2013年11月19日(火)
11/19(火)【大阪】「知って!使って!ホメオパシー座談会~腸~」が開催されました。

本日は、風が冷たく寒い日でしたが空は青空、清々しい秋晴れでした。
大阪校開催の「知って!使って!ホメオパシー座談会~腸~」には、お子様連れの方も交えホメオパシーユーザーの方々がお越しくださりました。
前半は山内講師から、腸の生理、働きを、後半は麻野講師から具体的なマザーチンクチャーやレメディーの活用法についてお話しさせていただきました。ご参加の皆様は熱心にノートをとり、まさしく座談会として活発な意見交換がなされました。
腸の働きを知ると腸が如何に大切な臓器であるか良くわかります。これからの季節に腸を整え、免疫力を高め健康に過ごしましょう。
ご参加の皆様有難うございました。
CHhom大阪校では12/21(土)とらこ先生によるライブ講演を行います。
講演テーマ、詳細はまだ未定ですが今から参加のご予約は受け付けております。
とらこ先生のエネルギッシュな講演に是非ライブでご参加ください。
◆12/21(土)10:00~12:30「とらこ先生ライブ講演」 ※12/15(日)から日程が変更になりました。
お申し込みはCHhom大阪校まで TEL06-6368-5351
講義の感想
●腸を元気にすることは免疫をアップし身体を元気にすること。試してみたいことがいろいろありました。参加して良かったです。入浴剤にホメオパシーの洗剤、MT)Hyper.、土地の浄化、アートメジア、カレンデュラなど、なるほど・・・と勉強になりました。とても楽しかったです。ありがとうございました。
●質問する機会も作ってくださったのでありがたかったです。少しは食生活を改善していこうと思いました。脳が本能的に腸を痛めつけるような食べ物を欲したり、整理前に暴飲暴食したり、いろいろするのでストレスからの問題かと考えていましたが、脳も腸も一緒なんだなぁ・・・って実感して、反省しました。
●勉強になりました。楽しくお話聞かせていただきました。他の方のエピソード、意見交換できたのもよかったです。また参加させていただきたいです。
●リラックスした雰囲気で楽しいお話ありがとうございました。参加者の体験談も役に立つものが多く良かったと思います。
●とても楽しかったです。いろいろ家で試せることもあり生活に活かしてみようと思います。座談会のため参加しやすかったです。
●いろいろと勉強になりました。できることから少しずつ生活に取り入れて腸を活性化、そして心身の健康度数をUPさせていきます。
●アットホームな雰囲気で手軽に、ためになるお話でした。マザーティンクチャーのセルフケアもがんばってみようと思います。
●今日はありがとうございました。下痢だけではない情報もあってとても参考になりました。またこのような授業をお願いします。
●学校で習った解剖生理と違い、現代と昔の比較、今の食事への注意、レメディー、MTの説明も聞けて良かったです。
●セミナーもいつも勉強になりますし、今回のような座談会も和やかで楽しくていいですね。手持ちのアイテムの新しい活用法も知ることができますし、今まで試したことのないアイテムを知れてホメオパシーライフが広がります。
最新のセミナーの様子
2018/04/26 (写真クリックで拡大します。) 本日は、豊受クリニック高野弘之先生による「教え...
2018/04/25 (写真クリックで拡大します。) 朝からの大雨もスッキリ上がった中、日本ホメオパ...
2018/04/24 (写真クリックで拡大します。) 岐阜県瑞穂市の総菜屋Mam825さんにて、自然...
2018/04/20 (写真クリックで拡大します。) 本日CHhom札幌校でミニセミナー&座談会「わ...
2018/04/15, (写真クリックで拡大します。) 世界ホメオパシー認識週間の今年のテーマは「妊...