2012年02月28日(火)

2/28(火)大阪校(名古屋校同時中継)にて「セルフケアに役立つレメディー55」(全3回の1回目)が開催されました

20120228_osaka.jpg

「ガイドブックだけ読んでもイメージがしにくい!」「それぞれのレメディーでどのような特徴があって、どうやって使っていいか、なかなかイメージができない」など、お母さん方のこういった声やニーズに応える形で、キットなどにもよく登場するお馴染みの55のレメディーを1つ1つご紹介するコースとして始まりました。

特に、生活の様々な場面で不意に起こる急な症状や事故、怪我、ハプニングなどの時は慌ててしまいますおね。とっさの時にも、落ち着いてキットなどでお馴染みのレメディーを使って頂けるように、最もポピュラーな55種類のレメディーを1つ1つ、プロのホメオパスが紹介する3回連絡講座で、今日はその第1回です。

今日の講師は日本ホメオパシーセンター大阪本部では木曜日の健康相談会を担当している由利敦JPHMA認定ホメオパスでした。緻密な分析と大胆なホメオパシー的処方が特徴で、今日の講義でも1つ1つのレメディーの説明にとどまらず、レメディーの紹介の中で、発熱などの頻度の高い症状に合う特徴が出てきたものについては、関連した他のレメディーとの関係や比較などもあり、理解が難しかったレメディーについても具体的なイメージがしやすくなったなど評判でした。

本日紹介されたレメディーはこちらの18種です。
Acon, Acon, Anac, Ant-c, Ant-t, Apis, Arg-n, Arn, Ars, Bar-c, Bell, Bism, Bor, Bry, Calc, Caps, Calen, Canth, Carb-v

次回は3月24日(火)。日本ホメオパシーセンター大阪本部で水曜・木曜の健康相談会を担当しているセンター長の麻野輝恵JPHMA認定ホメオパスが講師です。今回聞きのがされた方も、途中から一回ごとの受講も可能ですので、是非一度お越しください。

次回紹介予定の18種のレメディーです。注目のレメディーも入っていますよね!
Caust, Cham, Chin, Cina, Coff, Cupr, Dros, Euphr, Ferr-p, Gels, Hep, Hyos, Hyper, Ign, Ip, Kali-bi, Lach, Lyc

是非この機会に、主要なレメディーの生きた使い方をしっかり学びましょう。

今後も大阪校では、皆様がよりホメオパシーを理解して頂けるよう、初心者向けのオリジナル講演を開催してまいります。

講義の感想

●わかりやすく、かみくだいて、お話しいただき、よくわかりました。ありがとうございました。

●講演会でお話をきく度、気づかされる事があり、知識を得るというより、自分を見つめるという点、でも、ありがたい時間にさせてもらっています。 咳のレメディーはよく迷います。今日のお話では、よくわかりました。「咳」「虫さされ」「ケガ」など、他にも、よいレメディーを教えて頂いて、比べやすくわかりやすかった。

●それぞれのレメディと関連した他のレメディとの比較の説明もあって、すごくわかりやすかったです。

●第1回目ということで、3回出席予定ではありますが、今回1回でも充実したものでした。しっかり覚えようと思いますが、まだまだわからないことだらけです。言葉と意味、何から出てきたのものかも、全て覚えなければならないと思うと大変だなーと感じます。ホメオパスへの道の遠さを感じます。勉強する時はどうしても、集中したいので、自分のペンの動かす音や五感(温度、体臭、臭いetc.)、周りの音に非常に敏感になってしまい、すぐ過敏になります。なるべくセミナーには参加したいと思いますが、相談(健康相談)には、まだ怖いです。機会があればよろしくお願いします。

●今日はありがとうございました。大変わかりやすかったです。

●ガイドブックだけでは、イメージしにくく少し使い方がわかりにくかったレメディーの説明も聞くことができたので、よかったです。ありがとうございました。

●テーマごとに対応のレメディーを教えていただけたので、症状が出たときに、とても助かると思います。2回目も楽しみにしています。

●活用しやすい内容でとても良かった! 何回受けても初めての内容があって驚いた。由利先生、質問にも丁寧に答えていただきありがとうございます。

●改めて説明してもらうと、新しい発見があってよかった。使っていくには、いろいろと経験がいりますね。時間がかかっても使い続けます。

●由利先生の穏やかな話し方なのか、1つ1つが分かりやすく、なるほど!と納得しながらセミナーを聞けました。とっさの時は自分が焦ってパニックになっていると思うので、自分が落ち着き、レメディーを選びたいと思います。

●今日は子連れできました。セミナー楽しかったです。ありがとうございました。

●馴染みのあるレメディーですが、違う先生が説明されると又、新たな側面が見える気がします。

<< 1つ前の記事へ | 記事一覧へ | 次の記事へ >>

最新のセミナーの様子

2018/04/26 (写真クリックで拡大します。) 本日は、豊受クリニック高野弘之先生による「教え...
2018/04/25 (写真クリックで拡大します。) 朝からの大雨もスッキリ上がった中、日本ホメオパ...
2018/04/24 (写真クリックで拡大します。) 岐阜県瑞穂市の総菜屋Mam825さんにて、自然...
2018/04/20 (写真クリックで拡大します。) 本日CHhom札幌校でミニセミナー&座談会「わ...
2018/04/15, (写真クリックで拡大します。) 世界ホメオパシー認識週間の今年のテーマは「妊...

講義を月別に表示する