2015年04月17日(金)
4/17(金)【札幌】ホメオパシー座談会
「わいわいホメオパシー(第7回)」が開催されました


札幌センターでミニセミナー&座談会「わいわいホメオパシー」第7回が開催されました。今日のテーマは"精神・神経の問題"、担当は札幌センターで隔週木・金曜日に相談会を担当されている永桶房代先生でした。
本日は、断薬に取り組まれてきた方、近頃不眠がちという方などなど、関連したテーマにご興味のある方が集まり、質問や体験談が活発に交わされたひとときとなりました。
冒頭、永桶先生から、予防接種や電磁波が神経に与えるダメージ、重金属が体内に蓄積することの害についてのお話がありました。永桶先生自身も電磁波過敏の症状で苦しんだ経験があるとのこと、そのときにサポートφマーキュリーがとても助けになったという体験談に、みなさん熱心に聞き入っていらっしゃいました。
そのほか、ハイペリカム、アヴェナセティーバ、バレリアナなどのMT、Kali-p.、Lith-m.などの神経系に親和性のあるマザーチンクチャーとティッシュソルトが紹介されました。
マザーチンクチャーとティッシュソルトを中心にご紹介してきた今回の「わいわいホメオパシー」全8回もいよいよ次週が最終回。次回は佐藤文子先生による「皮膚の問題にオススメのマザーチンクチャーとティッシュソルト」のお話、4月22日(水)開催です。
札幌センターに寄せられるお悩みで圧倒的に多いのが、アトピーや湿疹などの皮膚の問題。
また、いつまでも美しくキレイでいたい女性にとって、美容の観点からも、お肌を健やかに若々しく保つのはおおいなるテーマですよね。健康な肌、美しく若々しいお肌キープのために耳寄りなお話が聞けそうですね。ぜひご参加ください。
講義の感想
●今日聞いた話を実際に生活の中で役立てたい。
●イライラしたえり不安になったりすることが多いので、いろいろ試してみたいと思います。
●奥が深いのだなぁ~と思いながら、わからないながらも大変興味深く聴かせていただきました。ありがとうございました。
●とっても勉強になり感謝しています!まだ2回目の参加なので、話すスピードに頭が追い付かなかったのが残念ですが、これからも参加させていただいて知識を深めたいです。ありがとうございました!
●大変勉強になりました。新しい事ばかりで。
最新のセミナーの様子
2018/04/26 (写真クリックで拡大します。) 本日は、豊受クリニック高野弘之先生による「教え...
2018/04/25 (写真クリックで拡大します。) 朝からの大雨もスッキリ上がった中、日本ホメオパ...
2018/04/24 (写真クリックで拡大します。) 岐阜県瑞穂市の総菜屋Mam825さんにて、自然...
2018/04/20 (写真クリックで拡大します。) 本日CHhom札幌校でミニセミナー&座談会「わ...
2018/04/15, (写真クリックで拡大します。) 世界ホメオパシー認識週間の今年のテーマは「妊...