2016年01月22日(金)
1/22(金)【大阪校】ミニセミナー「今から使えるホメオパシー入門講座」~日頃のホメオパシーの疑問をシェアしよう~ が開催されました。
昨日は"大寒"ということもあり、寒い日が続きますね。
さて今日はCHhom大阪校にて
「今から使えるホメオパシー入門講座」
~日頃のホメオパシーの疑問をシェアしよう~が開催されました。
ホメオパシー初心者の方のための「ホメオパシーとは?」などの基本的なお話から、セルフケアで今すぐ使えるレメディーの紹介まで幅広く学べる入門講座でした。
講師は日本ホメオパシーセンター大阪本部で
センター長を務める麻野輝恵ホメオパス。
本日ご紹介させていただいたのは、以下の項目です。
☆ホメオパシーとはどんな療法?
☆バイタルフォースって"気"と同じ?
☆レメディーってどんなもの?
☆レメディー選択のポイントととり方
☆風邪の時に使えるレメディー
特に今回は参加者の方の経験談により、排毒の重要性をシェアしてもらいました。皆様もホメオパシーの考え方を中心に食事や身体のデトックスの大切さなどを理解し、日々の健康維持のためホメオパシーを使ってみませんか。
次回は2月28日(日)10:30~開催します。ホメオパシーにご興味のある方、ぜひこの機会にお越しください!
講義の感想
●今日はありがとうございました。ホメオパシーと出会えたことに今、とても感謝しています。5年前ステージ3Bの乳がん、1年前にはリンパ節転移、再発、ステージ5になりましたが、西洋医学ではなく、自分で作った悪い細胞を治すのは自分しかいないと決心し、生活のすべてを見直しました。昨年、ホメオパシーで大改善し、1番はインナーチャイルドを癒す事でした。由井先生の本を何度も何度も読み、ノートに書き出し、昨年末、ガンが自らアポトーシスしてくれました。3年前、弟が突然死したので、心の中が整理できずいっぱいだったので、カシノシン>ラカシス>アコナイトを摂り改善しました。
●アトピー体質でホメオパシーを使って毒素を出していきたいと思っています。今日は体・心・魂のバランスが大切だということを再確認でき、その3つを癒せることができるのはホメオパシーなんだなと感じました。ありがとうございました。
●「ホメオパシー」という言葉は聞いたことあったし、「薬ではない」、「自己治癒力を高める」というところがとても魅力的で、生活に取り入れたいと思っていました。ただ何が良いの?どう使うの?が分からずだったので、今日お話を聞けてとてもよかったです。家族へも今日から使えそうで楽しみです。ありがとうございました。
●12/6京都講演でホメオパシーとレメディーの言葉を聞いたのが初めてです。本日短い時間でホメオパシーの内容を聞いて、知人にも知らせたいと思った。レメディーはこれから使用していきたい。
●初めてですがいろいろお話を聞かせていただきありがとうございました。また参加させていただきます。
最新のセミナーの様子
2018/04/26 (写真クリックで拡大します。) 本日は、豊受クリニック高野弘之先生による「教え...
2018/04/25 (写真クリックで拡大します。) 朝からの大雨もスッキリ上がった中、日本ホメオパ...
2018/04/24 (写真クリックで拡大します。) 岐阜県瑞穂市の総菜屋Mam825さんにて、自然...
2018/04/20 (写真クリックで拡大します。) 本日CHhom札幌校でミニセミナー&座談会「わ...
2018/04/15, (写真クリックで拡大します。) 世界ホメオパシー認識週間の今年のテーマは「妊...