2009年11月13日(金)

ホメオパシー実践講座(風邪・インフルエンザ編) 第2回

●呼吸器(咳、気管支、肺の症状 etc.)

【講義の様子】
ホメオパシー実践講座第2回、呼吸器(咳・気管支・肺の症状)についての講座が、村上先生を講師に行われました。数ある咳のレメディーの中から、インフルエンザ様の咳や肺炎にあったレメディーを、実際の症状に合わせながら詳しく説明して頂きました。今話題になっているインフルエンザだけに、色々な症状の特徴に合った村上先生のレメディー選びは、即実践で活かすための素晴らしい参考
になったのではないではないかと思います。村上先生ありがとうございました。

091113_jissen.jpg

講義の感想

●一つ一つのレメディーについての解説がきけてよかったです。息子(5歳)が咳を出して気管支炎にすぐなるタイプなので咳をするたびに本を開きいろいろとためしていますが、「これ!」と思ったものはひとつもなく悩んでいました。(いろいろためしてみて、治ったものの、なにがどう効いていたかわからない、ということが多いです)これからは納得するものが選べそうです。

●昨年肺炎にかかり最近風邪(体調不良)からくる咳でとても苦しんでいました。呼吸器に絞っていろんなレメディーを教えていただけてよかったです。ぜひ、教えていただいたセットを試してみたいと思いました。

●呼吸器のお話で大変参考になりました。咳にはAnt-t、Dros.、Phos.としか思っていなかったものの、Arsや更にはアレルギーもちにはApisもよいとのことで、実践していきたいと思っています。

●ちょうど前回の講座に出た後、息子がインフルにかかり、一日で解熱したがまだ咳が出ていたので、タイムリーで勉強になった。症状ではなく、全体像を見るというのは非常にぐっときた。パニックになってあわてて逃げたくなってあせって本を取り落としたりしてしまうが、そういう時に落ち着いて信じてレメディを取らすことが大切と思い知った。Acon.Ars.を私が取ってから家族全体が落ち着き、病気を必要以上に怖がらなくなったので、私も腰が据わったし良かったです。また次回の講座も楽しみです。

●久しぶり講座に参加しました。忘れていたことなども再確認できました。

●大変参考になりました。10回全部を聞きたいですが、10回も会社を休めないので、一番切実な咳を選んで聞きに来ました。できれば是非DVDとかにして土曜日等に見れるようにしてもらえたらと思います。また、続けて毎週通うのは大変なので、都合のいい時に貸出して見れる(図書館みたいに)ようなシステムを作ってもらえるとありがたいです。

●只今、咳真っ最中のため今日は楽しみにしてきました。言いたいことをため込んでいる…まさにその通りです。ただ、毎月 月経前に風邪症状(のどの痛み、寒気、だるさ)がありインフルとも違うと思ったので、ホメオパスにかかりました。そうしたら、QX-SCIO君が出した答えは、喘息でした。今まで医者にも言われたことがありません。ホメオパスいわく、ひとつふたが取れたのかも。長引くよ~そんなこともあるんですね。1週間で咳止めレメディー1本無くなります。いつ治るかわかりませんが、キットも併用しながら排出がんばります。1人暮らしだと咳こみながらレメディー選択はつらいですね。今日はいろいろと参考になりました。ありがとうございました。

●大変参考になりました。参加して本当に良かったです。もっともっとホメオパシーを知りたいです。

●咳はいつもレメディ選びに困っています。最後は色々一緒に・・・なりますが、もっと落ちつく事も大切だと思いました。

●実践的でわかりやすいお話でした。症状が出る前に何かなかったか、精神的なことや生活のしかたを見直してみるというのも、なるほどと思いました。

●具体的にそれぞれのレメディの特徴について聞けて、とてもよかったです。

●説明会ありがとうございました。参考になりました。

●沢山の種類のあるレメディの中でどれを使用していいのか毎回悩みます。まだまだ、はっきりとはわかりませんが、特徴を得るために勉強になりました。体も心も複雑なのと同様にレメディの数もあるのかな、と思いました。子供に対して、レメディを探すにあたって、母親がまずは落ち着かなければいけないと思います。

●咳のレメディ、本当にたくさんあるのですね・・・。自分や子どもに試しても効いてるのか効いてないのか分からないときがよくあります。今日教わったレメディの選び方を参考に、今後も悩みながら少しずつ勉強してから試していきたいと思います。また、すぐにレメディをあげずに”まずは抱っこして「よしよし」と安心させること”が大切だということを肝にめいじてがんばります。

●今までに使っていなかったレメディのよさがわかりよかった。安心感をもたせるというのがとても大切だというのがよくわかりました。手もと資料もあり必要レメディが書き出してあったのでよかった

●わかりやすくてよかった。レメディをとっても鼻水が止まらない理由がわかってレメディの本質が理解できた。参考になることが多かった。

●とてもわかりやすくためになりました。また参加したいと思います。

●具体的でとてもわかりやすかったです。咳が長引くのが怖くて風邪をひくのが嫌だったのですが、今日の講座を受けて咳はこわいものではないと理解することができました。サポートレメディの説明を聞くのは初めてだったので、とてもためになりました。どうもありがとうございました。

