2015年11月22日(日)
11/22(日)【大阪校】「ココロとカラダのセルフメンテナンス(最終回)」
『心ここにあらず・・・。地に足つける心のケア(メンタルケア)』が開催されました。
本日は5回シリーズで行われています「ココロとカラダのセルフメンテナンス」の最終回「心ここにあらず・・・。地に足つける心のケア(メンタルケア)」が開催されました。
講師は日本ホメオパシーセンター大阪本部でセンター長として活躍されている麻野輝恵先生。
いじめやハラスメント等の人間関係の悩み、落ち込みと、日々の暮らしの中で遭遇する心の問題は現代人にとって大きなストレスです。
その苦しみの根底には傷ついたインナーチャイルドがいるのですが、自分ではなかなか気付く事が出来ません。
本来の自分を取り戻し、生きいき暮らすためには、インナーチャイルドの重要性を知ることがとても大切です。インナーチャイルド癒しのための様々なレメディーを体験談を交えながらのお話となりました。
講義の感想
●インナーチャイルドに関する感情のレメディーについて、経験に基づくお話がたくさん聞けて良かったです。また、インナーチャイルドを解決するための実践法もとても勉強になりました。感情日記も書いていきたいと思います。ありがとうございました。
●自分の心と向き合うことの大切さを自覚できました。先生の講演を聞いている途中で、自分の子どもの頃のトラウマ(インチャ)を思い出され、それにも取り組むきっかけになりました。自分の問題点が分かってきました。自分で自分を許すことの大切さを学びました。
●心の問題を中心にお話を聞いて、自分の現実と自分の精神状態を対比して考えていたが、今まで余分なエネルギーを怒りに使って大いに損をした。でもそこからいろいろ気付いたが、効率が悪い。自分の価値観を再度考え直したい。
●今日はわかりやすいセミナーありがとうございました。ホメオパシーについては、初心者用の本を読んでましたが、今日持参してくれば良かったと思っています。楽しくて時間があっという間でしたが、自分自身のメンテナンスにもとても役立ちそうです!(先生も宿題に苦労されていたと伺い安心しました(笑))
●今日も素晴らしい内容をありがとうございました。プリントもわかりやすくまとめて下さってて助かります。レメディーもフラワーエッセンスのことも入っててよかったです。ありがとうございました。
●とても興味深いないようだったと思います。抑圧してしまった感情に気づき、あふれでてくる気持ちに向き合うことが大切なんだなあとあらためて思いました。ありがとうございました!
●麻野先生のお話はとても分かりやすいです。またお話聞きたいです。
●いろいろ参考になり、セルフケアに役立てたいです。
最新のセミナーの様子
2018/04/26 (写真クリックで拡大します。) 本日は、豊受クリニック高野弘之先生による「教え...
2018/04/25 (写真クリックで拡大します。) 朝からの大雨もスッキリ上がった中、日本ホメオパ...
2018/04/24 (写真クリックで拡大します。) 岐阜県瑞穂市の総菜屋Mam825さんにて、自然...
2018/04/20 (写真クリックで拡大します。) 本日CHhom札幌校でミニセミナー&座談会「わ...
2018/04/15, (写真クリックで拡大します。) 世界ホメオパシー認識週間の今年のテーマは「妊...