2017年02月24日(金)
2/24(金)【札幌】わいわいホメオパシー第8回
『ココロをほぐすボディワーク』が開催されました。


本日はCHhom札幌校でミニセミナー&座談会「わいわいホメオパシー」が開催されました。毎回リクエストの多いテーマを取り上げる8回講座の最終回となった今日は、札幌センター本部の藤山道子先生担当で、前半はラカシス(Lach.)、ライコポディウム(Lyc.)、マグフォス(Mag-p.)の3つの基本レメディーを学び、後半は「ココロをほぐすボディワーク」と題して、仕事や家事の合間に手軽にできるボディワークを紹介していただき全員で体感しました。
藤山先生は、卵巣を意識して目に気を通す「卵巣呼吸」をはじめ、二の腕をもう一方の手で温めて過緊張をほぐす体操、朝の目覚めが悪いときに頭部のうっ滞を緩めていく眉上げなど、道具もいらずとっても簡単にできるワークを伝授してくれました。基本のレメディーでは、ラカシスが喉の痛みによかったとか、副鼻腔炎からくる歯痛にもヒットしたなどの体験談がシェアされ、皆さんが日常生活の中でレメディーを便利に使いこなしている頼もしい様子が垣間見えました。
ほぼ隔週で開催している「わいわいホメオパシー」、3月も引き続き皆さまのリクエストを反映させて、ホームキットのレメディーを学びつつ、興味ぶかいテーマのお話で開催してまいります。
次回は3月10日(金)「アトピー 皮膚のトラブルetc.」がテーマ。
永桶房代先生が担当です。オリジナルハーブティーで和みながら、みんなでわいわい楽しくホメオパシーに親しみましょう。初めての方も大歓迎!お友達を誘っていらしてくださいね。
講義の感想
●今日はボディワークを使い、体調を整える上でとても良かったと思いました。これからもボディワークのいろいろなものをやってください。お願いします。
●ボディワークはとても興味深かったです。手のあたたかさで心まで届くんですね。ほかにも知りたいと思いました。ありがとうございました。
●基本セットのよく使用するレメディーをさらに深く知ることができて、とても勉強になりました。緊張をほぐすボディワークを教えてもらえて嬉しかったです。これからもたくさん教えてくださいね(ハート)
●藤山先生の講座に久しぶりに参加させていただきましたが、わかりやすくてとても勉強になりました。ラカシス、今までイマイチよくわからなかったですが、今日聞いて改めて使い始めてみようかと思いました。ありがとうございました。
●ボディワークが簡単にできるものを教えてもらえてよかったです。
●今日はお友達を誘って来ました。ホメオパシーで少しでも良くなってくれればいいと思います。ありがとうございました。
●初めて参加させていただきました。ありがとうございます。相談会を受けてみようと思います。
最新のセミナーの様子
2018/04/26 (写真クリックで拡大します。) 本日は、豊受クリニック高野弘之先生による「教え...
2018/04/25 (写真クリックで拡大します。) 朝からの大雨もスッキリ上がった中、日本ホメオパ...
2018/04/24 (写真クリックで拡大します。) 岐阜県瑞穂市の総菜屋Mam825さんにて、自然...
2018/04/20 (写真クリックで拡大します。) 本日CHhom札幌校でミニセミナー&座談会「わ...
2018/04/15, (写真クリックで拡大します。) 世界ホメオパシー認識週間の今年のテーマは「妊...