康相談したいなと思います。来週の授業も楽しみにしております。

●病気のメカニズムや、ホメオパシーによる治療の過程を、用語の説明を通じて分かってきました。まだ少々あいまいなところがあるので今後もっと勉強していきたいです。

●心の病は、本人が気づいていないところにもあるので、その部分に、レメディーがヒットして好転していくのがわかり、またホメオパシーの凄さを感じました。

●今回は食に対する話で農薬・遺伝子組換え食品、添加物などが非常に多いと聞きびっくりでした。国産の野菜を選んで買っていたのにその国産があまり良くないのだとショックでした。

●今まで聞いた事のないホメオパシー用語を知って、大変興味深かったです。私の中にまだ出しきれていないものがあるんだと気付きました。ありがとうございました。

●レメディーのことをまだあまり知らず、知識がないので症例のDVDの中で出された処方をよく理解出来ませんでした。好転反応をどう乗り切ったのか、具体的な話を聞きたいです。

●ホメオパシーとフラワーエッセンスの違いが興味深かった。食についてもっと気を付けていこうと思う。

●ケーススタディーを沢山踏まえての説明が具体的でとてもあきずに聞けました。

●すごく良い授業でした。気づきの連続でした。ありがとうございました。

●精神疾患と結核マヤズムとの関連が興味深かったです。

●沢山勉強になりました。書くのが必至です。

<< 1つ前の記事へ | 記事一覧へ | 次の記事へ >>

最新の講義の様子

2018/03/09CHhom ファミリーホメオパスコース FH7期生 「集合授業&修了式」...
2018/02/16CHhom ファミリーホメオパスコース「修了試験&関連法規」講師:秋山先生 (写...
2018/02/09CHhom ファミリーホメオパスコース「バイタルエレメントのレメディー②」講師:...
2018/02/02CHhom ファミリーホメオパスコース「バイタルエレメントレメディー①」講師:麻...
2018/01/26CHhom ファミリーホメオパスコース「ホメオパシー病理」講師:由井学長 (写真...

講義を月別に表示する