●咳はとめられない、ということがわかりました。どうもありがとうございました。子供の咳が出ると、怖くなっていましたが、これからはAco、Arnをとって様子をみたいと思います。症状だけではなく、サポートも重要だと知り、勉強になりました。

●咳の対応はいつも難しく課題でした。適切なレメディの見定め、リピートの回数や間隔、レメディを変えるタイミングetc.次回から実践してみようと思います。配布された資料は先週の物の方が良かったです。

●子供が喘息気味で、咳のレメディは今まで沢山使用してきました。自分で子供にあったレメディを選ぶのは大変難しいなと感じています。今回、いろいろなレメディ、選び方など勉強し試したみたいと思います。バースキットは手元にないのですが、今回色々紹介していただいたので、本を買って勉強してみようかなと思います。簡単な毒出しを教えてもらい、早速やってみようと思います。今日はありがとうございました。

●参考になりました。サポート系の説明も聞けて良かったです。

●一つ一つ丁寧に教えて頂き、とても勉強になりました。薬が嫌いなので以前にインフルエンザに感染した時は自力で治しました。あの時レメディがあればもう少し楽に治せたのか・・と思います。

●レメディが多すぎてどう使ったらいいのかもう一つ迷うと思います。少しづつ試していきたいです。

●咳のレメディを一つづつ丁寧に説明していただきありがとうございました。こういう時に使うと良いという具体的なアドバイスもあったので、すぐに実践したいと思います。

●レメディの使い方の心得を分かり易く教えて頂き良かったです。呼吸器系の話がとてもこれからの季節、良かったです。質問コーナーが40分くらいあると良いと感じました。皆さんの生活の中のQなのですごく良かったです。

●子供の咳が割とひどくどれをとってもいまいちヒットした!ということが無かったので、今期あの講義を参考に次も頑張りたいです。「レメディーよりも子供を安心させることが一番」先生の言葉が身にしました。症状を見ることも大切だけど、何よりも子供の辛さを受け止められることが大切だと改めて思いました。今日はありがとうございました。

●咳、気管支、肺のレメディについて詳しく知ることが出来ました。

●恐怖、トラウマによって症状を悪くする事は自分自身が何度も経験しています。まず気持ちの持ち方からアプローチが必要と思いました。

●ホメオパシーを始めてから2回、呼吸器系の毒出しがありました。今の話を聞いていたら、もっとうまくレメディが選べたのにと思います。でも排毒なので、結局止まらなかったかも。

●とても分かりやすくて良かったです。日頃相談に対して説明していることに加えて新しい知識も得ることが出来ました。ありがとうございました。

●今日はいい話を沢山ありがとうございました。ベースキットのレメディが使えるのは目からのウロコの思いでした。小さい子供がいるのでなかなか講座には参加出来ませんが、またいろいろ使って時間を作り、勉強したいと思います。

●各レメディの用い方の細かいことが分かり易かった。やはり特に子供はひどい症状が出ているとそのことだけに目も心もとらわれてしまうが、体全身を見ることが大事だと教えられ、反省もしました。

●とてもわかりやすいお話ありがとうございました。第一回目は新型インフルエンザにかかった子供がいて参加出来ませんでしたが、今日のお話を聞き、あの時たまたまあのレメディで聞いたのか、とか、訳も分からず与えていたレメディが少しだけ頭の中で整理出来ました。いつも落ち着いて丁寧なお話に感謝します!

●インフルエンザそのものよりも薬の毒出しetc.細かいことまで聞けたので良かった。質疑応答の時間があって良かったがその分最後のほうが早口で話されたのでノートを取るのが大変だった。

●いろいろキーワードを聞くことが出来て良かったです。実際使う時はこういう記憶から本で確認したりするので・・・資料があって教室も明るいままで助かります。(いつも寝不足で来てしまうので・・・)

●学生の授業とは違い、実践的な内容だったのですごく参考になりました。実践的な内容だったので、すごく参考になりました。咳はなかなか止まらないものだと改めて感じ、症状を止めようとしていたなぁと反省しました。

<< 1つ前の記事へ | 記事一覧へ | 次の記事へ >>

最新のセミナーの様子

2010/02/052/5(金)ホメオパシー実践講座(風邪・インフルエンザ編)/第10回が開催さ...
2010/01/291/29(金)ホメオパシー実践講座(風邪・インフルエンザ編)/第9回が開催さ...
2010/01/221/22(金)ホメオパシー実践講座(風邪・インフルエンザ編)/第8回が開催さ...
2010/01/151/15(金)ホメオパシー実践講座(風邪・インフルエンザ編) / 第7回が開...
2009/12/1812/18(金)ホメオパシー実践講座(風邪・インフルエンザ編)/第6回が開催...

講義を月別に表示する