2014年05月22日(木)

2014年5月22日(木)

CHhom ファミリーホメオパスコース FH4期生
「ホメオパシー用語(前)」DVD上映
講師:由井学長

20140522fh3-tokyo.jpg

(写真クリックで拡大します。)

本日はホメオパシー用語前半のDVD上映授業でした。ホメオパスとして必要なホメオパシー世界共通言語を学びました。また、「悪化」「好転反応」など、これまでなんとなく使用していた言語に専門的な知識からメスが入れられ、より細分化された正確で高度なホメオパシー言語を由井学長から学びました。

学生は熱心に聞き入って、一つ一つの言葉の意味を懸命に理解しようとしている姿が印象的でした。

授業終了後にも、何人かの学生から本日の学びに関する質問がいくつか寄せられました。

学生の皆様 本日の授業も熱心な学び、ありがとうございました。

20140522fh3-sapporo.jpg20140522fh3-osaka.jpg

講義の感想

●はじめは難しい…習う用語以前に言葉がわからないと不安感がありましたが、徐々に理解できてきました。インナーチャイルドの癒しがとても大切なものであることを知ったと同時に、自分自身の気持ちの持ちよう、努力がとても必要だと改めて分かりました。健康相談を受け、レメディーをとるだけでなく、自分自身をしっかり見つめ、考えることが必要であったと反省しました。健康になるのは難しいと感じました。

●インナーチャイルドに取り組まなければ、どんなにホメオパシーの技術をもってしても数年後には戻ってきてしまう、ということにインナーチャイルド癒やしの大切さを感じました。苦しみがあれば苦しみに向き合わなければ根本治療にならない、ということが、健康でいるためには必要なことで、また苦しみの原因は欲だということが仏教などでも昔から言われてきましたが、改めてその意味を深く感じました。レメディーの物質が入っているものと30Cのようにパターンだけが入っているものとの違いがよく理解できました。振盪させることで活性化するというのは、かき混ぜることを重視するマクロビオティックや神道などの宗教にもあるような気がしますし、いろいろな世界で活用されている方法なのだなと感じました。ハーネマンが生涯かけて根本のマヤズムが目覚めず慢性病にならなかったのを知り、マヤズムが表に出てこない人もいるのだなと思いました。いろいろなことを学びはじめるとマヤズムに対応していくことの大切さに気づいてきました。

●2回目の授業にあたり、ライブの時より、少し緊張感が良い意味でも悪い意味でも無かったです。しかし乍ら、DVDでもとてもお話が面白く、先生がいらっしゃるがごとく拝聴しておりました。早速、授業で生徒に読ませていらした本2冊「オルガノン」と「慢性病論」の本を購入します。この1週間、最初の授業を受けてから、毎日由井先生とホメオパシーといたような気がします。人間の一生として(私としては)ホメオパシーそのものや「哲学」は、とても相性が良いように思われます。一歩世の中に出た(娑婆)の間違った常識に流されず、生きてゆこうと思います。1つ「カルマ」についてですが、私としましては、これそのものが悪いものではなく、この世を動かしているものと解釈をしております。ありがとうございました。

●妄想について サボった自分をせめる、できなかった自分をせめる。自分を許せない人は、人も許せない。わかるんですが、なかなか、できない自分がある。健康は、天真爛漫、悪くとらない様にと言われますが、とてもとても、むずかしい様に思いますが、日々修行なのですね。わかっていますが、まだまだできないです。そしてレメディーの名を言われますが、聞きとる力がまだまだ自分になく、慣れないでの、聞きもらしている事が多いです。愉しくもありました。ありがとうございます。三位一体で生きる。

●精神のあり方についてのお話が、とてもおもしろいです。ホメオパシーの学校っていうのは、こういう所から勉強していくのかと、とても驚き、ますます興味がわいてきました。いま現在、心を抑圧しない人間関係は想像もつかないので、より生きやすくなれるようにがんばりたいと思います。

●ホメオパシーと西洋医学の薬を併用することの危険性がよくわかりました。生き方、考え方を変えないと病気は再発する。治らないと。頭で覚えることは簡単ですが、実践するのはとても難しいです。「たたくこと」「効くように念ずること」簡単に考えていましたが、とても意味があることと学びました。よく効くように念じ、トントントントンたたいていましたから、かつては。知らないということは恐いことですね。いじめられている人は、かつていじめてきたよいう。そうすると、今、いじめている人は、来世で、また、いじめられるのでしょうか。エンドレスなのでしょうか。

●今回のホメオパシー用語集、初めてこんな勉強会を聞きました。今まで自分も少しわかっていた所もありましたが、まだまだ奥の深いホメオパシーの用語分野。私も聞いていて、なるほどと納得のできる分野、私も知らないことも色々とありますがまだ、次の分野も勉強していかなければいけないと今日は気づかされました。

●日常生活をたいせつに、自分をみつめなおし、感謝し、生き生きと暮らしていきたいと改めて感じました。本をたくさん読み、ホメオパシーを深く理解していきたいと思います。

●今日は実例のビデオを見たりしながらではなく、言葉から学んだので、想像しながらでしたので、ピンとこない部分もありましたが、これからいろいろ学んで、今日学んだことが後でより深く理解できたらと思いました。

●言葉が難しく、なかなか頭に入ってこない感じでした。早くホメオパシー用語に慣れたいです。もっと自分の奥底を知って、自分と向き合いたいです。

●今日の内容は由井先生の厳しさもビシビシ伝わってきて、難しくもありましたが、理解も深まりました。由井先生、今日もありがとうございます。

●基礎のホメオパシー用語の説明であったが、すごく深い内容に感じた。オーガノンも読んでみようと思った。

●妄想の部分の説明でインナーチャイルド癒しが本当に大切であるということが改めて分かりました。

●Delusionのところでの話はとても印象深かったです。自分の生き方、人との接し方を改めて考えさせられました。

●「医術のオルガノン」を買ってから受けた方が良かったのかな、と思いました。

●用語をわかっていないため、よく復習したいと思います。

●第1回に比べて難しかった。今後ともよろしくお願いします。

<< 1つ前の記事へ | 記事一覧へ | 次の記事へ >>

最新の講義の様子

2018/03/09CHhom ファミリーホメオパスコース FH7期生 「集合授業&修了式」...
2018/02/16CHhom ファミリーホメオパスコース「修了試験&関連法規」講師:秋山先生 (写...
2018/02/09CHhom ファミリーホメオパスコース「バイタルエレメントのレメディー②」講師:...
2018/02/02CHhom ファミリーホメオパスコース「バイタルエレメントレメディー①」講師:麻...
2018/01/26CHhom ファミリーホメオパスコース「ホメオパシー病理」講師:由井学長 (写真...

講義を月別に表示する